【指導参考事項】
(作成63年1月)
1.課題の分類  総合農業 作物生産 夏作物−センキュウダイオウ 増殖
          北海道 畑作 特作 園芸
2.研究課題名  道産生薬の品質向上と栽培・育成に関する研究
         Ⅰ.センキュウとダイオウの組織培養に関する試験
3.予算区分  共 同
4.研究期間  (昭和60〜62年)
5.担 当  中央農試園芸部 野菜花き第1科
6.協力・分担関係

7.目 的
 センキュウとダイオウの組織培養による増殖法を明らかにする。

8.試験研究方法
 (1)センキュウ ①培養部位、根茎頂芽 ②材料摘出の大きさ 約0.5㎜
 (2)ダイオウ  ①供試材料、ダイオウA(中国原産の実生)、ダイオウB(信州大黄)
          ②培養部位、根茎側芽 ③材料摘出の大きさ 約0.5mm
 (3)各試験に共通する培養方法
  ①培地条件Marashige&skoog(MS)培地 シュークロース3% PH5.5
    寒天0.7%に所定の生長調節物質を加えた。
  ②培養条件、温度20℃±1℃ 照度2,000〜3,000Lux 16時間照明

9.結果の概要・要約
(1)センキュウ
 ①MS培地、NAA0.5㎎/L BA0.02㎎/Lで0.2〜1.0㎜の茎頂組織から、幼植物が得られた。
 ②GA31.0㎎/Lを添加すると、生育促進効果が認められた。
 ③カルス誘導培地としては、MS培地、NAA3.0㎎/L、BA0.3㎎/Lで効率が良かった。
 ④カルスからの不定芽誘導培地としては、MS培地BA0.01㎎/Lで多数のシュートが得られた。
 ⑤シュートを、ホルモン無添加培地に移植すると発根した。
(2)ダイオウ
 ①カルス形成はダイオウA、及ぴダイオウB共にNAA濃度が高いほど良好であった。
 ②不定芽の形成は、BA濃度が高く、NAA濃度が低い方が良好な傾向であった。
 ③ダイオウBは、NAA-BA(0.1-3.0㎎/L)で葉条塊が得られた。
 ④ダイオウAは、継代培養をすることによってNAA-BA(0.1-3.0㎎/L)で葉の表皮の葉脈から不定芽が形成された。
 ⑤また、同様の培地で葉を葉柄から切り取り、培養しても不定芽が形成された。
 ⑥シュートの発根培地としては、MS培地の無機塩濃度を1/2に希釈し、NAAを1.0㎎/L添加した培地が適当であった。

10.成果の具体的数字
表-1 組織片の大きさと培養結果(60.9.5〜10.30)
個体
番号
置床時の茎頂
組織片の大きさ
10月23日 10月30日
草丈 発根 カルス 草丈 発根 カルス
1 1.0mm 10mm 10mm
2 1.0 5 5
3 1.0 13 ± 15 ±
4 0.5 1 ± 1 ±
5 0.5 3 ± 10 ±
6 0.3 2 ± 2
7 0.2 枯死          
8 0.2 0.5 1

表-2 GA3濃度と培養結果(60.9.7〜12.14)
GA3 置床数 雑菌汚染 枯死 カルス化 茎葉分化 根分化
0mg/L 9個 0個 2個 1個 5個 5個
0.1 8 3 0 1 4 2
1.0 8 2 1 1 4 4

表-3 GA3濃度と鉢上げ時の生育状況(12月14日調査)
GA3 草丈 葉数 根数 根長
0mg/L 22mm 3.2枚 3.0本 16mm
0.1 18 2.8 3.5 13
1.0 31 3.5 4.8 23

表-4 カルス形成に及ぼすNAA・BA濃度の影響
A カルス形成
  NAA(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
(mg/L)
0.1
0.3 +++
1.0 ++
3.0 ++
 カルスの大きさ
 +++大豆粒大
 ++ 小豆粒大
 +  1〜2mm
 −  なし

B シュートの生長
  NAA(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
(mg/L)
0.1 ++ ++ ++* ++
0.3 +* ++
1.0
3.0
 シュートの生長
 ++ 5mm以上
 +  3〜5mm
 −  なし
 *  発根個体

表-5 不定芽形成に及ぼすBA濃度の影響
BA 置床数 カルスの
増殖良好
茎葉分化
正常 へら状
0mg/L 12個 8個 4個(1) 4個(2.5)
0.01 12 9 1(1) 6(3)
0.1 12 7 0 3(2)
1.0 6 5 1(1) 4(2)
 ( )内はカルス当たりの本数

表-6 ダイオウAのカルス形成に及ぼ
    すNAA、BA濃度の影響
    (調査12月24日)
  NAA
conc(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
conc
(mg/L)
0.1 NT ++
0.3 ++ +++
1.0 ++ +〜++ +〜++
3.0 ++ ++ ++〜+++ ++

表-7 ダイオウAの不定芽形成に及ぼす
    NAA、BA濃度の形成
  NAA
conc(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
conc
(mg/L)
0.1 NT
0.3
1.0
3.0

表-8 ダイオウBのカルス形成に及ぼす
   NAA、BA濃度の影響
   (調査12月24日)
  NAA
conc(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
conc
(mg/L)
0.1 ++ ++
0.3 ++ ++
1.0 ++ ++
3.0 +++ c c

表-9 ダイオウBの不定芽形成に及ぼす
  NAA、BA濃度の影響
  NAA
conc(mg/L)
0.1 0.3 1.0 3.0
BA
conc
(mg/L)
0.1
0.3
1.0
3.0 +++ c c

表-10 ダイオウAの発根に及ぼす無機塩濃度の影響(61.8.2〜9.16)
培地の
無機塩濃度
NAA濃度
(mg/L)
移植
シュート数
(本)
発根
シュート数
(本)
同左率
(%)
鉢上げ
可能個体
(個)
1/2MS 0 12 0 0 0
0.1 12 3 25 2
1.0 12 10 83 9
MS 0 12 0 0 0
0.1 12 0 0 0
1.0 12 8 67 6

表-11 ダイオウAの発根に及ぼすオーキシンの影響(1/2MS)
    (61.7.25〜8.25)
オーキシン濃度
(mg/L)
移植
シュート数
(本)
発根
シュート数
(本)
同左率
(%)
鉢上げ
可能個体
(個)
IBA NAA
0 0 12 0 0 0
0.1 0 12 0 0 0
1.0 0 12 4 33 3
0 0.1 8 0 0 0
0 1.0 16 11 69 6

11.成果の活用面と留意点
 (1)ダイオウ・センキュウの増殖方法の基礎資料とする。

12.残された間題とその対応
  培養株の特性検討(北見農試、衛生研にて継続検討)