1.課題の分類 野菜 野菜 栽培 イチゴ 作型 北海道 2.研究課題名 暗黒低温処理によるイチゴ夏秋どリ栽培法確立試験 (寒地、寒冷地におけるイチゴの収穫期調節と高品質安定生産技術の確立) 3.予算区分 補助・地域重要新技術 4.研究期間 (平成元年〜3年) 5.担当 道南農試 園芸科 6.協力・分担(共同研究場所) 宮城県園芸試験場・秋田農業試験場・岩手県園芸試験場・道立中央農業試験場 |
7.目的
夏秋イチゴの寒地特産としての位置付け、および作型定着化のための資とする。
8.試験研究方法
1 良質苗養成技術試験
1)試験区分
親株施肥法
・親株培地元肥量(mg/培地1L、N、P2O5、K2O共通):100、150、200
・親株N追肥量(mg/培地1L):50、75、100、150Z
Z;加温開始時、但し100は加温開始時+30日後、150は更に+60日後に50ずつ施用
2)栽培方法
親株定植期:9月20日(4葉苗)
親株加温開始時期:('89年)2月20日無加温ハウス搬入、('90年)1月20日加温目標10℃、
('91年)1月16日加温目標10℃
親株床:容積14L発泡スチロール箱+人工培土(3株/箱)ジベレリン処理:50ppm、5mL/株×2回
2 暗黒低温処理による花成処理技術試験
1)試験区分
(1)品種:夏秋77号、宝交早生、ベルルージュ、道南1号
(2)処理温度(℃):7、10、13※
(3)処理日数:15、20
(4)苗N切り:20日、14日z(1989年はN切り無し、1990年は20日のみ)
※ Z |
: : |
処理は冷蔵庫(暗黒状態)内の温度処理箱内で行った。 20日処理は水耕育苗施設を用いてN切り、14日苗は地床に誘引し、処理14日前に無肥料人工 培土に鉢上げした苗を使用 |
9.結果の概要・要約
1)暗黒低温処理の菌として当年苗を用いる場合、親株の施肥量としては、採苗前年の親株定植期の元肥
量は箱植えする場合、N、P2O5、K2O各培地1L当り200mg(1000mg/株)、N施肥量は採苗年の親株加温開
始期、加温開始30日及ぴ60日後の3回各50mg/L(750mg/株)で、ランナーの発生数及び採苗数が増加し、
適当であると考えられた(第1表)。
2)品種としては“夏秋77号”が花成効果が安定しており暗黒低温処理に適していると考えられた(第2、3図)。
3)暗黒低温処理の処理温度及ぴ日数は、1O℃の20日間処理で、花成株率は90%が得られ適していると考
えられた(第2、3図)。
4)苗のN切りは、暗黒低温処理では花成前処理として必要であると考えられた。N切りの方法としては、水耕
育苗では培養液を水に替えることによりN切りが出来るが、通常ハウス内地床誘引(N施肥量1.8kg/a)で
も、無肥料培土に鉢上げすることで同様の効果が得られ、N切り日数としては20日程度でよいと考えら
れた(第1、2、3図)。
5)暗黒低温処理による所得は、露地収穫で10a当り63万円で、本ぽ栽植密度を10,000株/10a前後に上げる
ことで更に増収どたり、実用可能と考えられたられた。
以上の結果から、北海道における夏秋どりイチゴの花成処理法として暗黒低温処理法は実用可能であり、予定収穫期を9月から1O月とすると定植は7月10日前後となり、この場合、花成処理開始が6月20日前後、N切り開始が6月1日前後、ランナー誘引が5月5日前後までとなり、1月20日前後に親株をハウス内に搬入し、10℃前後の夜間加温と、休眠覚醒のための昼間トンネル密閉及びジベレリン50ppm(1株5mL)の散布を行えば良いと考えられた(第4図)。
10.成果の具体的数字
第1表 ランナーの発生と採苗数(1990)
品種 | 親株培地 元肥量 (mg/L) |
親株培地 N追肥 (mg/L)量 |
ランナー 発生数 (本/株) |
鉢受け苗数(本/株) | ||
4.9 | 4.19 | 計(同比) | ||||
夏秋77号 | 200 | 100 | 11.0 | 8.4 | 8.9 | 17.3(84) |
200 | 150 | 13.2 | 10.8 | 10.3 | 21.1(102) | |
150 | 100 | 11.5 | 6.2 | 9.8 | 16.0(77) | |
150 | 150 | 11.7 | 10.5 | 10.2 | 20.7(100) | |
ベルルージュ | 150 | 150 | 6.8 | 5.0 | 6.5 | 11.5(56) |
道南1号 | 150 | 150 | 7.9 | 4.3 | 5.6 | 9.9(48) |
宝交早生 | 150 | 150 | 11.5 | 11.5 | 10.4 | 21.9(106) |
11.成果の活用面と留意点
北海道における夏秋どりイチゴの花成処理技術の1つとして利用できる。但し、経済性の点から暗黒低温処理に使用できる既設の冷蔵施設があることが望ましい。
12.残された問題点とその対応
花成前処理として最適な苗N切り日数及びN切り前の苗施肥法。