試験成績概要書(作成 平成5年1月)
1.課題の分類  草地 栽培 寒地型牧草 B-1
          北海道 家・草合同
2.研究課題名
 道東地域におけるチモシー・アカクローバ混播草地の初年目秋の牧草個体数におよぼす播種粒数の効果
 (道東地域におけるチモシー品種とマメ科草品種の採草型組合せに関する試験)
3.予算区分  道単
4.研究期間  平2年〜6年
5.担当  新得畜試草地科
6.協力・分担関係

7.目的
 チモシーおよびアカクローバの播種粒数が初年目の牧草個体数の推移におよぼす効果について検討し、道東地域において良好なチモシー・アカクローバ混播草地を安定的に造成するための播種量設計の参考に供する。

8.試験研究方法
 初年目の牧草の生育は気象条件の影響を受け易いので、初年目の牧草個体数の推移におよぼす播種量の効果を3年間年次反復を行って調査した。チモシー(TY)は「クンプウ」「ノサップ」および「キリタップ」、アカクローバ(RC)は「ホクセキ」を用いた。試験はいずれもTY品種とRC品種の2草種混播またはTY単播で行った。
試験1は播種量の基準を播種重量(kg/10a)とした。試験2は播種量の基準を播種粒数(粒/㎡)とし、RC播種量は試験1より更に低い水準について検討した。試験1,2の結果からTYとRCの播種量は独立したものと考えられたので、試験3はRC播種粒数試験(試験3-1)とTY播種粒数試験(試験3-2)に分けて行った。さらに、試験4ではTY播種量と雑草の発生の関係を調べた。試験1,2および3は1番草の生育期間中に手取り除草し、試験4は無除草とした。
 試験1(平2年播種) TY3品種供試、TY品種毎に播種量水準についてTY3×RC3の分割区法
 試験2(平3年播種) TY3品種供試、TY品種毎に播種量水準についてTY3×RC3の分割区法
 試験3-1(平4年播種) TY3品種供試、TY品種毎にRC播種量水準:3、乱塊法
 試験3-2(平4年播種) TY3品種供試、TY品種毎にTY播種量水準:4、乱塊法
 試験4(平4年播種) TY2品種供試、TY品種毎にTY播種量水準:3、1連制

9.結果の概要・要約
 TYの個体数は生育が進むにしたがって著しく減少した。また、初年目秋のTY個体数はTY播種量によっては異ならず、RC播種量の多寡によってのみ決定された(図1)。秋のTY個体数はクンプウ、ノサップの試験ではTY播種量4000〜2000粒/㎡、キリタップの試験では12000〜3000粒/㎡間の差は小さかった(表1)。秋のTY個体数はRC播種量が少ないほど多く、その差は50粒/㎡と100粒/㎡の間は有意でなかったが、50粒/㎡と200粒/㎡の間は有意であった(表2)。
 RC個体数は相手TYの播種量とは無関係に推移しRCは播種量の差異をそのまま秋まで維持した(図2)。
両草種を分割区法に配置した試験1,2では両草種の播種量水準間の交互作用に有意性が認められず、両草種の播種量はそれぞれ相手草種の播種量とは独立していると考えられた。無除草で行った試験4の秋のTY個体数は除草した試験結果と大きくは異ならなかった(表3)。
 以上から、実際の播種では播種量にいくからの余裕を見込んでもクンプウ、ノサップは3000粒/㎡、キリタップは4000粒/㎡(いずれも1.2㎏/10a)まで減らしても良好な草地を造成できると考えられた。
 以上のことからTY・RC混播草地を安定的に確立するための以下の結論を得た。
 1)RC播種量はO.4㎏/10a(200粒/㎡)以上は不適当である。
 2)TY播種量は1.2㎏/1Oa(3000〜4000粒/㎡)程度まで減らしても、秋には播種量の多い場合と同等の草
  地が造成可能である。
 3)TY播種量とRC播種量はそれぞれ独立して考えるべきである。

10.成果の具体的数字
表1  TY播種粒数と秋の牧草個体数
TY品種 TY播種
粒数(/㎡)
個体数(/㎡)
TY RC
クンプウ 8000(3.5) 455 44
4000(1.8) 317 70
3000(1.3) 339 74
2000(0.9) 295 70
CV   15.2 19.9
LSD(5%)   106 NS
ノサップ 8000(3.3) 364 68
4000(1.7) 316 55
3000(1.2) 286 77
2000(0.8) 263 78
CV   8.4 22.9
LSD(5%)   51 NS
キリタップ 12000(3.7) 283 63
6000(1.9) 265 80
4000(1.2) 233 85
3000(0.9) 224 77
CV   15.2 20.5
LSD(5%)   NS NS
               (試験3-2)
RC播種粒数は100粒/㎡
( )内は播種重量(kg/10a)

 

表2  RC播種粒数と秋の牧草個体数
TY品種
播種粒数
RC播種
粒数
(/㎡)
個体数(/㎡)
TY RC
クンプウ
3000粒/㎡
200(0.35) 212 117
100(0.18) 334 72
50(0.09) 320 41
CV   9.3 17
LSD(5%)   61 30
ノサップ
3000粒/㎡
200 231 122
100 259 67
50 283 46
CV   5.8 23.2
LSD(5%)   34 41
キリタップ
3000粒/㎡
200 195 131
100 228 79
50 279 50
CV   11.6 29.7
LSD(5%)   62 58
               (試験3-1)
( )内は播種量(kg/10a)

 

表3  無除草におけるTY播種粒数と秋の牧草個体数
TY品種 TY播種粒数(/㎡) 個体数(/㎡)
TY RC
ノサップ 8000 360 65
4000 285 50
2000 227 68
キリタップ 12000 333 77
6000 262 70
3000 210 62
                     (試験4)
RC播種粒数は100粒/㎡

 

11.成果の活用面と留意点
 1)当面、道東地域の春播種の極早生、早生のチモシー品種とアカクローパとの混播草地に適用する。
 2)火山灰土壌の草地更新時に適用する。
 3)覆土、鎮圧を確実に行うこと。

12.残された問題とその対応
 1)播種法(播種機械等)別の播種粒数の検討
 2)播種時期別の播種粒数の検討
 3)チモシー品種別の播種粒数の検討
 4)チモシーの定着率向上技術の開発