成績概要書(作成 平成7年1月)
1.課題の分類  北海道 花き 栽培 スターチス 生育・開花調節
2.研究課題名  スターチス類の秋切り栽培法
           2)ハイブリット・スターチスの秋切り栽培法
           (スターチス類の開花調節と品質向上試験)
3.予算区分  道単
4.試験期間  平成3年〜6年
5.担当  中央農試園芸部野菜花き第二科
6.協力・分担関係

7.目的
 ハイブリッド・スターチスの抽台茎の摘心、整枝、遮光、電照が秋切り栽培における生育、切花品質に及ぼす影響を明らかにする。

8.試験研究方法
1)定植年における最初の抽苔茎の摘心が採花時期に及ぼす影響
 (1)試験実施場所…中央農試園芸部圃場無加温パイプハウス
 (2)試験年次…1992、94年
 (3)試験処理…92年最初に抽台した茎の摘心の有無
           94年最初に抽台した茎の摘心の有無と摘心時期(3時期)
 (4)試験規模…1区当り20株(92年)、10株(94年)定植、2反復
 (5)栽植密度…畦幅108㎝、ベット幅50㎝、条間40㎝(1条植)、株間45㎝、2.06株/㎡
 (6)供試品種…ミスティーブルー
2)抽台茎の整枝、遮光が生育。切花品質に及ぼす影響
 (1)試験実施場所…中央農試園芸部圃場加温パイプハウス
 (2)試験年次…1991〜94年
 (3)試験処理…91年夏期遮光の有無×秋季の電照の有無
           92〜4年抽台茎整枝(無制限、弱小枝。5本)×夏期遮光の有無
    電照期間…条件(10月11日〜11月30日、60W電照用電球/条間上2m、間隔2m、23〜2時電照)
    遮光期間…条件(7月18日〜9月13日(91年)、6月29日〜9月1日(92年)。
           7月1日〜9月1日(93、94年)、シルバータフベル3800S、遮光率45〜50%)
           抽台茎整枝区は月1回整枝を行った。4月から9月まで計6回
 (4)試験規模…1区当り8株、5反復
 (5)栽植密度、供試品種…1)に同じ
3)秋期の加温温度が生育、切花品質に及ぼす影響
 (1)試験実施場所中央農試グロースチャンバー
 (2)試験年次1992、93年
 (3)試験処理温度処理(20−15、20−12、20−9、〔昼温−夜温℃〕)×入室時期(9月16日、10月2日)
   入室時期は93年のみ昼6時〜18時、入室までは無加温ハウス栽培、92年入室時期9月24日
 (4)試験規模…1ポット(直径30㎝)当り1株定植、7反復(92年)、10反復(93年)
 (5)供試品種…ミスティーブルー

9.結果の概要・要約
1)定植年における最初の抽苔茎の摘心が採花時期に及ぼす影響
 摘心により採花始めが25〜35日遅れたが。切花品質に大きな差は認められず、開花調節の手段として有効であると思われる。摘心時期としては定植株の抽台が揃った。茎長15〜20㎝程度の時期が良い。
2)抽台茎の整枝、遮光が生育、切花品質に及ぼす影響
 整枝を強めるにつれて、切花品質は高まった。本試験条件で電照の効果は明らかではなかった。本試験条件下での遮光はメリット(夏季の株の衰弱防止)とデメリット(抽台本数の減少、茎の軟弱化)があった。
3)秋期の加温温度が生育、切花品質に及ぼす影響
 秋期の加温温度は12℃、加温開始時期は9月下旬〜10月上旬が適当であると思われた。

 

10.主要成果の具体的な数字

1)定植年における最初の抽苔茎の摘心が採花時期に及ぼす影響
表1  94年度全生育期間結果
処理 処理日 採花始 採花本
数/株
障害本
数/株
L規格
本/株
L規格
率%
8月 9月 10月 11月
前半 後半 前半 後半 前半 後半 前半
無処理   8月5日 3.8 0.1 3.4 88.5 0.7 0.2 0.9 0.9 0.3 0.3 0.0
摘心 6月21日 8月29日 3.0 0.6 2.9 96.7 0.0 0.6 1.0 0.7 0.6 0.1 0.1
7月1日 9月2日 2.7 0.5 2.7 100.0 0.0 0.3 0.9 0.8 0.7 0.1 0.1
7月11日 9月2日 3.0 0.1 2.8 92.9 0.0 0.4 1.3 0.6 0.3 0.1 0.0
*時期別の採花本数はL規格品

 

2)抽台茎の整枝、遮光が生育、切花品質に及ぼす影響
表2  抽台茎の整枝が採花本数、切花品質に及ぼす影響
処理 採花始 採花本
数/株
障害本
数/株
整枝
本/株
L規格
本/株
L規格
率%
切花長
切花重
g
調整重
g
無制限 6月27日 16.4 2.4 - 3.6 20.6 114.0 35.8 32.8
弱小枝 6月29日 12.4 1.7 8.6 4.4 32.0 118.1 43.5 37.5
5本 7月2日 8.9 1.1 17.6 4.3 46.8 120.7 52.1 43.8

処理 茎径㎜ 花穂長
花穂幅
着蕾節
着蕾節
位長㎝
着花節
着花節
位長㎝
分枝長
下垂度
中間部 調整時
無制限 3.3 4.2 28.5 42.4 3.6 25.8 4.7 36.7 53.8 2.1
弱小枝 3.5 4.5 29.2 45.4 3.0 25.4 4.5 36.5 57.1 2.0
5本 3.6 4.7 30.9 48.8 3.1 24.5 4.5 36.4 58.8 2.1
*無遮光区,92〜94年平均

表3  年次別遮光が採花本数、切花品質に及ぼす影響
処理   採花本数本/株 切花長㎝ 切花重g 下垂度
91 92 93 94 91 92 93 94 91 92 93 94 91 92 93 94
遮光
無遮光
無制限 4.2
4.9
17.2
19.6
17.0
13.5
13.5
16.0
132.6
134.5
129.0
122.0
116.0
109.4
113.0
110.5
126.0
130.8
63.6
47.0
30.4
28.4
33.0
32.1
1.9
1.6
2.5
2.0
2.0
1.7
2.7
2.7
遮光−無遮光区 -0.7 -2.4 3.5 -2.5 -1.9 6.9 6.6 2.6 -4.9 16.6 1.9 0.9 0.4 0.5 0.3 0.0
遮光
無遮光
弱小枝   10.7
15.5
9.6
8.8
10.7
13.1
  133.3
123.8
120.9
115.9
116.8
114.8
  71.9
55.3
38.7
36.4
41.0
38.8
  2.4
2.0
1.7
1.7
2.5
2.4
遮光−無遮光区   -4.7 0.9 -2.5   9.5 5.0 2.1   16.6 2.3 2.2   0.4 0.0 0.1
遮光
無遮光
5本   6.7
9.1
7.8
7.4
8.1
10.1
  129.8
129.3
126.8
113.3
117.3
119.6
  81.9
73.8
41.0
37.6
43.2
45.1
  2.6
2.1
1.9
1.7
2.7
2.4
遮光−無遮光区   -2.4 0.4 -1.9   0.5 13.5 -2.2   8.2 3.4 -1.9   0.5 0.2 0.3

 

3)秋期の加温温度が生育、切花品質に及ぼす影響
表4  入室時の雷ステージと到花日数
入室
時期
月日
処理温度℃ 入室時の蕾ステージと到花日数(日)
昼温 夜温 蕾が紫色 蕾が白色 蕾が褐色 蕾分化終 蕾分化始 蕾未分化
9.16 20 9 - 16.5 26.0 43.7 67.0 63.0
20 12 9.0 18.0 25.8 33.0 52.3 -
20 15 6.0 18.0 25.8 36.0 51.0 57.0
10.2 20 9 10.0 12.3 26.8 39.6 59.0 -
20 12 2.0 12.5 22.1 26.3 47.0 -
20 15 2.0 11.4 21.0 28.7 53.0 47.0

 

11.成果の活用面と留意点
 描台茎の整枝法については加温作型で、抽台茎の摘心法については無加温作型で検討されていることを考慮する。

12.残された問題とその対応
 他品種への適応、電照条件と遮光条件の解明