成績概要書(作成平成7年1月)
1.課題の分類
2.研究課題名
新規花き類に発生する病害虫とその被害様相−ライラック・カラー・アスチルベ・カンパニュラー
         (主要花きの病害虫の発生実態と防除対策)
3.予算区分 道費
4.研究期間 平成3年〜6年
5.担当 北海道病害虫防除所予察課
6.協力・分担関係 中央農試園芸部野菜花き第2科

7.目的
ライラック、カラー、アスチルベ、カンパニュラに発生する病害虫の種類、被害実態を 明らかにし、花き導入の際の参考に資する。

8.試験方法
対象花き:ライラック、カラー、アスチルベ、カンパニュラ
種の同定:病理学的性質および形態などの検討
栽培方法:雨よけハウスおよび露地栽培

9.結果の概要・要約
(1)ライラックでは病害4種、害虫18種の発生が確認された。
(2)カラーでは病害2種、害虫9種の発生が確認された。
(3)アスチルベでは病害3種、害虫4種の発生が確認された。
(4)カンパニュラでは病害1種、害虫4種の発生が確認された。

10.主要成果の具体的数字

表1 ライラックの病害虫と重要度
和名 学名 重要度
病害: 枝枯細菌病 Pseudomonas syringae PV.syringae Van Hall 1902 +++
枝枯菌核病 Sclerotinia sclerotiorum(Libert) de Bary ++
灰色かび病 Botrytis cinerea Persoon:Fries ++
うどんこ病 Microsphaera alni(Wallroth)Salmon
害虫: エゾアオカメムシ Palomena angulosa(MOTSCHULSKY)
トビハマキ Pandemis heparana(DENIS et SCHIFFERMULLER)
ミダレカクモンハマキ Archips fuscocupreanus WALSINGHAM
オオギンスジハマキ Ptycholoma lecheana circumclusana(CHRISTOPH) ++
クロハマキホソガ Gracillaria arsenievi(ERMOLAEV) +++
マエアカスカシノメイガ Palpita nigropunctalis(BREMER) +++
シロオビフユシャク Alsophila japonensis(WARREN)
シモフリトゲエダシャク Phigalia sinuosaria LEECH
カバエダシャク Colotois pennaris O.BANG-HASS ++
ヒメシロモンドクガ Orgyia thyellina BUTLER
クワゴマダラヒトリ Spilosoma imparilis(BUTLER)
シマカラスヨトウ Amphipyra pyramidea(LINNAEUS) ++
ミヤマカバキリガ Orthosia incerta incognita(HUFNAGEL) ++
カバキリガ Orthosia evanida(BUTLER) ++
ホソバキリガ Orthosia angustipennis(MATSUMURA) ++
スモモキリガ Orthosia munda(DENIS et SCHIFFERMULLER) ++
ナシケンモン Viminia rumicis(LINNAEUS)
ナガチャコガネ Heptophylla picea MOTSCHULSKY +++

表2 カラーの病害虫と重要度
和名 学名 重要度
病害: 軟腐病 Erwinia carotovora subsp.carotovora +++
(Jones 1901)Bergey et al 1923
灰色かび病 Btrytis cinerea Persoon:Fries
害虫: ネギアザミウマ Thrips tabaci LINDEMAN
ヒラズハナアザミウマ Frankliniella intonsa(TRYBOM) +++
オンシツコナジラミ Trialeurodea vaporariorum(WESTWOOD) ++
ワタアブラムシ Aphis gossypii GLOVER ++
モモアカアブラムシ Myzus persicae(SULZER) +++
ヨトウガ Mamestora brassicae(LINNAEUS) ++
ベニスズメ Deilephila elpenor(LINNAEUS)
ナミハダニ Tetranychus urticae KOCH +++
ロビンネダニ Rhizoglyphus robini CLAPAREDE ++

表3 アスチルベの病害虫と重要度
和名 学名 重要度
病害: 灰色かび病 Botrytis cinerea Persoon:Fries ++
菌核病 Sclerotinia sclerotiorum(Libert) de bary
さび病(仮称) Pucciniostele clarkianaに類似する菌 ++
害虫: ユキヤナギアブラムシ Aphis citricola VAN der GOOT +++
ジャガイモヒゲナガアブラムシ Aulacorthum solani(KALTENBACH)
ハマキガの1種 ? +++
ヨトウガ Mamestora brassicae(LINNAEUS)

表4 カンパニュラの病害虫と重要度
和名 学名 重要度
病害: 菌核病 Sclerotinia sp ++
害虫: ヒラズハナアザミウマ Frankliniella intonsa(TRYBOM)
モモアカアブラムシ Myzus persicae(SULZER) ++
ヨトウガ Mamestora brassicae(LINNAEUS)
ナミハダニ Tetranychus urticae KOCH +++

11.成果の活用面と留意点
(1).ライラックの病害虫で防除を必要とする重要種は枝枯細菌病、枝枯菌核病、灰色かび病、マエアカスカシノメイガ、クロハマキホソガおよびナガチャコガネなどである。
(2).カラーの病害虫で防除を必要とする重要種は軟腐病、アザミウマ類、アブラムシ類およびナミハダニなどである。
(3).アスチルベの病害虫で防除を必要とする重要種は灰色かび病、さび病(仮称)、ユキヤナギアブラムシおよびハマキガの1種などである。
(4).カンパニュラの病害虫で防除を必要とする重要種は菌核病、ナミハダニなどである。

12.今後の問題点
(1).各種病害虫の発生生態の解明。
(2).有効薬剤の探索と防除対策。