新品種候補 (平成8年1月)
1.課題の分類
2.新品種候補系統名:シロクローバ「TAHORA(タホラ)」
3.場所名根釧農試・北海道農試、天北農試、北見農試、滝川畜試、新得畜試

4.来歴および試験経過

1)来歴
シロクローバ「TAHORA」は、ニュージーランドのAgResearchGrasslandが丘陵地帯の残存株から、永続性・収量性およびほふく茎密度について選抜した個体から集団選抜法によって育成した。
1986年にOECD登録された。
2)導入および試験経過
ホクレン農業協同組合連合会が導入し、予備検定試験を昭和63〜平成2年までの3年間行った。地域適応性検定試験は、平成5〜7年に根釧農試、北海道農試、天北農試、北見農試、滝川畜試および新得畜試において第2次シロクローバ品種比較試験としてチモシーまたはオーチャードグラスとの混播条件で行った。また、根釧農試では単播試験を並行して行った。

5.特性

1)早晩性:早晩性は「ソーニャ」より1日遅く、中生の「フイア」より1〜2日早い、中生に属する。
2)開花程度:刈取り時の開花程度は「ソーニャ」と比べて春季では少なく、夏季および秋季ではやや少ない。
3)形態特性:小葉型で、小葉は「ソーニャ」より小さく、草丈は「ソーニャ」より低い。ほふく茎(ストロン)密度は「ソーニャ」とほぼ同等かやや高いが、条件によってはやや低くなる場合もある。
4)越冬性:「ソーニャ」とほぼ同等である。
5)混播適性:チモシーとの混播条件ではシロクローバ割合は「ソーニャ」より適正範囲内において推移し、また、年次・番草の変動は「ソーニャ」並かやや小さく、混播適性
は優れる。オーチャードグラスとの混播条件ではシロクローバ割合が年次・番草
による変動は「ソーニャ」より小さいが、シロクローバ割合がrソーニャ」より
低く推移しており混播適性はほぼ同等からやや劣る。
6)収量性:単播条件では「ソーニャ」よりやや勝る。チモシーとの混播条件における収量性は「ソーニャ」よりやや劣るが、オーチャードグラスとの混播条件における収量
性は「ソーニャ」とほぼ同等である。      
7)競合力:チモシーに対する競合力は「ソーニャ」より弱く、チモシーを抑圧することな
く優れ、オーチャドグラスに対する競合力は「ソーニャ」より弱く、チモシーとほぼ同様である。
8)耐病性:そばかす病耐病および菌核病耐病性ともに「ソーニャ」とほぼ同様である。

6.試験成績
1)早晩性および形態特性(根釧農試・単播試験)
品種系統名 1番草開花始(月目) 開花程度(2年目)1) 小葉(㎜)2) 草丈2) ストロン密度2)
2年目 3年目 平均 1番 2番 3番 (㎝) (本/m)
TAHORA 6.21 6.2 6.21 6.8 5.3 2.5 29 24 19 37
ソーニヤ 6.2 6.19 6.2 9 6 2.9 34 28 21 32
フイア 6.23 6.21 6.22              
 注1)1:無〜9:極多
  2)3ヶ年平均値

2)年問合計乾物収量(㎏/a)およびシロクローバ割合(乾物%)
場所 品種系統名 年間合計乾物収量(㎏/a) シロクローバ割合
1年目 2年目 3年目 3ヶ年合計 同左指数 3ヶ年平均 SD
根釧 TAHORA 25.1 64.8 49.1 139 (87) 26 15
ソーニャ 26.5 70 62.6 159.1   36 14
LSD(5%) NS 4.5 8.8 10.1   7  
北見 TAHORA 51.5 83.3 47.6 182.4 (96) 35 14
ソーニャ 53 86.8 50.8 190.5   42 18
LSD(5%) NS NS NS NS      
新得 TAHORA 34.6 60.1 50.6 145.2 (106) 46 16
ソーニャ 34.5 61.2 40.7 136.4   60 17
LSD(5%) NS NS 4.4 NS      
TY試験場所平均 TAHORA 37.1 69.4 49.1 155.5 (96)    
ソーニャ 38 72.7 51.4 162      
北農試 TAHORA 27.7 86.7 46.5 160.8 (104) 16 12
ソーニャ 30.8 83.8 40.1 154.7   22 15
LSD(5%) NS NS 5.3 NS      
天北 TAHORA 12.2 72.2 74.8 158.9 (97) 27 11
ソーニャ 13.1 78.8 72.2 164   35 12
LSD(5%) NS NS NS NS      
滝川 TAHORA 55 66.6 73 194.6 (99) 7 5
ソーニャ 54 69.1 73.3 196.4   11 7
LSD(5%) NS NS NS NS   3  
OG試験場所平均 TAHORA 31.6 75.2 64.8 171.4 (100)    
ソーニャ 32.6 77.2 61.9 171.7      
6場所平均 TAHORA 34.4 72.3 56.9 163.5 (98)    
ソーニャ 35.3 75 56.6 166.9      
注1)根釧、北見および新得がチモシー、北農試、天北および滝川がオーチャードグラスとの混播。

3) 3年目晩秋における基底被度
品種系統名 根釧 北農試 天北 新得 4場平均
TY WC WC OG WC TY WC OG TY WC
TAHORA 59 35 13 40 45 16 81 40 38 44
ソーニャ 45 41 14 41 40 8 90 41 27 46
LSD(5%) 4 6 NS NS NS 5 6      

7.配布しうる種子量

平成9年10t

8.普及対象地域および栽培利用上の留意点

北海道一円。放牧用として、チモシニとの混播で利用する。