成績概要書(2004年1月作成)
研究課題:フレール式ロールベーラで収穫調製されたイネ発酵粗飼料の発酵品質および栄養価
      (予算課題名 イネホールクロップサイレージの品質評価試験)
担当部署:畜試 環境草地部 草地飼料科
協力分担:
予算区分:受託
研究期間:2001-2003年度(平成13〜15年度)
1. 目的
フレール式ロールベーラにより調製されたイネ発酵粗飼料(WCS)を中心として、道内で生産されたWCSの発酵品質と栄養価について明らかにする。

2. 方法
1)熟期別イネの飼料成分およびWCSの発酵品質
 八雲町および深川市で熟期別に刈り取られたイネを分析し、熟期別飼料成分を明らかにした。
2)フレール式ロールベーラで収穫調製されたWCSの発酵品質
フレール式ロールベーラ(YMH1400;以下同じ)で収穫調製されたWCSの発酵品質を評価した。
3)フレール式ロールベーラで収獲調製されたWCS中籾のルーメン内分解特性
  フレール式チョッパーで叩き切られることにより傷付けられた籾の消化性を評価するため、ナイロンバック法(in situ)により籾のルーメン内分解率を調べた。
4)WCSの牛による栄養価評価
 乾乳牛3頭を用いた全糞採取法による消化試験により、フレール式ロールベーラにより収穫調製されたWCSの栄養価を調べた。
5)WCSの牛による嗜好性評価
 泌乳牛5頭を用いた一対比較法による嗜好性検定により、チモシー1番草出穂期刈りサイレージと比較した嗜好性を検討した。

3. 結果の概要
1) 道内で栽培されているイネの熟期別飼料成分表を作成した(表1)。
2) フレール式ロールベーラで収穫調製されたWCSはpHが4.0程度、VBN割合(%TN)は5%以下で十分に低く、良好な発酵をしていた。フレール式ロールベーラは良質発酵のために有効であると考えられた(表2)。
3) フレール式ロールベーラで調製されたWCSの籾を調べたところ、フレール式チョッパーで叩き切られたことにより約66%が穂から分離した状態であった。ルーメン内での乾物分解率は、圧扁トウモロコシと比較すると極めて低かったが、穂から分離した籾(「傷籾」)の方が穂に残った籾(「通常籾」)より常に高く推移し、消化性が向上している可能性が示唆された(図1)。
4) フレール式ロールベーラで収穫調製されたWCSの牛によるTDNは48%であり、これまでのフレール式以外の収穫調製方法※による報告と比較して明確な消化性の向上は認められなかった。また、でんぷんの消化率は約90%であったが、3)の結果を考慮すると、消化スピードが遅く下部消化管での消化が多いと推測された。さらに供試機種では収穫時における籾の損失が約8%あること、穂から分離した籾はルーメン内通過速度が速くなると考えられることにより、消化性向上の効果は相殺されたと考えられた。。
5) 一対比較法の結果からWCSの嗜好性はチモシー1番草出穂期刈りサイレージよりやや低いと考えられた(表4)。
※ コンバイン型およびモーア+ロールベーラ体系がある。
 以上、道内におけるイネの熟期別飼料成分表を作成するとともに、フレール式ロールベーラにより収穫調製されたWCSの評価を行った。フレール式ロールベーラにより収穫調製されたWCSは消化性の向上は認められないが、発酵品質が優れることを示した。


表1 熟期別イネの成分含量およびTDN1)
項目 熟期
出穂期 乳熟期 糊熟期 黄熟期 完熟期
分析点数 5 5 6 6 1
水分      (%)   65.2±4.0 62.4±0.3 61.2±4.3 58.5±3.0 54.6
CP      (%DM) 8.0±1.4 7.3±1.6 6.5±0.9 6.0±0.7 6.5
ADF     (%DM) 34.3±0.4 31.6±2.9 28.6±3.9 23.6±2.0 20.6
OCW     (%DM) 59.0±1.1 53.9±5.0 46.3±5.1 39.2±3.4 37.5
Oa      (%DM) 5.8±1.4 4.4±1.7 3.4±2.4 2.0±2.1 2.0
Ob      (%DM) 53.1±2.4 49.5±4.0 42.9±5.8 37.6±2.4 35.5
デンプン  (%DM) 8.2±2.5 13.0±3.0 25.3±6.1 32.6±5.5 33.3
粗灰分    (%DM) 10.5±1.7 10.1±1.3 10.2±2.3 8.9±1.4 10.9
TDN     (%DM) 50.7±1.8 49.5±2.1 49.0±4.1 48.5±2.7 47.8
1)TDNは牛での値。TDN=54.297+1.205×Oa−0.109×Ob−0.462×粗灰分による推定値(服部ら2001)



表2 フレール式ロールベーラにより収獲調製されたWCSの発酵品質
  水分
%
pH VBN
%TN
Vスコア1)
調査圃場数 7 7 7 7
最小 59.1 3.9 0.2 96
最大 69.1 4.1 4.3 100
平均 64.3 3.9 1.3 99
標準偏差 3.99 0.07 1.62 1.73
1)60点以下:不良、60〜80点:可、80点以上:良



表3 牛によるWCSの消化試験結果(供試品種「ほしのゆめ」移植栽培)
  CP OCW Oa Ob OCC でんぷん 粗脂肪 粗灰分 乾物消化率 TDN
含量(%DM) 7.1 46.8 4.2 42.6 37.8 16.5 2.39 15.4   47.6
消化率(%) 41.2 36.9 81.1 32.5 80.3 89.7 61.9 3.8 48.2  



表4 一対比較法1)による嗜好性の検定結果
 試料 pH VBN
%TN
選択頭数 平均採食量
DMkg/回
嗜好性順位
1回目 2回目 3回目 合計
WCS 4.0 2.9 2 1 2 5 0.79 2
チモシーサイレージ 3.9 5.7 3 4 3 10 1.21 1
- - 5 5 5 15 - -
1)泌乳牛5頭を供試し、飼槽に2つのサイレージを並べて給与。1時間後の採食量を比較した。3反復。



4.成果の活用面と留意点
1)イネの飼料用生産・給与に利用できる。
2)籾の利用性向上

5.残された問題とその対応
1)家畜への給与方法の検討