【指導奨励上参考に資すべき事項】

水稲「北海127号」に関する試験成績

上川支場

 

新品種名  北斗(ホクト)

 

1. 来歴
 水稲「北海127号」は昭和17年農試上川支場に於いて「功糯」を母とし「共和」を父として人工交配を行い以来選抜固定を計り昭和21年に「2150~A」昭和24年に「北海127号」の系統名をつけた。
 北見支場に於ける試験は昭和22年、同23年に「2150~A」として予催試験を行い昭和24年以来「北海127号」として生産力検定、並びに特性検定試験管内委託試験を行った結果その成績優秀と認められるので此処に北見、上川の北部、十勝地方属する新品種とする。

2. 特性概要
 1.熟期は「農林20号」より稍遅く大体「農林34号」「しらゆき」程度で北見地方の中生種に属する。
 2.草型は中間型であって草丈は中位で「農林20号」程度かそれより稍長い傾向である。穂の丈長さは「農林20号」程度で中位、粒着は精密
  で中芒である。
 3.稲熱病に対する抵抗性は「農林20号」「しらゆき」「農林28号」より強く「農林34号」より稍劣る。
 4.耐冷性は「農林20号」「農林28号」「農林34号」よりも強い。
 5.耐倒伏性は「しらゆき」「農林28号」よりは遙かに強く「農林20号」より稍強く「農林34号」程度である。
 6.収量は「農林20号」より稍優る。
 7.品質は「農林20号」より稍劣るが「農林28号」「農林34号」よりも良い。
 8.二化性メイ虫にたいしての抵抗性は稍弱い。

3. 特性表
品種名 芒又は
ふ先色
ふ色 粒着の
疎密
玄米 品質 草状
型別
耐病性 耐冷性
細太 剛軟 多少 長短 形状 大小 色沢 腹白
北海127号 稍太 稍剛 黄白 黄白 中円 稍大 鈍飴 上下 中間
農林20号 淡黄白 稍小 淡飴 稍弱
農林34号 稍太 稍剛 黄白 黄白 稍密 純飴 中上
農林28号 稍細 稍軟 中長 中上 穂数 稍弱
しらゆき 稍太 極少 稍密 純飴 稍多 穂重 稍強

4. 生育及び収量調査
 (1) 北見支場成績
栽培法 品種名 出穂期
(月日)
成熟期
(月日)
稈長
(cm)
穂長
(cm)
穂数
(本)
反当玄米
重量(貫)

割合(%)
試験
年次

直播栽培
坪当64株
(7.5寸×7.5)


北海127号 8.12 9.22 68.7 13.8 30 105.025 104 昭22-27年⑤24を除く
農林20号 8.8 9.17 68.8 13.7 32 100.860 100  〃
農林34号 8.9 9.19 68.9 13.6 31 103.171 102  〃
農林28号 8.12 9.21 67.5 16.3 34 91.011 90  
しらゆき 8.9 9.21 77.4 16.3 24 101.285 100  〃

移植栽培
坪当90株
(18×4寸)

北海127号 8.7 9.18 69.2 15.4 15 117.485 123 昭24~27③26を除く
農林20号 8.7 9.16 68.1 15.3 15 96.203 100  〃
農林34号 8.4 9.17 67.9 15.8 17 101.800 105  〃
農林28号 8.8 9.23 67.9 19.4 17 92.574 97  〃
しらゆき 8.2 9.13 75.6 16.9 13 107.733 109 昭25.27②

 (2) 委託試験成績
品種名 遠軽町(26.27年) 留辺蘂町(26.27年) 訓子府町(27年) 美幌町(26.27年) 女満別町(27年)
反当玄米
重量(貫)

割合(%)
反当玄米
重量(貫)

割合(%)
反当玄米
重量(石)

割合(%)
反当玄米
重量(貫)

割合(%)
反当玄米
重量(貫)

割合(%)
北海127号 95.4 98 104.8 18 2.84 101 129.7 103 119.8 115
農林20号 101.5 100 96.5 100 2.81 100 126.1 100 103.3 100
農林34号 83.9 88 95.4 100 2.81 100 120.6 96 99.2 96
しらゆき 106.2 111 2.74 98 113.8 110