【普及奨励すべき事項】

玉蜀黍、タナバタワセ(札交5322号)について

北海道立農業試験場 種芸部
   〃   渡島、十勝、北見各支場
   〃   原々種農場 

 

Ⅰ 来歴
 甘味種×硬粒種(Sweet×Flint Hybrid) により、都市近郊の蔬菜用として生食用極早生種の育成を目標として、昭和28年に交配を行い、29年度より検定を行った。
 昭和29年には組合せを検定し、その後、昭和30年に13組合せ、昭和31年、32年、33年にそれぞれ6、3、2組合せとして現在に至った。

 本場種芸部においては昭和29年より5年間、滝川原々種農場において、昭和32年より2ヵ年、渡島支場、十勝支場において昭和33年にそれぞれ生産力の検定が行われた。
 組合せ内容は キワセ×C13  であり、キワセは、本道の根釧地域にて栽培している。フリント種の在来種で本場において昭和26年より維持されてきたものであり、C13は、米国コネチカツト農試にて育成されたスイート種の自殖系統であり、同様に昭和26年より本場において選抜維持されてきたものである。

 

Ⅱ 特性の概要並びに奨励態度
 特性概要
  タナバタワセは、品系交配種であり、草丈、着穂高共に低く、雌穂は、粒列8~14行で、粒型はやや大きな黄色種でフリント種中にスイート種が混入しているほかは、外観、食味共にゴ
 ールデンバンタムに似ている生食用極早生種である。熟期は、本道における極早生種の「キワセ」に比べて、2~3日遅れるが、早生種であるゴールデンバンタムよりも10~12日早熟で
 あり、収量はゴールデンバンタムよりも多収である。従って、本道中部地域でも、8月中旬に露地栽培にて、生食可能である。

 奨励態度
  生食用極早生種として、都市近郊の早出し玉蜀黍として奨励する。

 

Ⅲ 試験成績
 1. 本場種芸部における成績(札幌市)
  (1) 生育並びに特性調査成績
    項目年次
品種名
雄穂抽出期(月日) 絹糸抽出期(月日)
  29   30   31   32   33  平均    29   30   31   32   33  平均
タナバタワセ 7.22 7.16 7.25 7.16 7.15 7.19 7.29 7.22 7.30 7.23 7.21 7.21
キワセ 7.18 7.13 7.26 7.15 7.15 7.17 7.24 7.16 7.28 7.19 7.22 7.22
ゴールデンバンタム 7.30 7.20 8.2 7.25 7.21 7.26 8.14 8.1 8.10 8.3 8.4 8.6
    項目年次
品種名
絹糸抽出日数(日) 収穫期生食適期(月日)
  29   30   31   32   33  平均   29   30   31   32   33  平均
タナバタワセ 77 67 77 72 66 72 8.23 8.11 8.23 8.15 8.14 8.17
キワセ 72 62 75 68 67 69 8.19 8.5 8.23 8.13 8.14 8.15
ゴールデンバンタム 93 77 88 83 80 84 9.8 8.20 9.11 8.25 8.25 8.30
        項目
品種名
絹糸抽出期より収穫期迄の日数(日) 播種後より収穫迄の日数(日)
  29   30   31   32   33  平均   29   30   31   32   33  平均
タナバタワセ 25 20 24 23 24 23 102 87 101 95 90 95
キワセ 26 19 26 25 23 24 98 81 101 93 90 93
ゴールデンバンタム 25 19 32 21 21 24 118 96 120 105 101 108
       項目
品種名
草丈
(cm)
着穂高
(cm)
分げつ
数(本)
有効雌
穂数(本)
耐倒伏力 病害の
有無
雌穂長
(cm)
雌穂径
(cm)
雌穂型 雌穂頂部
の粒着
穂芯色
タナバタワセ 123 26 1.5 1.1 やや強 15.9 3.9 円筒
キワセ 113 20 1.0 1.0 12.8 3.3
ゴールデンバンタム 167 38 1.8 0.9 15.3 3.9
       項目
品種名
粒列数 一列粒数 粒の大小 粒型 粒色 粒質 食味
タナバタワセ 8~14  10.6 30.0 やや大 楕円 フリントにスイート混 中の上
キワセ 8~10  8.7 24.0 フリント 中の下
ゴールデンバンタム 8~12  9.0 31.0 長方 スイート 中の上
  註 1. 上記特性調査は昭和29年より昭和33年迄の5ヵ年の標準栽培試験の平均値である。
     2. 対象品種はキワセ、比較品種はゴールデンバンタムである。

  (2) 収量調査成績
    項目年次
品種名
10a当生雌穂重(kg)
 29年   30   31   32   33  平均 標準比
タナバタワセ 491 618 543 608 706 593 186
キワセ 300 355 271 323 339 318 100
ゴールデンバンタム 480 694 442 426 439 496 158
C.V (%) 9.1 9.9 19.3 11.6 9.3 - -
L.S.D 10a当 (kg) 116 138 120 116 104 - -
    項目年次
品種名
10a当経済雌穂重(kg) 10a当経済
雌穂数(本)
標準比
(%)
 29年   30   31   32   33  平均 標準比
タナバタワセ 405 539 533 560 658 539 231 3100 131
キワセ 204 210 223 282 245 233 100 2370 100
ゴールデンバンタム 415 524 397 281 325 398 170 3200 135
  註 1. 経済雌穂数は、標準栽培(10a当3600本)に対する数字であり、昭和29年より33年迄の5ヵ年の平均値である。

 

 2. 渡島支場における成績(大野町)
  (1) 生育並びに特性調査成績 昭和33年
    項目年次

品種名
雄穂抽出
期(月日)
絹糸抽出
期(月日)
絹糸抽出
日数(日)
生食
適期(月日)
絹糸抽出
より生食期迄
の日数(日)
成熟期
(月日)
生育
日数(日)
草丈
(cm)
着穂高
(cm)
雌穂長
(cm)
粒列数 病害 倒伏 一L重
(g)
千粒重
(g)
タナバタワセ 7.10 7.10 55 8.3 24 8.26 79 169 42 15.0 11.0 755 301
ゴールデンバンタム 7.14 7.19 64 8.12 31 8.30 88 190 48 13.8 8.1 660 230

  (2) 収量調査成績
    項目年次
品種名
10a当穂重
(kg)
10a当子実重
(kg)
対標準比
(%)
タナバタワセ 410 342 158
ゴールデンバンタム 261 217 100

 

 3. 原々種農場における成績(滝川市)
  (1) 生育並びに特性調査成績
   項目年次
      
品種名
雄穂抽出期(月日) 絹糸抽出期(月日) 収穫期(月日)
  32   33  平均   32   33  平均 生食期
32
成熟期
33
タナバタワセ 7.22 7.17 7.20 7.25 7.23 7.24 8.19 9.2
ゴールデンバンタム 7.26 7.30 7.28 8.3 8.9 8.6 8.31 9.21
   項目年次

品種名
絹糸抽出日数(日) 結実日数(日) 生育日数(日) 草丈(cm)
  32   33  平均 絹糸→
生食 32
絹糸→
成熟 33
生食期迄
32
 成熟期迄
33
  32   33  平均
タナバタワセ 70 67 69 25 51 95 118 131 116 124
ゴールデンバンタム 79 84 82 28 43 107 127 172 148 160

  (2) 収量調査成績
    項目年次
品種名
10a当経済
雌穂重(kg)
10a当
子実重(kg)
対標準比(%) 10a当
経済雌
穂数(本)
10a当
子実
容量(L)
  32   33   32   33  平均
タナバタワセ 558 181 290 78 184 3100 264
ゴールデンバンタム 193 232 100 100 100 1400 364

 

 4. 十勝支場における成績(帯広市)
  (1) 生育並びに特性調査成績 昭和33年
    項目年次
品種名
雄穂抽出
期(月日)
絹糸抽出
期(月日)
絹糸抽出
日数(日)
成熟期
(月日)
結実日数
(日)
生育日数
(日)
草丈(cm)
45日目 出穂始 収穫期
タナバタワセ 7.19 7.25 71 9.8 45 116 54 133 143
ゴールデンバンタム 7.29 8.2 79 9.18 47 126 45 155 219
    項目年次
品種名
着穂高
(cm)
雌穂数
(本)
病害の
有無
雌穂長
(cm)
粒列数 一L重
(g)
千粒重
(g)
タナバタワセ 26 1.1 極少 13.8 11.4 694 267
ゴールデンバンタム 54 1.5 16.5 12.6 604 294

  (2) 収量調査成績
    項目年次
品種名
10a当
生茎稈重(kg)
10a当
生雌穂重(kg)
対標準比 10a当
子実重(kg)
対標準比
タナバタワセ 1536 841 76 334 98
ゴールデンバンタム 1228 1108 100 344 100

 

 5. 北見支場における成績(北見市)
  (1) 生育並びに特性調査成績 昭和33年
    項目年次
品種名
抽雄期
(月日)
抽雌期
(月日)
成熟期
(月日)
結実
日数(日)
草丈(cm) 着穂高
(cm)
雌穂長
(cm)
粒列数
(cm)
一列粒数
(cm)
抽雄期 成熟期
札交 5322 7.13 7.24 8.22 39 122 150 38 16.4 11.5 32.1
ゴールデンバンタム 7.19 8.2 8.27 25 104 167 39 14.8 8.5 31.0

  (2) 収量調査成績
    項目年次
品種名
有効
雌穂数(本)
10a当
生草重(kg)
10a当
生雌穂重(kg)
同比率
(%)
札交 5322 1.0 2436 723 133
ゴールデンバンタム 1.2 2771 541 100

 

Ⅳ 栽培上の注意
 (1) 栽植密度は、本試験では、標準栽培90cm×30cm(10a当3600本)であるが、更に栽植本数を増加してもよいであろう。
 (2) フリントスイートの一代雑種であるから、生食しても差し支えないが、完熟後には、穀穂にフリント中スイート種子が混入するから、雑穀としては不適である。