【普及奨励事項】

とうもろこし1代雑種「月交205」号について

北海道農業試験場畜産部飼料作物第2研究室

 

Ⅰ 来歴ならびに育成経過
 「玉蜀黍月光205号」は、現在優良品種である「玉蜀黍交4号」の組合せ内容が3系交配であるのを、複交配組合せとしたフリント・デントの一代雑種である。
 「玉蜀黍交4号」は「坂下」より育成した自殖系統「N21」「N19」を母系とし「Mais Peta」より育成した自殖系統「T6」を父系とした組合せで「月交193号」なる系統番号を附して 昭和27年より生産力を検定し、昭和33年に優良品種に決定された。
 その後普及に移され、昭和36年度の採種実績は約12.5haの採種面積で平均単位面積当たりの収量は10a当300kgを越えている。しかしながら、Pollinatorを自殖系統のままおくと、不安定性と採取量増加を期待するには複交配組合せとすることが望ましいと考えられた。
 上記の目的のもとに、母統はそのままとし、父系を(T6×T24)の単交配として昭和34年より生産力を検定し、昭和35年より道立農試各支場に配布して適応性を併せて検討して来た。新たに追加した自殖系統「T24」は、旧農林省札幌農事改良実験所が、昭和21年より「月品157-GranetuxCo Marano」より育成した熱帯系フリント種である。「玉蜀黍交205号」の組合せ内容は次の通りである。  
 玉蜀黍月光205号 (N21×N19)(T6×T24)

 

Ⅱ 特性概要
 「玉蜀黍月交205号」の特性上は「玉蜀黍交4号」と大差が認められない。すなわち、粒は橙黄色、早熟のフリント種である。雌穂は円錐型に近く、粒はやや小で熱帯系フリント種は北方系フリント種との中間型をなしている。

 

Ⅲ 普及上の注意
 「玉蜀黍月交205」は「玉蜀黍交4号」に代えて子実用として、北海道東北部、すなわち十勝北見地方およびその他「坂下」奨励地帯に適する。
 また「玉蜀黍交4号」と共に新たな栽培利用が青森県、岩手県において試験され、耐密植性、耐肥性が認められた結果、2毛作栽培が進められつつあるので、農家経営上道南においても利用価値があると考えられる。

 

Ⅳ 試験成績
 (1) 特性ならびに生育調査成績
一代雑種名 雄穂
抽出期
(月日)
絹糸
抽出期
(月日)
成熟期
(月日)
生育
日数(日)
稈長
(cm)
着穂高
(cm)
一株当
有効
雌穂数(本)
病害虫 倒伏 備考
月交205号 8.1 8.7 9.26 134 217 73 1.1 S34~36年(3ヶ年)
交4号(対照) 7.31 8.5 9.25 133 214 70 1.0
一代雑種名 雌穂長
(cm)
雌穂径
(cm)
粒列数
(列)
一立重
(g)
千粒重
(g)
粒色 粒の種別 品質 備考
月交205号 20.0 4.1 8~14
11.5
759 344 橙黄 中ノ上 S34~36年(3ヶ年)
交4号(対照) 19.7 4.4 10~16
12.5
726 359

 (2) 収量調査成績
    子実重量(kg/a) 備考
昭 34 35 36 平均 同比率(%)
月交205号 53763 48378 67099 56413 100 S34~36年(3ヶ年)
交4号(対照) 56566 47814 64404 56261 100

 (3) 各支場における成績(含 青森県、岩手県農試)
場所名 品種名
雄穂
抽出期
(月日)
絹糸
抽出期
(月日)
成熟期
(月日)
生育
日数(日)
稈長
(cm)
着穂高
(cm)
a当
子実重量
(kg)
同比率
(%)
一立重
(g)
千粒重
(g)
備考
十勝支場 月交205号 7.30 8.4 9.20 125 228 80 56.1 98 766 326 S35~36年(2ヶ年)
交4号(対照) 7.27 8.2 9.20 125 270 64 57.5 100 745 359
北見支場 月交205号 8.1 8.6 9.18 113 190 79 59.2 98 702 323
交4号(対照) 8.1 8.5 9.12 106 192 63 62.0 100 686 357
上川支場 月交205号 7.18 7.28 9.12 120 222 78 54.2 89 S36(1ヶ年)
交4号(対照) 7.20 7.27 9.11 119 221 71 61.2 100
原々種 月交205号 7.28 8.6 9.18 125 166 42 48.6 98 744 318
交4号(対照) 7.30 8.8 9.17 124 153 29 49.7 100 676 603
天北支場 月交205号 7.25 8.5 9.22 130 197 73 68.9 94 829 329
交4号(対照) 7.24 8.3 9.21 129 193 65 73.3 100 804 335
種芸部 月交205号 7.25 7.31 9.8 117 186 54 53.8 94 774 345
交4号(対照) 7.25 7.30 9.6 115 180 44 57.3 100 750 381
青森
(五戸)
月交205号 7.15 7.22 8.31 104 212 67 59.3 109
交4号(対照) 7.12 7.17 8.26 109 202 52 54.3 100
岩手
(九戸)
月交205号 7.13 7.21 9.1 109 707 60 75.8 104 763 343
交4号(対照) 7.12 7.21 8.28 105 202 57 72.9 100 735 347