農業研究本部

殺虫剤H11

殺虫剤・殺菌剤H11(H10年度)

表中頁は,当該年次の「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁です。

大項目 課題名 年次
殺菌剤
水稲 1)水稲のいもち病に対するピロキロン粒剤(12%)(施用量変更)の効果 H11 349
水稲 2)水稲のいもち病に対するカルプロパミド粒剤(施用時期変更)の効果 H11 350
水稲 3)水稲のいもち病に対するカルプロパミド粒剤(未登録・施用量変更)の効果 H11  
水稲 4)水稲のいもち病に対するメトミノストロビン粒剤の効果 H11 351
水稲 5)水稲の苗立枯細菌病に対するイプコナゾール・銅(水酸化第二銅)水和剤F(濃度変更)の効果 H11 353
畑作 6)小麦の紅色雪腐病に対するイプコナゾール・イミノクタジン酢酸塩水和剤F(未登録)の効果 H11  
畑作 7)小麦の裸黒穂病に対するイプコナゾール・イミノクタジン酢酸塩水和剤F(未登録)の効果 H11  
畑作 8)小麦の赤さび病に対するアゾキシストロビン水和剤Fの効果 H11 355
畑作 9)小麦の赤さび病に対するテブコナゾール水和剤F(未登録)の効果 H11  
畑作 10)小麦の赤さび病に対するメトコナゾール乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 11)小麦のうどんこ病に対するテブコナゾール水和剤Fの効果 H11  
畑作 12)小麦の赤かび病に対するクレソキシムメチル水和剤F(濃度変更)の効果 H11 356
畑作 13)小麦の赤かび病に対するアゾキシストロビン水和剤Fの効果 H11 358
畑作 14)小麦の赤かび病に対するイミノクタジン酢酸塩液剤(濃度変更)の効果 H11 359
畑作 15)小麦の赤かび病に対するテブコナゾール水和剤F(未登録)の効果 H11  
畑作 16)小麦の赤かび病に対するメトコナゾール乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 17)大豆のべと病に対するオキサジキシル・銅水和剤(未登録・処理法変更)の効果 H11  
畑作 18)小豆の炭そ病に対するチオファネ-トメチル水和剤(未登録)の効果 H11  
畑作 19)小豆の炭そ病に対するジエトフェンカルブ・チオファネートメチル水和剤(未登録)の効果 H11  
畑作 20)ばれいしょのそうか病に対するストレプトマイシン・フルジオキソニル水和剤(未登録)の効果 H11  
畑作 21)ばれいしょの疫病に対するシモキサニル・ファモキサドン水和剤DF(未登録・濃度変更)の効果 H11  
畑作 22)ばれいしょの疫病に対するシモキサニル・マンゼブ水和剤の効果 H11 361
畑作 23)ばれいしょの疫病に対するジメトモルフ・マンゼブ水和剤(濃度変更)の効果 H11 362
畑作 24)ばれいしょの疫病に対する銅(塩基性塩化銅)水和剤DF(未登録)の効果 H11  
畑作 25)てんさいの褐斑病に対するマンゼブ水和剤DFの効果 H11  
畑作 26)てんさいの褐斑病に対するジフェノコナゾール・フルトラニル水和剤Fの効果 H11 363
畑作 27)てんさいの褐斑病に対するクレソキシムメチル水和剤Fの効果 H11 365
畑作 28)てんさいの根腐病に対するフルトラニル水和剤Fの効果 H11 366
畑作 29)てんさいの根腐病に対するペンシクロン水和剤DFの効果 H11 367
畑作 30)てんさいの葉腐病に対するフルトラニル水和剤Fの効果 H11 368
園芸 31)だいこんの軟腐病に対する銅・有機銅水和剤の効果 H11 369
園芸 32)だいこんの黒斑細菌病に対するカスガマイシン・銅水和剤(未登録)の効果 H11  
園芸 33)だいこんの黒斑細菌病に対する銅(塩基性硫酸銅)水和剤の効果 H11 370
園芸 34)わさびだいこんの白さび症に対するマンゼブ・メタラキシル水和剤(未登録)の効果 H11  
園芸 35)にんじんの黒葉枯病に対するクレソキシムメチル水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 36)はくさいの軟腐病に対するオキソリニック酸・カスガマイシン水和剤の効果 H11 371
園芸 37)はくさいの軟腐病に対する銅(水酸化第二銅)水和剤DFの効果 H11 372
園芸 38)キャベツの黒腐病に対する銅(塩基性硫酸銅)水和剤の効果 H11 373
園芸 39)レタスの灰色かび病に対するジエトフェンカルブ・チオファネートメチル水和剤の効果 H11 374
園芸 40)レタスの灰色かび病に対するプロシミドン水和剤の効果 H11 375
園芸 41)たまねぎの軟腐病に対するノニルフェノールスルホン酸銅水和剤(未登録)の効果 H11  
園芸 42)たまねぎの白斑葉枯病に対するクレソキシムメチル水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 43)トマトの葉かび病に対するDBEDC乳剤の効果 H11 376
園芸 44)きゅうりのべと病に対するアゾキシストトロビン水和剤Fの効果 H11 377
園芸 45)きゅうりのべと病に対するジメトモルフ・マンゼブ水和剤の効果 H11 378
園芸 46)きゅうりのべと病に対するマンゼブ水和剤Fの効果 H11 379
園芸 47)かぼちゃのうどんこ病に対するクレソキシムメチル水和剤Fの効果 H11 380
園芸 48)かぼちゃのうどんこ病に対するメパニピリム水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 49)かぼちゃの褐斑細菌病に対するオキサジキシル・銅水和剤の効果 H11 382
園芸 50)メロンのべと病に対するアゾキシストロビン水和剤Fの効果 H11 383
園芸 51)メロンのうどんこ病に対するクレソキシムメチル水和剤Fの効果 H11 384
園芸 52)メロンのうどんこ病に対するメパニピリム水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 53)アスパラガスの斑点病に対するベノミル・TPN水和剤の効果 H11 385
園芸 54)いちごの灰色かび病に対するメパニピリムくん煙剤の効果 H11 387
園芸 55)いちごのうどんこ病に対するクレソキシムメチル水和剤Fの効果 H11 387
園芸 56)いちごのうどんこ病に対する炭酸水素ナトリウム・銅水和剤の効果 H11 388
園芸 57)いちごの萎ちょう病に対するダゾメット微粒剤(未登録)の効果 H11  
園芸 58)きくの白さび病に対するジフルメトリム乳剤の効果 H11 389
園芸 59)トルコギキョウの灰色かび病に対するメパニピリム水和剤Fの効果 H11 390
園芸 60)スターチスの灰色かび病に対するメパニピリム水和剤Fの効果 H11 391
園芸 61)りんどうの葉枯病に対するTPN水和剤Fの効果 H11 392
園芸 62)りんごのモニリア病に対するヘキサコナゾール水和剤Fの効果 H11 393
園芸 63)ぶどうのべと病に対するジメトモルフ・マンゼブ水和剤の効果 H11 394
殺虫剤
水稲 1)水稲のイネドロオイムシに対するThiamethoxam粒剤(未登録)の効果 H11  
水稲 2)水稲のイネドロオイムシに対するイミダクロプリド水和剤(未登録)の効果 H11  
水稲 3)水稲のイネドロオイムシに対するカルボスルファン・フィプロニル粒剤(施用量変更)の効果 H11 418
水稲 4)水稲のアカヒゲホソミドリメクラガメに対するエトフェンプロックス・トリシクラゾール水和剤F(少量散布)の効果 H11 419
水稲 5)水稲のフタオビコヤガに対するメトキシフェノジド粉剤DL(未登録)の効果 H11  
水稲 6)水稲のイネミズゾウムシに対するカルボスルファン・フィプロニル粒剤の効果 H11 420
畑作 7)小麦のムギクロハモグリバエに対するPAP乳剤の効果 H11 421
畑作 8)大豆のジャガイモヒゲナガアブラムシに対するフルシトリネート乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 9)菜豆のジャガイモヒゲナガアブラムシに対するシフルトリン乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 10)菜豆のジャガイモヒゲナガアブラムシに対するフルシトリネート乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 11)ばれいしょのジャガイモヒゲナガアブラムシに対するフルシトリネート乳剤(濃度変更)の効果 H11 422
畑作 12)ばれいしょのモモアカアブラムシに対するイミダクロプリド水和剤(濃度変更)の効果 H11 424
畑作 13)ばれいしょのワタアブラムシに対するThiamethoxam水和剤DF(未登録)の効果 H11  
畑作 14)ばれいしょのワタアブラムシに対するイミダクロプリド水和剤(濃度変更)の効果 H11 425
畑作 15)てんさいのヨトウガに対するチオジカルブ水和剤F(未登録・濃度変更)の効果 H11  
畑作 16)てんさいのカメノコハムシに対するクロルピリホス乳剤の効果 H11 427
畑作 17)てんさいのカメノコハムシに対するシハロトリン乳剤(未登録)の効果 H11  
畑作 18)てんさいのカメノコハムシに対するルフェヌロン乳剤の効果 H11 428
園芸 19)だいこんのキスジトビハムシに対するテフルトリン粒剤の効果 H11 429
園芸 20)だいこんのコナガに対するインドキサカルブMP水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 21)だいこんのコナガに対するフルフェノクスロン乳剤の効果 H11 429
園芸 22)だいこんのコナガに対するBT(エスマルク)水和剤DFの効果 H11 431
園芸 23)だいこんのコナガに対するBT(S-1538)水和剤DF(未登録)の効果 H11  
園芸 24)だいこんのモンシロチョウに対するBT(エスマルク)水和剤DFの効果 H11 432
園芸 25)はくさいのコナガに対するインドキサカルブMP水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 26)はくさいのコナガに対するスピノサド水和剤DF(未登録)の効果 H11  
園芸 27)はくさいのコナガに対するルフェヌロン乳剤の効果 H11 433
園芸 28)はくさいのコナガに対するBT(バイオッシュ)水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 29)はくさいのコナガに対するBT(S-1538)水和剤DF(未登録)の効果 H11  
園芸 30)はくさいのコナガに対するBT(エスマルク)水和剤DFの効果 H11 434
園芸 31)キャベツのコナガに対するルフェヌロン乳剤の効果 H11 435
園芸 32)キャベツのコナガに対するアセタミプリド粒剤(定植前セル成型苗株元散布・施用量変更)の効果 H11 435
園芸 33)キャベツのコナガに対するBT(S-1538)水和剤DF(未登録)の効果 H11  
園芸 34)キャベツのコナガに対するBT(エスマルク)水和剤DFの効果 H11 437
園芸 35)なすのナミハダニに対するテブフェンピラド乳剤の効果 H11 438
園芸 36)なすのナミハダニに対するミルベメクチン水和剤の効果 H11 439
園芸 37)なすのミカンキイロアザミウマに対するアクリナトリン水和剤の効果 H11 440
園芸 38)なすのミカンキイロアザミウマに対するクロルフェナピル水和剤Fの効果 H11 441
園芸 39)トマトのオンシツコナジラミに対するアセタミプリドくん煙剤の効果 H11 442
園芸 40)トマトのオンシツコナジラミに対するビフェントリン水和剤Fの効果 H11 443
園芸 41)トマトのオンシツコナジラミに対するピメトロジン水和剤の効果 H11 444
園芸 42)ピ-マンのモモアカアブラムシに対するアセタミプリド水溶剤の効果 H11 446
園芸 43)ピ-マンのモモアカアブラムシに対するアセタミプリドくん煙剤の効果 H11 447
園芸 44)キュウリのナミハダニに対するエトキサゾール水和剤Fの効果 H11 448
園芸 45)キュウリのワタアブラムシに対するピメトロジン粒剤(育苗期後半株元処理)の効果 H11 449
園芸 46)メロンのワタアブラムシに対するアセタミプリド水溶剤の効果 H11 449
園芸 47)メロンのナミハダニに対するアセキノシル水和剤F(未登録)の効果 H11  
園芸 48)メロンのナミハダニに対するミルベメクチン水和剤の効果 H11 450
園芸 49)きくのミカンキイロアザミウマに対するプロチオホス乳剤の効果 H11 451
園芸 50)ストックのコナガに対するBT(チューリサイド)水和剤の効果 H11 452
園芸 51)ぶどうのチャノキイロアザミウマに対するビフェントリン水和剤Fの効果 H11 453
園芸 52)おうとうのオウトウハマダラミバエに対するシフルトリン乳剤の効果 H11 454