加工用トマト「NDM051」
【 要約 】 加工用トマト「NDM051」は一斉・機械収穫に適し、多収で高品質であるため、省力、低コスト、高品質生産が期待できる。また、輸送性にも優れるため、比較的遠距離の輸送も可能である。
北海道立中央農業試験場・園芸部・野菜花き第一科連絡先 01238-9-2001
部会名作物専門育種対象 果菜類分類指導

【 背景・ねらい 】
 国産加工ジュースは、品質の良さから需要が高まっているが、従来の手取り収穫用品種では収穫に多くの労力を要し省力化の面から問題が大きい。そこで、一斉・機械収穫が可能でかつ多収で高品質な品種を用い、需要に応えることが要望されている。

【 成果の内容・特徴 】
 本系統は、日本デルモンテ株式会社により育成され、北海製缶株式会社により本道に導入された単交配一代雑種である。平成4年以降、中央農試、富良野市、美瑛町、共和町及び北海製缶研究所において、適応性検定を実施してきた。

 主な特性を要約すると次のとおりである。

 (標準品種:一斉収穫用・高品質品種「ふりこま」)
 (対照品種:手取り収穫用・多収品種「KRN2011」;北海道優良品種)

  1. 芯止まり型で、株の拡がりは「ふりこま」と「KNR2011」の中間。
  2. 未熟果率からみた熟期は「ふりこま」よりやや早く「KNR2011」とほぼ同じ。
  3. 着果性は「ふりこま」より良好で、1果重は50〜80g。果実の形はやや縦長の球形。ジョイントレス果柄を有しているため、へた着き果率が低い。
  4. 加工ジュース品質は、高品質品種である「ふりこま」とほぼ同程度。
  5. 収量性は、規格内果率が高く、「ふりこま」よりごく多収で、多収品種である「KNR2011」とほぼ同等。
  6. 一斉収穫に対する適性は、一斉収穫用品種である「ふりこま」より高い。
  7. 機械収穫に対する適性は、「ふりこま」より高い。
  8. 輸送適性は、「ふりこま」と同程度に高い。

【 成果の活用面・留意点 】

  1. 一般の無支柱栽培における加工用トマト栽培に準ずる。
  2. 降雨等で収穫が遅れると、過熟による腐敗果の発生が懸念されるので、一斉収穫は 主枝第一花房の果実に腐敗が見えはじめたら行う。

【 具体的データ 】


 表1 生育特性、果実特性及び加工ジュース特性
--------------------------------------------------------------------------
          株の拡 着果性  平 均  果 形   加工ジュース
 品種・系統名   がり      一果重      --------------------
                            糖度 酸度  色調
          (cm)       (g)       (%)  (%)  Lb/a
--------------------------------------------------------------------------
 NDM051    137   1.2   70  球やや長  6.4  0.41  13.0
 ふりこま     115   2.0   43  砲 弾 型  6.1  0.38  12.6
 KRN2011   164   2.5   129  偏  平  6.0  0.41  14.6
--------------------------------------------------------------------------
 注)平成4年〜6年、着果性:1(良)〜3(不良)


 表2 収量性
--------------------------------------------------------------------------
          規格内収量 同左比    規格別果数率(%)
 品種・系統名              --------------------------
           (kg/10a)       規格内果 未熟果 腐敗果
--------------------------------------------------------------------------
 NDM051     4,028    193     41    36   23
 ふりこま      2,084    100     31    49   21
 KRN2011    3,870    186     33    35   32
--------------------------------------------------------------------------
 注)平成4年〜6年


 表3 一斉収穫適性・機械収穫適性及び輸送適性
------------------------------------------------------------------------------
         一斉収穫適性    機 械 収 穫 適 性     輸送適性
 品種・系統名  ------------ ---------------------------------- ----------
         規格内収量比 果実 圃場落 へた着 機械収穫作業 損傷果実
           (%)   堅さ 果率(%) 果率(%) 時間(h/10a)  割合(%)
------------------------------------------------------------------------------
 NDM051      74     1.6   2    2    6.1      2
 ふりこま      48     2.0   1    7    12.2      2
 KRN2011     46     2.8  18   85     -      44
------------------------------------------------------------------------------
 注)規格内収量比:一斉収穫の収量/4日毎収穫の収量(%)、果実堅さ:1(堅)
    〜3(軟)、損傷果実割合:輸送により損傷した果実の割合(%)

【 その他 】

研究課題名:加工用トマト「NDM051」に関する試験
予算区分 :受託
研究期間 :平成6年度(平成4〜6年) 研究担当者:中住晴彦・志賀義彦・宮浦邦晃(現 植物遺伝資源セ)
発表論文等:なし

        「平成7年度普及奨励ならびに指導参考事項」 P.27