コムギ赤かび病に対する品種の抵抗性検定法
【 要約 】 秋播コムギ品種の赤かび病に対する抵抗性検定は接種源としてFusarium graminearumの分生子を用いて接種袋掛け法または濃厚液接種法と潅水ハウス法の組合せによって行える。この検定法はF.avenaceumおよびF.culmorumに対する品種の反応とも一致することから、本病の主要な3種類の病原菌に適用可能である。
北海道立北見農業試験場研究部・ 病虫科・小麦科 連絡先 0157-47-2146
部会名 生産環境 専門 作物病害 対象 麦類 分類 指導

【 背景・ねらい 】
 北海道でのコムギ生産において赤かび病の発生が品質劣化の大きな要因の一つとなっている。本病には特効薬がなく、薬剤のみでは防除できない。このため抵抗性品種の開発が早急に求められている。現在抵抗性の選抜および検定は、自然発生下で行われているが効率的な育種を行うためには、より安定的に発生する条件が必要である。そこで、簡便で高い精度の抵抗性検定法の開発を図る。

【 成果の内容・特徴 】

  1. 抵抗性の選抜および特性検定に利用できる3種類の抵抗性検定法を開発した(表1)。
    1. 『接種袋掛け法』:Fusarium graminearumの保存菌株をエンバク粒培地で増殖し、25℃のBLB照射下で分生子を形成させ、Tween20 5000倍液で5×104個/mlの胞子液を調整して、圃場に標準栽培された秋播コムギの各品種・系統の開花期の10穂に20〜30mlを小型噴霧器により噴霧接種して2日間パラフィン紙袋を掛け保湿する。発病調査は接種3週間後に行う。
    2. 『濃厚液接種法』:F. graminearum分生子5×105個/mlの懸濁液120ml/m2を圃場に標準栽培された秋播コムギの各品種・系統(畦幅30cm,長さ2m)の開花期に、肩掛け式噴霧器により噴霧接種し、接種3週間後に発病調査を行う。
    3. 『潅水ハウス法』:圃場に標準栽培された秋播コムギの各品種・系統(畦幅30cm,長さ2m)の最も早い品種の出穂期直前よりパイプハウスを設置し、ビニールフィルムと50%遮光ネットを張り、ほぼ隔日(雨天を除く)に降水量5mm程度を潅水ノズル(ユニバーノズル、初田1/4PT,2列2m毎)で地上2mから穂への潅水を行い、さらにハウス内気温が25℃を超えない限り、ハウス内をビニーフィルムで密閉する。発病調査は開花期3週間後に行う。
  2. 濃厚液接種法および接種袋掛け法では接種時の低温によって早生種の発病が回避される傾向にある。一方、潅水ハウス法は品種が本来持っている抵抗性を評価できる。そこで実際の検定および選抜に当たっては濃厚液接種法または接種袋掛け法と潅水ハウス法との組合せが最も望ましい。
  3. すなわち、潅水ハウス法の基準品種をタクネコムギ、濃厚液接種法または接種袋掛け法の基準品種をホロシリコムギとして、両方法ともに基準品種よりも発病指数の低いものを抵抗性と判定する。

      【 成果の活用面・留意点 】

      1. 上記の検定法はいずれも、北海道内に分布する赤かび病菌の主要な菌種であるFusarium graminearumの他、F.avenaceumおよびF.culmorumにも適用できる。
      2. なお、北海道の低温多湿年に赤かび病の主要な病原菌となるMicrodochium nivaleに対する各品種・系統の抵抗性は、前3菌種と同様の傾向もみられるが、さらに高い発病が得られる接種条件のもとで確認する必要がある。

      【 具体的データ 】

      表1 3種類の抵抗性検定法の概要
      -----------------------------------------------------------------------------
             接種袋掛け法     濃厚液接種法    潅水ハウス法
      -----------------------------------------------------------------------------
      接種源   F.graminearum 分生子 同左        なし ユニバーノズル
      -----------------------------------------------------------------------------
      接種方法  5×104/ml,30ml/10穂  5×105/ml,120ml/m2 なし 初田1/4PT,地上2m
      -----------------------------------------------------------------------------
      接種時期  開花期         開花期       なし から降水量5mm程度
      -----------------------------------------------------------------------------
      潅水    なし          なし        2日間隔で散水(開花中)
      -----------------------------------------------------------------------------
      保温・保湿 パラフィン紙袋,2日間 なし        ビニール及び寒冷紗被覆
                                  (出穂直前〜糊熟期)
      -----------------------------------------------------------------------------
      調査時期  接種3週間後      接種3週間後     開花期3週間後
      -----------------------------------------------------------------------------
      

      【 その他 】

      研究課題名:高品質小麦の理化学的条件の解明と赤かび病抵抗性素材の作出
      予算区分 :道費
      研究期間 :平成7年(平成4年〜7年)
      研究担当者:阿部秀夫・相馬 潤・向原元美・柳沢 朗
      発表論文等:秋播コムギ品種の赤かび病抵抗性検定法について、日植病報 61巻6号、1995.

              「平成8年度普及奨励ならびに指導参考事項」 P.176