系統交雑雌豚の育成期および初産妊娠期の発育と飼料給与量
【 要約 】 ハマナスW1などの系統豚による交雑繁殖雌豚は、交配時体重133〜144kgおよび妊娠期増体重33〜47kgの範囲で初産離乳後の発情再帰が良好であり、従来の一般的な繁殖雌豚とは異なる発育基準を適用する必要がある。
道立滝川畜産試験場・研究部・養豚科
ホクレン農業協同組合連合会・畜産生産推進課
連絡先 0125-28-2211
011-251-5545
部会名 畜産・草地(畜産) 専門 飼育管理 対象 家畜類 分類 指導

【 背景・ねらい 】
 改良された系統豚による交雑繁殖雌豚の適正な発育速度を明らかにすることを目的に育成期および初産妊娠期の体重増加量が、繁殖に必要な体脂肪の蓄積や繁殖成績へ及ぼす影響を検討した。

【 成果の内容・特徴 】

  1. 従来の基準となっている初回交配8ヵ月齢120kg、初産妊娠期増体30〜40kgの発育を系統交雑豚に適用した場合、削痩状態になっており、繁殖豚にとって必要とされる体脂肪の蓄積を確保できないと考えられた(表1)。
  2. 初回交配時体重について130kg未満および以上、妊娠期増体重について40kg未満および以上に区分けして繁殖成績を検討した結果、初産分娩成績には大きな違いはみられなかったが、交配時体重が130kg以上の群は130kg未満の群に比較して、初産後の発情再帰成績が優れる傾向にあった(表2,3)。
     交配時体重133〜144kgおよび妊娠期増体重33〜47kgの範囲で離乳後5日以内に発情再帰を示した豚の割合が100%であり、このときの飼料給与量は、体重60〜80kgで2.2kg/日、80〜100kgで2.4kg/日、および100kg以上で2.5kg/日。また妊娠期については2.1kg(冬季給与量として2.4kg/日)で目標の増体を得られるものと考えられた。

【 成果の活用面・留意点 】
 8ヵ月齢交配時133〜144kgおよび妊娠期増体重33〜47kgの発育をさせるための飼料給与量は、TDN72%飼料を一日当たり育成期間2.2〜2.5kg、初産妊娠期間2.1kgを基準とする。

平成8年度北海道農業試験会議成績会議における課題名および区分
課題名:系統交雑雌豚の育成期および初産妊娠期の飼養管理に関する試験(指導参考)(系統交雑育成豚および繁殖豚の飼養管理に関する試験)

【具体的データ】

表1 妊娠期増体重および脂肪厚の推移
---------------------------------------------------------------------------
  処理     頭数   交配時    分娩前    分娩後   離乳時
----------------    -------------- -------------- 体重  --------------
育成期  妊娠期    体重 P2脂肪厚 体重 P2脂肪厚    体重 P2脂肪厚
            (kg)  (mm)  (kg)  (mm)   (kg)  (kg)  (mm)
---------------------------------------------------------------------------
 120kg   標準  4  118  12.2   178  14.7   143   165  13.2
育成区  高栄養  4  125  13.2   189  17.0   182   171  14.0
---------------------------------------------------------------------------
 140kg   標準  5  133  13.8   189  16.0   167   172  13.0
育成区  高栄養  4  132  14.0   200  17.2   184   170  15.5
---------------------------------------------------------------------------


表2 交配時体重および妊娠期母豚体重増加量と分娩成績の関係
-----------------------------------------------------------------------
    区分    頭数  初産・産子成績
-----------------    --------------  一腹子豚増体重   2産
交配時  妊娠期     哺乳開始 離乳  (kg)*1     哺乳開始(頭)
体重   増体重      (頭)  (頭)
-----------------------------------------------------------------------
130kg  40kg未満  5   9.6   9.0     36.8     5.7(n=3)
未満   40kg以上  7   8.7   8.7     33.7    10.0(n=4)
-----------------------------------------------------------------------
130kg  40kg未満  5   9.8   8.2     30.5    12.0(n=2)
以上   40kg以上  7  10.8   10.4     43.7    10.3(n=6)
-----------------------------------------------------------------------
*1:分娩から3週齢までの成績


表3 交配時体重および妊娠期母豚増体重と初産後発情再帰の関係
---------------------------------------------------------
    区分    頭数    発情再帰評価の頭数内訳*1
----------------     -------------------------------
交配時  妊娠期     1  2  3  4  5   平均
体重   増体重
---------------------------------------------------------
130kg  40kg未満  5   -  3  -  -  2   3.2
未満   40kg以上  7   1  1  2  3  -   3.0
---------------------------------------------------------
130kg  40kg未満  5   3  1  -  1  -   1.8
以上   40kg以上  7   4  2  1  -  -   1.6
---------------------------------------------------------
*1:発情再帰成績の評価は初産離乳後の発情再帰日数により以下のように分類した。
1:離乳後5日以内、2:離乳後6日から10日、3:離乳後11日から20日、
4:離乳後一回目の交配で受胎せずに再発情、5:離乳後40日まで再帰なし。

【 その他 】

研究課題名:系統交雑雌豚の育成期および初産妊娠期の飼養管理に関する試験(系統交雑育成豚および繁殖豚の飼養管理に関する試験)
予算区分 :共同研究
研究期間 :平成8年度(平成7〜8年)
研究担当者:小泉 徹・山田 渥・梶野清二・内藤 学・山崎 昶・宮内一典・東 直樹
発表論文など:

        「平成9年度普及奨励ならびに指導参考事項」 P.305