除草剤調節剤一覧 S53~63
表中頁は,当該年次の「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁です。
課題名 | 年次 | 頁 |
成苗移植栽培における「ベンダゾン粒剤」(BAS-3510酸粒剤)処理 | S53 | 115 |
稚苗移植栽培における「CNP.ダイムロン粒剤」(MTS-1粒剤)処理 | S53 | 116 |
稚苗移植栽培における「MC-79粒剤」(MC-79粒剤)[未登録]処理 | S53 | 118 |
稚苗移植栽培における「MCC.MCP粒剤」(MCC.M15粒剤)[未登録]処理 | S53 | 119 |
稚苗移植栽培における「オキサジアゾン.PS剤」(G-315.PS剤)[未登録]処理 | S53 | 115 |
稚苗移植栽培における「オキサジアゾン.ブタクロール乳剤」(G-315B乳剤)未登録 | S53 | 116 |
稚苗移植栽培における「クロメトキシニル.ダイムロン粒剤」(X-52.SK-23粒剤)未登録 | S53 | 117 |
稚苗移植栽培における「シメトリン.フェノチオール粒剤」(HOK-05粒剤)[未登録]処理 | S53 | 120 |
稚苗移植栽培における「ピペロホス.ジメタメトリン粒剤」(CG-102粒剤)処理 | S53 | 118 |
稚苗移植栽培における「ピラゾールレート粒剤」(SW-751粒剤)[未登録]処理 | S53 | 117 |
稚苗移植栽培における「ベンダゾン.MCP粒剤」(MCP.M15粒剤)[未登録]処理 | S53 | 119 |
大豆に対する「ペノキサリン乳剤」(ANK-553乳剤)[未登録]処理 | S53 | 126 |
小豆に対する「アシュラム.アイオキシニル乳剤」(SSH-36乳剤)[未登録]処理 | S53 | 128 |
大豆.てん菜に対する「アロキシジメドンNa水溶剤」(NP-48Na水溶剤)[未登録] | S53 | 121 |
たまねぎ(移植)に対する「NIP+IPC乳剤」[未登録]処理 | S53 | 138 |
たまねぎ苗床に対する「DAC-893水和剤」[未登録]処理 | S53 | 133 |
小豆に対する「ジクワット液剤」(未登録)処理 | S53 | 139 |
馬鈴しょに対する「ジクワツト液剤」[未登録]処理 | S53 | 142 |
稚苗移植栽培における「シメトリンMCPB2.8粒剤」[未登録]処理 | S54 | 90 |
稚苗移植栽培における「ジメタメントリン.ピペロホス粒剤」(CG-102粒剤)処理 | S54 | 89 |
稚苗移植栽培における「ナプロアニソド.ブタクロール粒剤」(MM-2粒剤)[未登録] | S54 | 88 |
稚苗移植栽培における「ナプロパミド.シメトリンMCPB粒剤」(CH-16-G粒剤)未登録 | S54 | 93 |
稚苗移植栽培における「プロメトリンMCPB粒剤」[未登録]処理 | S54 | 92 |
稚苗移植栽培における「CNP.ダンムロンH粒剤」(MTS-1H粒剤)[未登録]処理 | S54 | 86 |
稚苗移植栽培における「MK-129.ダイムロン粒剤」(MS-8L粒剤)[未登録]処理 | S54 | 86 |
稚苗移植栽培における「X-150.ダイムロン粒剤」(X-151粒剤)[未登録]処理 | S54 | 87 |
稚苗移植栽培における「オキサジアゾン.ブタクロール乳剤」(G-315B乳剤)[未登録] | S54 | 85 |
稚苗移植栽培における「シメトリン.MCPB.ベンタゾン粒剤」(SM×粒剤)[未登録] | S54 | 94 |
稚苗移植栽培における「シメトリンMCPB2.3粒剤」[未登録]処理 | S54 | 91 |
稚苗移植栽培における「MCP.ベンタゾンL粒剤」(MCP.BASL粒剤)[未登録]処理 | S54 | 93 |
稚苗移植栽培における「オキサジアゾン.ダイムロン粒剤」(G-315SK粒剤)[未登録] | S54 | 85 |
稚苗移植栽培における「シメトリン.フェノチオール粒剤」(HOK-05A粒剤)[未登録]処理 | S54 | 94 |
稚苗移植栽培における「SAP.MC-79粒剤」(YH-3粒剤)[未登録]処理 | S54 | 89 |
稚苗移植栽培における「シメトリンMCPB2.5粒剤」[未登録]処理 | S54 | 91 |
稚苗移植栽培における「シメトソンMCPB.ベンタゾン粒剤」(SMXL粒剤)[未登録] | S54 | 90 |
稚苗移植栽培における「CG-113粒剤」[未登録]処理 | S54 | 88 |
大豆・菜豆に対する「プロメトリン.1PC(HSW-761)水和剤」[未登録]処理 | S54 | 98 |
小豆に対する「アロキシジメドンNa(NP-48Na)水和剤」[未登録]処理 | S54 | 116 |
菜豆に対する「アシュラム.アイオキシニル(SSH-36)乳剤」[未登録]処理 | S54 | 118 |
大豆に対する「ピリフェノップ(SL-501)水和剤」[未登録]処理 | S54 | 103 |
大豆に対する「トリフルラリン乳剤」と「リニユロン水和剤」の庭先混合(タンクミックス)処理 | S54 | 110 |
大豆に対する「アラクロール乳剤」処理 | S54 | 113 |
大豆に対する「TCTP(DAC-893)水和剤」[未登録]処理 | S54 | 96 |
大豆・小豆に対する「SAP.プロメトリン(SA-4114)乳剤」処理 | S54 | 105 |
てん菜に対する「EPTC粒剤フェンメディファム乳剤」・「レナシル.PAC水和剤」体系処理 | S54 | 121 |
キャベツに対する「DAC-893水和剤」[未登録]処理 | S54 | 124 |
たまねぎ(移植)に対する「アイオキシニル乳剤」処理 | S54 | 126 |
ねぎ苗床に対する「DAC-893水和剤」[未登録]処理 | S54 | 125 |
とうもろこしに対する「リニユロン水和剤+アラクロール乳剤」の土壌処理 | S54 | 134 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤+アトラジン水和剤」の土壌処理 | S54 | 128 |
生育調節剤(ベンジルアデニン液剤)の水稲苗に対する老化防止 | S54 | 53 |
水稲移植苗の委凋防止剤(GF-030液剤) | S54 | 50 |
菜豆に対する「ジクワット液剤」(未登録)処理 | S54 | 141 |
馬鈴しょに対する「ジクワット液剤」[未登録]処理 | S54 | 143 |
ぶどう「デラウェア」のシベレリン処理に対する「BA剤」加用効果 | S54 | 145 |
機械移植栽培における「MCP.ベンダゾン(Na)[MCP.BAS(Na)]」粒剤未登録 | S55 | 153 |
機械移植栽培における「オキサジアゾン(G-315)粒剤」[未登録]処理 | S55 | 155 |
機械移植栽培における「ベチオカーブ.ナプロアニリド(MT-B-3015H)粒剤」[未登録] | S55 | 151 |
成苗移植栽培における「プロメトリン.MCPB粒剤」[未登録]処理 | S55 | 151 |
機械移植栽培における「SAP.シメトリン.MCPB(YH-5)粒剤」[未登録]処理 | S55 | 154 |
機械移植栽培における「ベンダゾン(Na)L[BAS-3510NaL]粒剤」[未登録] | S55 | 153 |
機械移植栽培における「ベチオカーブ.シメトリン.ベンダゾン(Na)粒剤」[未登録] | S55 | 152 |
機械移植栽培における「CG-113粒剤」[未登録]処理 | S55 | 155 |
大豆に対する「アラクロール 乳剤とリニュロン水和剤」の混用処理 | S55 | 167 |
大豆・菜豆に対する「アラクロール乳剤とDNBPA水和剤」の混用処理 | S55 | 170 |
菜豆の「アラクロール」薬害抵抗性品種間差の検討 | S55 | 172 |
菜豆に対する「ベンタゾン乳剤」[未登録]処理 | S55 | 181 |
菜豆に対する「ベンタゾン水和剤」の体系処理 | S55 | 178 |
菜豆に対する「SAP.プロメトリン乳剤」[未登録]処理 | S55 | 175 |
菜豆(大正金時)に対する「ベンタゾン水和剤」の薬害解析試験 | S55 | 184 |
馬鈴しょに対する「DCMU水和剤」処理 | S55 | 190 |
馬鈴しょに対する「ペノキサリ乳剤(ANK-533乳剤)」[未登録]処理 | S55 | 187 |
てん菜に対する「PAC(ピラゾン))水和剤」処理 | S55 | 194 |
てん菜に対する「アロキシンジメドンNa水溶剤」処理 | S55 | 197 |
てん菜に対する「メタミトン(NTN-77)水和剤」[未登録]処理 | S55 | 192 |
たまねぎに対する「アイオキシニール乳剤+トリフルラリン乳剤」(使用直前混用)処理 | S55 | 161 |
たまねぎに対する「トリフルラリン粒剤,乳剤.CAT・IPC水和剤」体系処理 | S55 | 158 |
アスパラガスに対する「シアナジン(SKH-01)水和剤」[未登録]処理 | S55 | 163 |
草地に対する「MCPBAS(Na)液剤」の効果確認試験 | S55 | 198 |
サイレージ用とうもろこし除草剤「ANK-553」乳剤に関する試験 | S55 | 200 |
春播小麦に対するCCC処理 | S55 | 205 |
機械移植栽培における「ACN 粒剤」処理 | S56 | 181 |
機械移植栽培における「CNP-18粒剤」処理 | S56 | 177 |
機械移植栽培における「ジメタメトリン、ピベロホスベンタゾン(TH-63)粒剤」 | S56 | 185 |
機械移植栽培における「プタクロール ナブロニアニド(MM-3)粒剤」(未登録)処理 | S56 | 179 |
畦畔雑草に対する「グリホサート(MON-39)液剤」処理 | S56 | 188 |
機械移植栽培における「SAP.シメトリン MCPB(YA-5)粒剤」(未登録)処理 | S56 | 182 |
機械移植栽培における「ペンチオカーブ、ナプロアリニド(MT-B-3015H)粒剤」(未登録 | S56 | 187 |
機械移植栽培における「ブタクロール粒剤」処理 | S56 | 175 |
機械移植栽培における「ACN.シメトリン MCPB(KH-199)粒剤」(未登録)処理 | S56 | 184 |
秋まき小麦に対するCAT.IPC水和剤(未登録)処理 | S56 | 212 |
大豆に対するアラクロール乳剤処理による薬害の品種間差 | S56 | 192 |
菜豆に対するアロキシジメドンN・(NP-48Na)水溶剤処理 | S56 | 203 |
菜豆に対するメタクレホス(S-28)乳剤(未登録)処理 | S56 | 201 |
大豆に対するCG-119乳剤(未登録)処理 | S56 | 197 |
大豆に対する「アラクロール乳剤」と「DNBP液剤」の混用処理 | S56 | 193 |
大豆に対するプロメトリン、IPC(HSW-761)水和剤(未登録)処理 | S56 | 198 |
大豆に対するアラクロール乳剤処理時期の拡大(未登録) | S56 | 190 |
馬鈴しょに対するジクワット液剤(未登録)処理 | S56 | 208 |
馬鈴しょに対するパラコート(AH501 1)液剤(未登録)処理 | S56 | 206 |
馬鈴しょに対するパラコート.PCMU水和剤(未登録)処理 | S56 | 211 |
てん菜に対するアロキシジメドン(NP-48N・)水溶剤処理 | S56 | 205 |
たまねぎに対する「アロキシジム水溶剤」+「アイオキシニ-ル乳剤」(使用直前現地混合) | S56 | 216 |
たまねぎに対するトラフルラリン粒剤処理 | S56 | 215 |
にんにくに対する「アイオキシニ-ル」+「トリフルラリン乳剤」(使用直前混用)処理 | S56 | 220 |
にんにくに対する「アイオキシハニール乳剤」処理 | S56 | 219 |
にんにくに対する「IPC.PCMU水和剤」処理 | S56 | 221 |
メロンに対するビ-エ-塗布剤処理 | S56 | 225 |
畦畔における「MW-801粒剤」(未登録)処理 | S57 | 152 |
稚苗移植栽培における「BAS-3510粒剤」(未登録)処理 | S57 | 146 |
稚苗移植栽培における「HOK-05M粒剤」(未登録)処理 | S57 | 143 |
稚苗移植栽培における「MG-256粒剤」(未登録)処理 | S57 | 135 |
稚苗移植栽培における「MT-CGL粒剤」(未登録)処理 | S57 | 138 |
稚苗移植栽培における「SMX 粒剤」(未登録)処理 | S57 | 147 |
稚苗移植栽培における「シメトリン、MCPG粒剤」(未登録)処理 | S57 | 139 |
稚苗移植栽培における「CG-SW I粒剤」(未登録)処理 | S57 | 126 |
稚苗移植栽培における「MH-93A粒剤」(未登録)処理 | S57 | 129 |
湛水直播栽培における「SW-751粒剤」(未登録)処理 | S57 | 150 |
稚苗移植栽培における「MG-1 粒剤」(未登録)処理 | S57 | 133 |
稚苗移植栽培における「SB-77粒剤」(未登録)処理 | S57 | 141 |
稚苗移植栽培における「CG-113乳剤」(未登録)処理 | S57 | 125 |
稚苗移植栽培における「MH-93A粒剤」(未登録)処理 | S57 | 131 |
畦畔における「MON-39粒剤」(摘要拡大、塗布処理)処理 | S57 | 151 |
稚苗移植栽培における「MG-358粒剤」(未登録)処理 | S57 | 136 |
稚苗移植栽培における「CH-81 粒剤」(未登録)処理 | S57 | 128 |
稚苗移植栽培における「YH-5 粒剤」(未登録)処理 | S57 | 144 |
稚苗移植栽培における「HOK-05A粒剤」(未登録)処理 | S57 | 148 |
秋まき小麦に対する「MDBA液剤」(未登録)処理 | S57 | 155 |
秋まき小麦・二条大麦に対する「ANK-533乳剤」(未登録)処理 | S57 | 156 |
菜豆に対する「アラクロール乳剤+DNBP乳剤」(未登録)処理 | S57 | 170 |
てん菜(直播)に対する「BJL-119水和剤」(未登録)処理 | S57 | 177 |
秋まき小麦・二条大麦・馬鈴しょに対する「S-28乳剤」(未登録)処理 | S57 | 159 |
大豆・小豆・菜豆・とうもろこしに対する「DNBP乳剤」(未登録)処理 | S57 | 167 |
大豆・小豆・てん菜(移植)に対する「NP-55」(未登録)処理 | S57 | 162 |
馬鈴しょ・とうもろこしに対する「ASP.プロメトリン乳剤」(未登録)処理 | S57 | 174 |
馬鈴しょ・てん菜(移植)に対する「アラクロール乳剤」(未登録)処理 | S57 | 172 |
大豆・てん菜(移植)に対する「SL-236乳剤」(未登録)処理 | S57 | 165 |
とうもろこしに対する「CG-123フロアブル」(未登録)処理 | S57 | 182 |
とうもろこしに対する「CG-119乳剤」(未登録)処理 | S57 | 179 |
とうもろこしに対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S57 | 181 |
だいこんに対する「トリフルラリン乳剤」処理 | S57 | 185 |
にんじんに対する「アロキシジム」処理 | S57 | 186 |
りんご園下草に対する「グリホサート液剤」(未登録)処理 | S57 | 187 |
ぶどう園下草に対する「グリホサート液剤」(未登録)処理 | S57 | 188 |
アルファルファ草地に対する「アシュラム 液剤」処理 | S57 | 192 |
草地に対する「アシュラム液剤」処理 | S57 | 190 |
草地に対する「グリホサート液剤」(未登録)効果確認 | S57 | 194 |
草地に対する「パラコート液剤」効果確認 | S57 | 196 |
メロンに対する「PCPA液剤」(未登録)処理 | S57 | 201 |
稚苗移植栽培における「BAS-3510粒剤」(未登録)処理 | S58 | 210 |
稚苗移植栽培における「CG-SW粒剤」(未登録)処理 | S58 | 218 |
稚苗移植栽培における「HOK-05P粒剤」(未登録)処理 | S58 | 212 |
稚苗移植栽培における「KUH-812粒剤」(未登録)処理 | S58 | 214 |
稚苗移植栽培における「MT-224粒剤」(未登録)処理 | S58 | 205 |
稚苗移植栽培における「NTN-806粒剤」(未登録)処理 | S58 | 215 |
稚苗移植栽培における「SB-77粒剤」(未登録)処理 | S58 | 224 |
稚苗移植栽培における「SL-494粒剤」(未登録)処理 | S58 | 228 |
稚苗移植栽培における「X-567粒剤」(未登録)処理 | S58 | 208 |
畦畔における雑草に対する「MW-801」液剤(未登録)処理 | S58 | 230 |
稚苗移植栽培における「G-315B乳剤」(未登録)処理 | S58 | 201 |
稚苗移植栽培における「MS-356粒剤」(未登録)処理 | S58 | 220 |
稚苗移植栽培における「S-471粒剤」(未登録)処理 | S58 | 206 |
稚苗移植栽培における「SL-49粒剤」(未登録)処理 | S58 | 203 |
稚苗移植栽培における「CG-SW L粒剤」(未登録)処理 | S58 | 202 |
稚苗移植栽培における「MT-CG粒剤」(未登録)処理 | S58 | 222 |
稚苗移植栽培における「SL-493粒剤」(未登録)処理 | S58 | 227 |
稚苗移植栽培における「KH-44粒剤」(未登録)処理 | S58 | 217 |
二条大麦に対する「HOK-15水和剤」(未登録)処理 | S58 | 238 |
秋まき小麦に対する「HOK-15水和剤」(未登録)処理 | S58 | 231 |
秋まき小麦に対する「/S-28乳剤」(未登録)処理 | S58 | 233 |
秋まき小麦に対する「DNBPA乳剤」(未登録)処理 | S58 | 235 |
秋まき小麦に対する「アイオキシニル乳剤」(未登録)処理 | S58 | 236 |
菜豆に対する「NP-55 乳剤」(未登録)処理 | S58 | 247 |
菜豆に対する「SL-236乳剤」(未登録)処理 | S58 | 249 |
菜豆に対する「メトラクロール(CG-19)乳剤」(未登録)処理 | S58 | 244 |
大豆に対する「HSW-803乳剤」(未登録)処理 | S58 | 240 |
大豆に対する「NP-55乳剤+マシン油」(未登録)処理 | S58 | 242 |
馬鈴しょに対する「AH-501H液剤」(未登録)処理 | S58 | 253 |
馬鈴しょに対する「OK-622液剤」(未登録)処理 | S58 | 254 |
馬鈴しょに対する「アラクロール乳剤+リニュロン水和剤」(未登録)処理 | S58 | 251 |
てん菜(移植)に対する「アロキシジム水溶液+フェンメディファム乳剤」処理 | S58 | 260 |
てん菜(移植)に対する「セトキシジウム(NP-55)乳剤」(未登録)処理 | S58 | 261 |
てん菜(移植)に対する「メトラクロール(CG-119)乳剤」(未登録)処理 | S58 | 256 |
てん菜(移植)に対する「アロキシジム水溶剤+レナシル・PAC水和剤・レナテン」 | S58 | 258 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤+アトラジン水和剤」処理 | S58 | 266 |
とうもろこしに対する「HSW-803水和剤」(未登録)処理 | S58 | 269 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤」処理 | S58 | 263 |
たまねぎに対する「アイオキシニール乳剤」 | S58 | 275 |
わさびに対する「MCC水和剤」(未登録)処理 | S58 | 272 |
わさびに対する「DNBP液剤」(未登録)処理 | S58 | 271 |
りんご園下草に対する「パラコート液剤」の効果 | S58 | 273 |
トマトに対する「エテホン液剤」の効果 | S58 | 283 |
りんご(つがる)に対する「ジクロルプロップ液剤」 | S58 | 281 |
りんご(つがる)に対する「ダミノジット水溶剤」の効果 | S58 | 281 |
りんご(つがる)に対する「MCPB乳剤」の効果 | S58 | 281 |
稚苗移植栽培における「CG-SW L粒剤」(未登録)処理 | S59 | 142 |
稚苗移植栽培における「FS-356粒剤」(未登録)処理 | S59 | 145 |
稚苗移植栽培における「KH-199粒剤」(未登録)処理 | S59 | 152 |
稚苗移植栽培における「MCP-BAS L粒剤」(未登録)処理 | S59 | 157 |
稚苗移植栽培における「MT-225粒剤」(未登録)処理 | S59 | 143 |
稚苗移植栽培における「SL-495粒剤」(未登録)処理 | S59 | 148 |
稚苗移植栽培における「SR-811粒剤」(未登録)処理 | S59 | 149 |
稚苗移植栽培における「YH-431乳剤」(未登録)処理 | S59 | 140 |
稚苗移植栽培における「B-3015BAS粒剤」(未登録)処理 | S59 | 151 |
稚苗移植栽培における「FS-356粒剤」(未登録)処理 | S59 | 147 |
稚苗移植栽培における「MCP-BAS(Na)液剤」(未登録)処理 | S59 | 155 |
稚苗移植栽培における「SL-49粒剤」(未登録)処理 | S59 | 159 |
稚苗移植栽培における「CGS-99乳剤」(未登録)処理 | S59 | 139 |
稚苗移植栽培における「NTN-806粒剤」(未登録)処理 | S59 | 158 |
稚苗移植栽培における「TH-63粒剤」(登録)処理 | S59 | 160 |
稚苗移植栽培における「KUH-812粒剤」(未登録)処理 | S59 | 154 |
秋播小麦に対する「プロメトリン水和剤」処理 | S59 | 178 |
菜豆に対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S59 | 162 |
菜豆に対する「HSW-803水和剤」(未登録)処理 | S59 | 164 |
馬鈴しょに対する「DNBPA乳剤」(未登録)処理 | S59 | 166 |
馬鈴しょに対する「MCC水和剤+アラクロール乳剤」(未登録)処理 | S59 | 168 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤」処理 | S59 | 170 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤+リニュロン水和剤」処理 | S59 | 172 |
とうもろこしに対する「プロメトリン居諏訪材+アラクロール乳剤」処理 | S59 | 175 |
生食用とうもろこし(スーパースイート系)に対する「ANK553乳剤」 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(スーパースイート系)に対する「DNBPA3水和剤」 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(スーパースイート系)に対する「アトラジン水和剤」処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(スーパースイート系)に対する「アラクロ-ル乳剤」処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(スーパースイート系)に対する「プロメトリン水和剤処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(ス-パ-スィ-ト系)に対する「アトラジンフロアブル」処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(ス-パ-スィ-ト系)「アラクロ-ル乳剤+アトラジン水和剤混合」処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(ス-パ-スィ-ト系)「アラクロ-ル乳剤+アトラジン水和剤体系」処理 | S59 | 180 |
生食用とうもろこし(ス-パ-スィ-ト系)「ベンチオカ-ブ・プロメトリン乳剤」処理 | S59 | 180 |
秋播小麦に対する「CCC液剤」(未登録)処理 | S59 | 191 |
りんご苗木に対する「ペンジルアミノプリン」の効果 | S59 | 193 |
畦畔における「DBN粒剤」(未登録)処理 | S60 | 156 |
稚苗移植栽培における「BAS-3510(Na)液剤」(未登録)処理 | S60 | 137 |
稚苗移植栽培における「CG-SW L粒剤」(未登録)処理 | S60 | 143 |
稚苗移植栽培における「DPX-84A L粒剤」(未登録)処理 | S60 | 123 |
稚苗移植栽培における「DPX-84M L粒剤」(未登録)処理 | S60 | 126 |
稚苗移植栽培における「FSB-粒剤」(未登録)処理 | S60 | 145 |
稚苗移植栽培における「KNW-244粒剤」(未登録)処理 | S60 | 129 |
稚苗移植栽培における「MT-CG L粒剤」(未登録)処理 | S60 | 147 |
稚苗移植栽培における「MY-45粒剤」(未登録)処理 | S60 | 133 |
稚苗移植栽培における「SL-494粒剤」(未登録)処理 | S60 | 151 |
稚苗移植栽培における「SL-496粒剤」(未登録)処理 | S60 | 152 |
稚苗移植栽培における「TH-63粒剤」(エゾノサヤヌカグサー未登録)処理 | S60 | 142 |
稚苗移植栽培における「ブタクロール乳剤」処理 | S60 | 115 |
稚苗移植栽培における「B-3015 S BAS(Na)粒剤」(未登録)処理 | S60 | 141 |
稚苗移植栽培における「CGS-88粒剤」(未登録)処理 | S60 | 116 |
稚苗移植栽培における「DPX-84M粒剤」(未登録)処理 | S60 | 124 |
稚苗移植栽培における「MT-227粒剤」(未登録)処理 | S60 | 131 |
稚苗移植栽培における「MY-93SM粒剤」(未登録)処理 | S60 | 139 |
稚苗移植栽培における「SR-815粒剤」(未登録)処理 | S60 | 119 |
稚苗移植栽培における「BAS-3510(Na)粒剤」(未登録)処理 | S60 | 135 |
稚苗移植栽培における「KNW-243粒剤」(未登録)処理 | S60 | 127 |
稚苗移植栽培における「SL-496 L粒剤」(未登録)処理 | S60 | 154 |
稚苗移植栽培における「DPX-84A粒剤」(未登録)処理 | S60 | 121 |
稚苗移植栽培における「YH-431乳剤」(未登録)処理 | S60 | 117 |
稚苗移植栽培における「MTN-831粒剤」(未登録)処理 | S60 | 149 |
大豆に対する「NP-55オイル乳剤」(未登録)処理 | S60 | 158 |
馬鈴しょに対する「アラクロール乳剤」(未登録)処理 | S60 | 160 |
ほうれんそうに対する「M&B-9057液剤」(未登録)処理 | S60 | 168 |
たまねぎに対する「メタベンズチアズロン水和剤」(未登録)処理 | S60 | 167 |
だいこんに対する「CNP乳剤」処理 | S60 | 170 |
にんじんに対する「AKK-533 乳剤」処理 | S60 | 171 |
りんご園下草に対する「MW-801液剤」(未登録)処理 | S60 | 165 |
りんご園下草に対する「HOE-866液剤」(未登録)処理 | S60 | 162 |
たまねぎに対する土壌酸素供給剤「ネオカルキソ」処理 | S60 | 181 |
たまねぎに対する萌芽抑制剤「改良C-KH液剤」の効果 | S60 | 175 |
花ユリに対する摘蕾剤「KP-1100液剤」の効果 | S60 | 177 |
畦畔雑草に対する「Hoe-866液剤」(未登録)処理 | S61 | 169 |
稚苗移植栽培における「DPX-84M粒剤」(未登録)処理 | S61 | 143 |
稚苗移植栽培における「DPX-84T粒剤」(未登録)処理 | S61 | 147 |
稚苗移植栽培における「HOK-05M粒剤」(未登録)処理 | S61 | 160 |
稚苗移植栽培における「MSS-148粒剤」(未登録)処理 | S61 | 162 |
稚苗移植栽培における「NC-309粒剤」(未登録)処理 | S61 | 151 |
稚苗移植栽培における「S-473L粒剤」(未登録)処理 | S61 | 154 |
稚苗移植栽培における「SL-496粒剤」(未登録)処理 | S61 | 168 |
稚苗移植栽培における「YH-453粒剤」(未登録)処理 | S61 | 166 |
稚苗移植栽培における「YH-461粒剤」(未登録)処理 | S61 | 157 |
稚苗移植栽培における「BAS^3510(Na)L粒剤」(未登録)処理 | S61 | 159 |
稚苗移植栽培における「FSB 粒剤」(未登録)処理 | S61 | 163 |
稚苗移植栽培における「MT-227粒剤」(未登録)処理 | S61 | 150 |
稚苗移植栽培における「S-473粒剤」(未登録)処理 | S61 | 152 |
稚苗移植栽培における「YH-455粒剤」(未登録)処理 | S61 | 156 |
潅水直播栽培における「YH-453粒剤」(未登録)処理 | S61 | 169 |
稚苗移植栽培における「KNW-244粒剤」(未登録)処理 | S61 | 149 |
稚苗移植栽培における「SR-831粒剤」(未登録)処理 | S61 | 141 |
稚苗移植栽培における「NTN-831粒剤」(未登録)処理 | S61 | 165 |
稚苗移植栽培における「ブタクロール2.5粒剤」(未登録)処理 | S61 | 142 |
稚苗移植栽培における「DPX-84SC粒剤」(未登録)処理 | S61 | 145 |
秋播小麦に対する「MCC水和剤」(未登録)処理 | S61 | 174 |
秋播小麦に対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S61 | 172 |
小豆に対する「NC-302 Lフロアブル」(未登録)処理 | S61 | 182 |
菜豆に対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S61 | 184 |
菜豆に対する「NC-302 Lフロアブル」(未登録)処理 | S61 | 185 |
小豆に対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S61 | 180 |
大豆に対する「HSW-802乳剤」(未登録)処理 | S61 | 176 |
大豆に対する「NC-302 Lフロアブル」(未登録)処理 | S61 | 178 |
馬鈴しょに対する「SSH-55乳剤」(未登録)処理 | S61 | 187 |
てん菜に対する「NC-302 Lフロアブル」(未登録)処理 | S61 | 190 |
とうもろこしに対する「BAS-3510(N・)液剤」処理 | S61 | 195 |
とうもろこしに対する「アラクロール乳剤+アトラジン水和剤混用」(未登録)処理 | S61 | 191 |
未成熟とうもろこしに対する除草剤の単用、混用処理(アラクロール,アトラジン) | S61 | 208 |
キャベツに対する「ANK-533 乳剤」処理 | S61 | 202 |
たまねぎに対する「MSR-794水和剤」(未登録)処理 | S61 | 203 |
アスパラガスに対する「NP-55乳剤」処理 | S61 | 204 |
ながいもに対する「トリフルラリン粒剤」処理 | S61 | 207 |
だいこんに対する「NP-55乳剤」処理 | S61 | 209 |
にんじんに対する「トリフルラリン乳剤」処理 | S61 | 205 |
にんじんに対する「SSH-55乳剤」処理 | S61 | 206 |
りんご園下草に対する除草剤「グリホサ-ト液剤」処理(拡大) | S61 | 199 |
ぶどう園下草に対する除草剤「HOE-866液剤」(未登録)処理 | S61 | 200 |
にんじんのコ-ト種子(住化式)の特性 | S61 | 217 |
トンネル被覆資材「遠赤外線カット塩ビフィルム(サンホットフィルム)の特性」 | S61 | 219 |
なし「身不知」「北甘」に対する果実肥大促進剤「GA-ペースト」処理 | S61 | 211 |
稚苗移植栽培における「CG-1130粒剤」(未登録)処理 | S62 | 144 |
稚苗移植栽培における「CGM-15粒剤」(未登録)処理 | S62 | 148 |
稚苗移植栽培における「DPX-84A粒剤」(未登録)処理 | S62 | 172 |
稚苗移植栽培における「DPX-84TL粒剤」(未登録)処理 | S62 | 149 |
稚苗移植栽培における「DPX-84T粒剤」(未登録)処理 | S62 | 175 |
稚苗移植栽培における「FSS-115粒剤」(未登録)処理 | S62 | 177 |
稚苗移植栽培における「KNW-245粒剤」(未登録)処理 | S62 | 154 |
稚苗移植栽培における「MY-15CL粒剤」(未登録)処理 | S62 | 157 |
稚苗移植栽培における「S-276粒剤」(未登録)処理 | S62 | 159 |
稚苗移植栽培における「S-473L粒剤」(未登録)処理 | S62 | 161 |
稚苗移植栽培における「SL-498H粒剤」(未登録)処理 | S62 | 163 |
稚苗移植栽培における「YH-455粒剤」(未登録)処理 | S62 | 169 |
稚苗移植栽培における「CG-SWLA粒剤」(未登録)処理 | S62 | 146 |
稚苗移植栽培における「DPX-84M粒剤」(未登録)処理 | S62 | 167 |
稚苗移植栽培における「DPX-84粒剤」(未登録)処理 | S62 | 170 |
稚苗移植栽培における「MT-CGLD粒剤」(未登録)処理 | S62 | 156 |
稚苗移植栽培における「S-28H粒剤」(未登録)処理 | S62 | 173 |
稚苗移植栽培における「SR-831粒剤」(未登録)処理 | S62 | 143 |
畦畔雑草に対する「グリホサート液剤」(未登録)処理 | S62 | 179 |
稚苗移植栽培における「DPX-84TL粒剤」(未登録)処理 | S62 | 151 |
稚苗移植栽培における「NC-309粒剤」(未登録)処理 | S62 | 165 |
稚苗移植栽培における「DPX-84A粒剤」(未登録)処理 | S62 | 166 |
稚苗移植栽培における「SL-495粒剤」(未登録)処理 | S62 | 162 |
稚苗移植栽培における「FSS-115粒剤」(未登録)処理 | S62 | 152 |
秋まき小麦に対する「アイオキシニル乳剤」処理 | S62 | 181 |
菜豆に対する「DOWCO-453L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 200 |
小豆に対する「DOWCO-453L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 195 |
大豆に対する「SL-236L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 191 |
大豆に対する「Hoe-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 187 |
菜豆に対する「Hoe-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 204 |
大豆に対する「DOWCO-453L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 184 |
菜豆に対する「SL-236L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 206 |
小豆に対する「Hoe-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 197 |
てん菜に対する「NS-100乳剤」(未登録)処理 | S62 | 216 |
てん菜に対する「D0WC0-453L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 211 |
てん菜に対する「SL-236L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 214 |
てん菜に対する「Hoe-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 209 |
スイカに対する「M&B-9057液剤」処理 | S62 | 229 |
いちごに対する「HOE-171L乳剤」[未登録]処理 | S62 | 230 |
とうもろこしに対する「CG-119P水和剤」(未登録)処理 | S62 | 234 |
とうもろこしに対する「CG-123フロアブル剤」(未登録)処理 | S62 | 235 |
キャベツに対する「Hoe-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 220 |
はくさいに対する「NP-55乳剤」処理 | S62 | 222 |
たまねぎに対する「NP-55乳剤」処理 | S62 | 226 |
たまねぎに対する「NC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S62 | 223 |
たまねぎに対する「BAS-3510(NA)液剤」処理 | S62 | 224 |
たまねぎに対する「ANK-553細粒剤」(未登録)処理 | S62 | 227 |
にんじんに対する「NP-55乳剤」処理 | S62 | 231 |
にんじんに対する「HOE-171L乳剤」(未登録)処理 | S62 | 232 |
ごぼうに対する「NP-55乳剤」処理 | S62 | 233 |
りんごの下草に対する「MW-831水溶剤」処理 | S62 | 219 |
草地用除草剤「XRD-233」(未登録)処理 | S62 | 236 |
馬鈴しょの萌芽抑制に対する「改良C-MH 液剤」に関する試験 | S62 | 243 |
貯蔵てん菜の萌芽に対する「改良 C-MH液剤」に関する試験 | S62 | 246 |
おうとうに対する熟期促進剤「エスレル」処理 | S62 | 249 |
稚苗移植栽培における「BSS 粒剤」(未登録)処理 | S63 | 154 |
稚苗移植栽培における「JC-513粒剤」(未登録)処理 | S63 | 140 |
稚苗移植栽培における「NC-311G粒剤」(未登録)処理 | S63 | 147 |
稚苗移植栽培における「NC-311R粒剤」(未登録)処理 | S63 | 149 |
稚苗移植栽培における「S-28H粒剤」(未登録)処理 | S63 | 153 |
稚苗移植栽培における「TSJ-756粒剤」(未登録)処理 | S63 | 145 |
稚苗移植栽培における「DPX-84CG粒剤」(未登録)処理 | S63 | 150 |
稚苗移植栽培における「NC-311M粒剤」(未登録)処理 | S63 | 148 |
稚苗移植栽培における「TSH-355粒剤」(未登録)処理 | S63 | 144 |
稚苗移植栽培における「FSS-115粒剤」(登録但し砂壌土は未登録)処理 | S63 | 155 |
稚苗移植栽培における「MY-93ES粒剤」(未登録)処理 | S63 | 142 |
畦畔雑草に対する「MON-8794液剤」(未登録)処理 | S63 | 156 |
畦畔雑草に対する「MR-28液剤」(未登録)処理 | S63 | 157 |
稚苗移植栽培における「BAS-521粒剤」(未登録)処理 | S63 | 151 |
稚苗移植栽培における「CG-155BL粒剤」(未登録)処理 | S63 | 146 |
稚苗移植栽培における「CGM-15粒剤」(未登録)処理 | S63 | 141 |
稚苗移植栽培における「DPX-84A粒剤」(登録但し砂壌土は未登録)処理 | S63 | 152 |
稚苗移植栽培における「NSK-85M粒剤」(未登録)処理 | S63 | 143 |
秋まき小麦に対する「グリホサート液剤」(未登録)処理 | S63 | 159 |
秋まき小麦に対する「ANK-553細粒剤」処理 | S63 | 158 |
秋まき小麦に対する「トリフルライン乳剤」処理 | S63 | 160 |
馬鈴しょに対する「SKH-01水和剤」(低薬量未登録)処理 | S63 | 168 |
馬鈴しょに対する「Hoe-866液剤」処理 | S63 | 167 |
メロンに対する「M&B-9057液剤」処理 | S63 | 185 |
スイカに対する「NC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S63 | 184 |
スイカに対する「NP-55乳剤」処理 | S63 | 184 |
かぼちゃに対する「トリフルラリン粒剤」(未登録)処理 | S63 | 186 |
いちごに対する「NP-55乳剤」処理 | S63 | 187 |
とうもろこしに対する「CG-123フロアブル」処理 | S63 | 163 |
とうもろこしに対する「KUH-813乳剤」(未登録)処理 | S63 | 165 |
とうもろこしに対する「KUH-813細粒剤」(未登録)処理 | S63 | 166 |
とうもろこしに対する「メトラクロール乳剤+アトラジン水和剤」処理 | S63 | 161 |
キャベツに対する「MC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S63 | 174 |
キャベツに対する「NP-55乳剤」処理 | S63 | 175 |
はくさいに対する「NC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S63 | 176 |
たまねぎに対する「NP-55乳剤・アイオキシニル乳剤」混用処理 | S63 | 180 |
たまねぎに対する「HOE-171L 乳剤」(未登録)処理 | S63 | 178 |
たまねぎに対する「CG-119P水和剤」 | S63 | 177 |
にんにくに対する「NP-55乳剤」(未登録)処理 | S63 | 181 |
アスパラガスに対する「NC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S63 | 183 |
アスパラガスに対する「HOE-866液剤」処理 | S63 | 181 |
にんじんに対する「ANK-553細粒剤」処理 | S63 | 187 |
にんじんに対する「CG-119乳剤」処理 | S63 | 188 |
にんじんに対する「CG-119P細粒剤」処理 | S63 | 189 |
にんじんに対する「NC-302Lフロアブル剤」(未登録)処理 | S63 | 190 |
やまのいもに対する「MB-206粒剤」処理 | S63 | 191 |
りんご園下草に対する「YF-65L 液剤」処理 | S63 | 171 |
りんご園下草に対する「MW-DC水溶剤」(未登録)処理 | S63 | 170 |
りんご園下草に対する「M&B-9057液剤」処理 | S63 | 172 |
ぶどう園下草に対する「YF-65L液剤」処理 | S63 | 173 |
エゾノギシギシに対する「GW-7」(未登録)更新時処理 | S63 | 192 |
メロンに対する「KT-30S液剤」(未登録)処理 | S63 | 194 |
トマト・なす・きゅうり苗に対する「AU-29液剤」(未登録)処理 | S63 | 195 |