建築研究本部

技術相談・技術指導等

 

技術相談

建築研究本部の研究成果や既に公開されている情報などにより、電話や電子メール、面談等の簡易な方法で、技術に関連する質問や疑問にお答えするものです。
ご来訪される場合には事前にご連絡をお願いします。

技術指導

依頼に基づき、これまでの研究成果や知見、公知の情報等を用い、技術的な問題の解決に向けた指導を行っています。

技術指導の一例

  • 避難訓練データに基づいた普及啓発動画作成に関する指導
  • 木質バイオマスCHP装置およびバイオマスボイラーへのエネルギー機器測定の取り付けに係る指導
  • 建設中の木造共同住宅における遮音床に関する技術指導
  • コンクリート二次製品製作の技術指導

依頼手続き

技術指導依頼書

技術指導依頼書を作成し、下記お問い合わせ先まで提出してください。

技術指導のため、職員が旅行する必要がある場合は、道総研の旅費規程に基づく旅費相当額を、原則として依頼者に負担していただきます。
※経費の負担がない場合、及び過去に道総研と手数料の収入契約を締結・履行したことがある場合は押印不要です。電子メールで提出いただいて構いません。
 押印が必要な場合は原本を提出いただいております。

ご不明な点がございましたら、担当者にお問い合わせください。 

講師等派遣・依頼執筆

依頼に基づき、発表会・講演会等の講師等や委員会等の委員・アドバイザー等として、研究成果や知見の発表、専門的見地に立った助言などを業務として行う。
依頼者の刊行物・ホームページ等に掲載するための研究成果や知見に関する原稿を業務として執筆する。

依頼手続き

講師等派遣・執筆依頼書

技術指導依頼書を作成し、下記お問い合わせ先まで提出してください。
※講演会・委員会・会議等に出席するため、職員が旅行する必要がある場合には、旅費を原則として依頼者に負担していただきます。

  • お問い合わせ:企画調整部企画課
  • 住所:〒078-8801 旭川市緑が丘東1条3丁目1番20
    TEL:0166-66-4218(直通)
    FAX:0166-66-4215
    E-mail:nrb■hro.or.jp
    (上記アドレスの■を半角の@に変えてから送信して下さい。)