森林研究本部へ

林産試験場

林産試験場月報 1967年


1967年12月号

製材品質管理の2,3の問題

道産材のプレーナー切削による被削面の良否(1)-シナノキ,カツラ,ブナ,ミズナラについて-

透明塗装仕上げに及ぼす合板の品質(2)-提供合板による透明塗装試験-

ガスクロマトグラフによる糖類の定量法


1967年11月号

木質廃材の畜産分野での利用

製材工場の土場作業機械化の実態調査(2)-フォークリフト・トラック及びショベル・ローダーによる機械化作業-

透明塗装仕上げに及ぼす合板の品質(1)-各種欠点を内蔵する合板の素地着色-

リグニン樹脂に関する一考察

ハードボードの接合強度試験


1967年10月号

ロータリー単板切削における2,3の問題

製材工場の土場作業機械化の実態調査(1)-フォークリフト・トラック及びショベル・ローダーによる機械化作業-

圧締条件がフェノール合板の品質に及ぼす影響

道産広葉樹合板の透明塗装を考える(3)


1967年9月号

ネマガリタケのファイバーボード原料としての価値

道産広葉樹合板の透明塗装を考える(2)

テーブル式帯鋸盤用自動式定規の作業性

ロールコアの接着加工

道内のチップ生産の近況


1967年8月号

廃材チッパーについて

パーティクルボードと廃材

樹皮の抽出成分

リグニンの利用について

食用菌栽培における鋸屑の利用

道産材の各種溶剤による抽出成分


1967年7月号

道産広葉樹合板の透明塗装を考える(1)

木材・プラスチック化合物(W.P.C.)-主にアメリカにおける最近の発展-

道産広葉樹製材試験-ナラ製材の歩止りと能率-

各種ハードボードの表面性質


1967年6月号

製材工場の技術診断とその実態

シナ単板の熱水処理効果

製材機械のJIS規格と精度管理

荷役運搬機械の取り替えの問題について-フォークリフト及びショベル・ローダー更新時期の経済計算-


1967年5月号

板材の収縮および割れからみた乾燥スケジュール(完)

フェノール合板の製造と塗布作業

ハードボードの厚さ方向の比重分布

自動送材車の安全装置について


1967年4月号

北海道における木材チップ検収法の現況

製材工場の適正規模に関する研究(6)-道産針葉樹製材工場の収益性におよぼす諸因子の影響-

板材の収縮および割れからみた乾燥スケジュール(3)

フローリング原板の寸法の検討


1967年3月号

製材用原木剥皮における2,3の問題

製材工場の適正規模に関する研究(5)-前提条件の変化を考慮した道産針葉樹製材工場の各種モデルの設定-

板材の収縮および割れからみた乾燥スケジュール(2)

ブナ合板の狂いの測定

木材の透明塗装における着色剤

背板の実績率について


1967年2月号

北海道産業連関分析と木材産業

板材の収縮および割れからみた乾燥スケジュール(1)

合板のサンデング(2)-研磨紙の磨耗の影響と樹種別研削特性-

道内合板工場における単板の品質

木材の漂白及び漂白効果判定法

欧米の木材研究所を訪ねて


1967年1月号

カラマツ造林木の材質とその利用

スウェーデン・米国の繊維板工業 

合板の研削加工における問題点

合板のサンデング(1)-機械的研削作業条件の影響-

シイタケほだ木害菌防除試験(1)-薬剤処理・天地返し・植え穴数による効果- 刊行物・データベース


刊行物ページへ戻る