マツアワフキ Aphrophora flavipes
写真1 幼虫、体長2mm。札幌、モンタナマツ。2009/6/8。 | 写真2 老熟幼虫。札幌、二葉のマツの1種。2005/8/2。 | 写真3 発生状況。写真2の幼虫がいた泡。 |
樹種 | マツ属。 |
部位 | 細枝。 |
時期 | |
状態 | 細枝の葉の根元の間に白い泡の塊がある。中に数匹の虫がいる。 |
和名 マツアワフキ
学名 命名者 Aphrophora flavipes Uhler
分類 カメムシ目(半翅目)Hemiptera、アワフキムシ科Aphrophoridae
分布 北海道・本州・四国・九州、シベリア、朝鮮半島、中国。
2010/3/31