森林研究本部へ

林業試験場

トドマツ

 

トドマツ

形態 
・生態
常緑針葉樹,高さ20~30m,太さ60~90cm,北海道ではもっとも普通にみられ,広葉樹やエゾマツとの混交林または純林をつくる。 植林が広く行われている。
分布北海道,南千島,サハリン
用途黄白色の材で木理が通直で,比較的柔らかい。建築材,器具材,パルプ材など
雌花
トドマツの雌花
実
トドマツの実
樹皮
トドマツの樹皮
前にもどる北海道の樹木トップ次にすすむ