HOKKAIDO株に関する研究成果等について
乳酸菌HOKKAIDO株Ⓡ
Lactiplantibacillus plantarum HOKKAIDO(旧学名:Lactobacillus plantarum HOKKAIDO) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構産業技術環境研究本部食品加工研究センターの研究成果である乳酸菌です。
- 北海道の漬物から見つけた植物性乳酸菌です。
- 生きて腸まで届きます。
- 大腸菌O-157がヒトの腸の細胞に付着することを阻害します
- ヒトの細胞レベルで免疫機能を改善する可能性を見出しました。
さらに詳しい乳酸菌HOKKAIDO株Ⓡの研究成果については、以下の文献がありますので、ご参照ください。
- 中川良二:北海道生まれの乳酸菌HOKKAIDO株 (食品加工研究センター成果事例集2010~2017:1~2P)
- 中川良二:乳酸菌 HOKKAIDO 株を用いた機能性を有する食品等の開発と技術普及
- 中川良二, 藪内裕子, 八十川大輔, 長島浩二 : Lactobacillus plantarum HOKKAIDO を用いた豆乳ヨーグルトの製造およびその機能性- 日本食品科学工学会誌, 第52巻第3号2005
- 「HOKKAIDO株配合ヨーグルトの継続摂取による免疫機能及びストレスマーカーに対する効果」
Effects of yogurt containing Lactobacillus plantarum HOKKAIDO on immune function and stress markers.(Nishimura, et al. J Traditional Complement Med. 第6巻第3号 2015 - 地方独立行政法人北海道立総合研究機構(道総研)「どさん子乳酸菌HOKKAIDO株で健康長寿」
- 公益社団法人発明協会,平成30年度北海道地方発明表彰 「文部科学大臣賞:乳酸菌HOKKAIDO株(特許第3925502号)」
- 中川良二「植物性乳酸菌(HOKKAIDO株)を用いた機能性を有する食品の開発」