刊行物 19(北海道立地下資源調査所)
北海道開発計画調査 特定鉱床開発促進調査資料
- 発行機関:北海道立地下資源調査所(1959年〜1978年)
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 総括 | |
| II 三石川中下流域地質鉱床調査概報 | |
| III 元浦川中流地区地質鉱床調査概報 | |
| IV 様似地区鉱床調査概報 | |
| V 南日高海岸地帯地質調査概報 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 1 沙流川上流地域マンガン鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・北海道開発局 |
| 2 シキシャナイ岳山麓クロム鉄鉱床調査 | 北海道大学理学部・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 3 アポイ岳かんらん岩体調査報 | 北海道大学理学部・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 1 日高村岩内岳かんらん岩調査 | 北海道大学理学部 |
| 2 平取町糠平山山麓クロム鉄鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| 3 様似町様似川上流水銀鉱床調査 | 北海道大学理学部・北海道開発局 |
| 4 新冠村新冠川上流石灰石鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局・北海道商工部 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 1 泊村盃川上流地域の銅、鉛、亜鉛、鉱床調査報告 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 2 積丹町美国川上流地域の鉱床調査概報 | 北海道学芸大学岩見沢分校・北海道大学理学部・北海道開発局 |
| 3 神恵内村珊内~オブカル石地域鉱床調査概報 | 工業技術院地質調査 |
| 4 古平町古平川上流地域鉱床調査概報 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 1 斜里町イワウベツ川上流地域鉱床調査報告 | 工業技術院地質調査所・北海道開発局 |
| 2 斜里海別岳周辺地域鉱床調査報告 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 3 標津町標津西方山地鉱床調査概報 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 目梨郡羅臼町羅臼川流域褐鉄鉱鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| II 斜里郡斜里町海別岳および遠音別岳の周辺地域褐鉄鉱鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| III 標津郡標津町北西山地域電気探査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 1 沙流郡平取町糠平山麓クロム鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 2 様似郡様似町様似川上流マンガン鉱床調査 | 北海道大学理学部・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 日高地域調査統括報告 | 北海道開発庁・北海道開発局・北海道大学・北海道学芸大学岩見沢分校・札幌通商産業局・工業技術院地質調査所・北海道商工部・北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 古宇郡神恵内村珊内―オブカル石地区鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| II 積丹郡積丹町美国川上流地域鉱床調査 | 北海道学芸大学岩見沢分校・工業技術院地質調査所 |
| III 古平郡古平町古平川上流地域鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| IV 後志国共和村発足川上流地域鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・北海道開発局 |
| V 岩内郡共和村稲穂峠南西方山地地質鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 亀田郡戸井村熊別川流域試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| III 古宇郡泊村盃川上流試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 斜里郡斜里町イダシュベツ川流域の褐鉄鉱鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| II 目梨郡羅臼町羅臼川流域褐鉄鉱鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| III 斜里郡斜里町硫黄山山麗(知床鉱山)およびテツパンベツ川流域の褐鉄鉱鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| IV 目梨郡羅臼町精進川および茶志別川流域における褐鉄鉱鉱床の鉱徴地調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| V 標津郡標津町北西山地域電気探査 | 北海道立地下資源調査所 |
| VI 標津郡標津町武佐岳山麗鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 古平郡古平町古平川上流地域鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| II 古宇郡泊村玉川上流(玉山鉱山周辺)地域の銅、鉛、亜鉛、硫化鉄鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| III 岩内郡共和村上国富地域の銅、鉛、亜鉛鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| IV 後志国共和村発足川上流地域鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| V 古宇郡神恵内村古宇川上流地域鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 古宇郡泊村盃川上流試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| III 函館市字紅葉山地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 岩内郡共和村辰五郎沢の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| V 常呂郡常呂町常呂川中流学校の沢試錐調査結果に対する考察 | 工業技術院地質調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 古平郡古平町古平川上流地域鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| II 古宇郡泊村岩平峠北部地域の鉱床調査 | 工業技術院地質調査所 |
| III 岩内郡共和村南西方山地の地質鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| IV 岩内郡共和村セトセ川上流の銅・鉛・亜鉛鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| V 岩内郡共和村ヤチナイ川上流地域の鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 斜里郡斜里町硫黄山山麓の褐鉄鉱鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| II 斜里郡斜里町イダシュベツ川流域の褐鉄鉱鉱床 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| III 目梨郡羅臼町硫黄山東部褐鉄鉱鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 斜里郡斜里町テッパンベツ川流域の褐鉄鉱鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| V 目梨郡羅臼町知床岳東部褐鉄鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| VI 標津郡標津町武佐岳山麓鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| VII 目梨郡羅臼町羅臼湖東部地域の褐鉄鉱鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 余市郡赤井川村白井川上流地区の試錐結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| III 有珠郡大滝村オロウエンシリベツ川流域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 亀田郡戸井村ウエン川流域地区試錐調査結果に対する考察 | 工業技術院地質調査所 |
| V 松前郡福島町知内川中流地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 福島地域重晶石鉱床 | 札幌通商産業局・北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 浦河地域石灰石鉱床 | 札幌通商産業局・北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 阿寒郡鶴居村茂幌呂付近の砂鉄鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| II 川上郡標茶町上オソツベツ砂鉄鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| III 川上郡標茶町新クチョロ地区砂鉄鉱床調査 | 工業技術院地質調査所・北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| IV 斜里郡清里町豊住台地砂鉄鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| V 川上郡標茶町塘路湖南部砂鉄鉱床調査 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 鉱量調査 1.斜里郡斜里町イダシュベツ | 工業技術院地質調査所・北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| I 鉱量調査 2.斜里郡斜里町硫黄山西南山麓およびオケツチウシ川流域 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| I 鉱量調査 3.斜里郡斜里町テッパンベツ川流域 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発局 |
| I 鉱量調査 4.羅臼郡羅臼町羅臼岳東部地域 | 北海道立地下資源調査所 |
| II 開発計画調査(知床鉱山、イダシュベツ鉱山、宇登呂鉱山) | 札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 島牧郡島牧村泊川上流地域の試錐調査結果に対する考察 | 工業技術院地質調査所 |
| III 亀田郡古武井地域笹小屋沢の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 上磯郡上磯町茂辺地川上流地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 積丹半島地域調査統括 | 北海道大学理学部・北海道大学工学部・北海道学芸大学岩見沢分校・札幌通商産業局・工業技術院地質調査所・北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 亀田郡尻岸内町尻岸内地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| III 古平郡古平町稲倉石地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 上檜山郡上ノ国村石崎地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 釧網地域山砂鉄鉱床 付)昭和40年度釧網地域山砂鉄鉱床調査 | 札幌通商産業局・地質調査所北海道支所・北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 知床半島褐鉄鉱鉱床 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道立工業試験場・北海学園大学・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| I 調査の経過概要 | 北海道開発局 |
| II 岩内郡共和村小沢地域の試錐調査結果に対する考察 | 工業技術院地質調査所 |
| III 山越郡八雲町八雲地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| IV 幌別郡登別町幌別川上流地域の試錐調査結果に対する考察 | 北海道立地下資源調査所 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 国縫地域ゼオライト鉱床 | 北海道立地下資源調査所・東京大学・農林省北海道農業試験場・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 上士幌地域白土鉱床 | 札幌通商産業局・北海道立工業試験場野幌窯業分場・北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 積丹半島 | 北海道立地下資源調査所・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 噴火湾海底砂鉄鉱床 | 工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 松前半島マンガン鉱床 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道立工業試験場・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 洞爺湖東方 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 阿女鱒岳山麓 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発庁・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 石北峠 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 徳志別川上流 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 泊川上流 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 古平川上流地域 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 石崎川上流 | 北海道開発局・北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 支笏湖西方地域 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| サンル | 北海道立地下資源調査所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 羽幌 | 北海道立地下資源調査所・工業技術院北海道工業開発試験所・工業技術院地質調査所・札幌通商産業局・北海道開発局 |
| 調査名 | 担当機関 |
|---|---|
| 松前 | 北海道立地下資源調査所・札幌通商産業局・工業技術院北海道工業開発試験所・工業技術院地質調査所・北海道開発局 |
- お問合せ:地方独立行政法人北海道立総合研究機構
- 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所(南館)
- 図書室(研究推進室 研究情報グループ)
- TEL 011-747-2431 Email eeg-koho@ml.hro.or.jp
