産業技術環境研究本部へ

工業試験場

材料技術部

材料技術部は、応用材料グループ、化学プロセスグループ、素形材技術グループから構成され、高分子材料、無機系材料、金属材料とこれらの複合材料の利用技術、および天然未利用資源の製造プロセス技術を基に試験研究と技術支援を行っています。

製造業をはじめ農林水産業などの一次産業と広範囲にわたり、「ものづくりの基盤を支える材料」として本道の製造技術力の向上と新産業の創出を支援するために様々な課題に取り組んでいます。

 

応用材料グループ

【技術分野】
高分子材料の特性評価及び利用技術、高分子系工業製品の性能向上や高機能化、高分子材料の再資源化技術、各種材料の複合化技術、複合材料の機能特性評価及び利用技術、複合材料の成形加工技術

化学プロセスグループ

【技術分野】
無機系機能性材料の開発、無機材料の特性評価及び利用技術、無機系工業製品の製造技術、天然資源及び素材の利用技術、化学製造プロセス、粉体処理技術

素形材技術グループ

【技術分野】
高品質・高機能金属材料の開発及び利用、鋳造及び焼結、金属材料の特性評価技術、非破壊検査技術、表面処理及び特殊加工技術、表面解析及び評価技術、素形材製品の設計・製造技術