※ 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、 視察・見学の受入につきましては、 当面の間、中止することといたしました。 (再開時期は未定です。)
見学案内について
当場では、農業関係者及び道民の皆様に農業試験場のことをもっと知り、より親しんでいただくために場内の見学を実施しております。皆様のご来場をお待ちしています。
1 申込み時の注意事項
(1)見学可能日時
5月~11月の毎週火曜日~金曜日(祝祭日を除く)9時~16時
(冬野菜栽培ハウスの見学:11月~2月毎週火曜日、金曜日のみ
13時~15時)
※ 上記の期間であっても、業務の都合により受付できない場合が
あります。
※ 見学時間はおおよそ 1時間となっています。特に詳しい説明を
希望する場合は、電話確認時にお申し出ください。
(2)観光目的などによる見学はご遠慮ください。また、旅行会社
からの申込みは、受け付けておりませんので、ご了承ください。
2 申込み先 原則2週間前までに必ず電話で確認の上、申込書(リッチテキスト形式)等を送付してください。
【申込・問合せ先】
上川農業試験場 総務課
TEL : 0166-85-2200 FAX : 0166-85-4111
E-mailアドレス:kamikawa-agri-soumu■hro.or.jp
(迷惑メール防止のため「@」を「■」にしております。)
3 場内を見学するときの留意事項
(1)車両等のほ場通路への進入禁止について
ほ場への病害虫の侵入を防ぐため、バス等の車両によるほ場通
路への進入を禁止しております。
到着されましたら、車両を来場者用駐車場に駐車の上、庁舎受
付にお越しください。
(2)ほ場内の立入禁止について
育種試験や農薬試験等を実施しており、また、予期せぬ土壌病
害虫等の汚染を防止するため、ほ場に立ち入ること及び作物等に
触れる行為は禁止しております。
(3)畑作ほ場、ハウスの見学に際しては、ブーツカバー(買い物袋
でも良い)を装着いただきます。ブーツカバーは各自で持参し、
使用後はお持ち帰りください。
※ 土壌病害虫の汚染を防ぐため、ご理解・ご協力をお願いいたし
ます。
(4)見学中の対応について
見学中は必ず担当職員の指示に従ってください。また、喫煙は
ご遠慮ください。
※ 見学マナーに反する場合は、見学案内を中止させて頂く場合が
あります。
|