飼料用とうもろこし安定栽培マップ閲覧システム(2017)
平成31年3月26日
1.概要
「飼料用とうもろこし安定栽培マップ閲覧システム」は、北海道内の飼料用とうもろこしの安定増産に資するため、利用方法別に収
穫適期に達する暦日および適期収穫可能確率をパソコンで1kmメッシュで表示することを目的として開発されました。本システムは、
北海道農業試験会議(成績会議)において平成28年度指導参考事項に認定された成果です。本システムは下記の利用条件等を
守っていただくことで誰でも使用いただけます。
※安定栽培マップは「農研機構 メッシュ農業気象データ」(https://amu.rd.naro.go.jp/)を元データにして作成されています。
2.動作環境
本システムは、オープンソースのGISソフトであるOpenLayers、GDAL2Tilesを使用して作成されています。システムの動作にはイン
ターネットに接続されたパソコンおよびGoogle Chrome、Firefoxなどのwebブラウザ(Internet Explorerでは正常に動作しません。)が
必要です。
3.利用条件等
1)著作権
本システムおよび関連ファイルの情報は、日本国の著作権法及び国際条約による著作権保護の対象となっています。内容の全部
又は一部については、私的使用又は引用等著作権法上認められた行為を除き、道総研に無断で引用、転載、複製を行うことは
できません。また、道総研に無断で改変を行うことはできません。
2)免責事項
本システムの利用は、利用者自身の責任と費用によって行ってください。本システムを使用すること、および使用しないことによって
生じた損害等について道総研は一切保証する義務を負いません。
3)問合せ先
■本システムに対する質問・要望等は下記にご連絡ください。
道総研酪農試験場 草地研究部 飼料環境グループ TEL 0153-72-2842 または 電子メールkonsen-agri[アットマーク]hro.or.jp
4.安定栽培マップ閲覧システムの配付方法について
本システムの配付を希望される方は、下記必要事項を明記の上、電子メール(konsen-agri[アットマーク]hro.or.jp)もしくはFAX
(0153-73-5329)でお申し込みください。後日、DVDにてシステムをお送りさせていただきます。なお、数日お時間をいただく場合が
あります。
■配付希望の際の必要事項
件名:安定栽培マップ閲覧システムの配付希望について
お名前(漢字):
お名前(仮名):
住所(郵便番号から):
所属・職業等:
メールアドレス:
電話番号:
FAX番号:
想定される使用目的:
5.収穫適期予測システムについて
当年の気象データに基づいて飼料用とうもろこしの収穫適期を予測する「飼料用とうもろこし収穫適期予測システム」の配付も行っています。
「安定栽培マップ」と合わせてご利用ください。詳しくはこのリンク先をご確認ください。