講師派遣・執筆依頼・技術指導について
企業、各種団体、学協会等の要請に応じて、セミナーや講演会等の講師として、または技術指導のために、水産試験場の研究員を派遣することができます。 また、水産試験場の保有する研究成果や知見を広報誌、学協会誌等に提供することもできます。
別紙の様式(依頼書)により、お申し込みください。なお、内容が具備されていれば、任意の様式でも構いません。
■講師等派遣・執筆依頼書(Word/PDF) 記載例(PDF)
■技術指導依頼書(Word/PDF) 記載例(PDF)
お申し込みに際には、あらかじめ、下記、問い合わせ先、もしくは、依頼予定の研究員にご相談ください。
◯ 研究員の業務の都合がつかない場合
◯ 専門外の分野に係る場合
等はお受けできない場合があります。
また、派遣に係る実費(当機構の規程に基づく旅費等)については、原則として依頼者負担となります。
各地域における現地技術支援(講演等含む)
〇加工利用部門 | ||
エリア | 問い合わせ先 | |
留萠~胆振管内 | 中央水産試験場加工利用部 | 0135-23-8705 |
日高~根室管内 | 釧路水産試験場加工利用部 | 0138-83-2893 |
オホーツク・宗谷管内 | 網走水産試験場加工利用部 | 0143-22-2320 |
〇その他の部門 | ||
エリア及び分野 | 問い合わせ先 | |
石狩・後志管内及び道外 | 水産研究本部企画調整部 | 0135-23-8705 |
渡島・檜山管内 | 函館水産試験場調査研究部 | 0138-83-2893 |
栽培部門及び胆振・日高管内 | 栽培水産試験場総務課 | 0143-22-2320 |
十勝・釧路・根室管内 | 釧路水産試験場総務課 | 0154-23-6221 |
オホーツク管内 | 網走水産試験場総務課 | 0152-43-4591 |
宗谷・留萠管内 | 稚内水産試験場調査研究部 | 0162-32-7166 |
サケマス及び全道の内水面域 | さけます・内水面水産試験場総務課 | 0123-32-2135 |
お問い合わせ先
〒046-0021 北海道余市郡余市町浜中町238
地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
水産研究本部 企画調整部 企画課
TEL 0135-23-8705FAX 0135-23-8720