工業試験場トップページ
- R5.01.17 NHKほっとニュース北海道で電動車いすの雪道での走行の現状についての放送で、工試の「雪道移動用補助動力ユニットの開発」について紹介されました
- R5.01.07 北海道新聞の「社説」にAIの実用化の動きの事例として、工業試験場の研究開発が紹介されました
- R4.12.07 苫小牧民報に「室工大×道総研 胆振地域ものづくり企業のための技術・研究シーズ発表交流会(移動工業試験場in苫小牧)」が掲載されました
- R4.07.20 TVhテレビ北海道「ローカルビジネスサテライト」で、「誤発進やテロ対策に特殊バリケード 札幌が生んだ知恵」が放送されました
- R4.07.20 日本経済新聞に「柔よく剛を制すバリケード 設置簡単/1人で持ち運び/暴走車両も停止」が掲載されました
- R4.06.24 北海道新聞に「いんたびゅー ロボット研究に力 生産現場の省力化推進」が掲載されました
- R4.06.14 北海道新聞に「『次の100年も産業に貢献』 工業試が記念式典」が掲載されました
- R4.05.17 北海道新聞に「道産バイオマスで代替プラ 工業試 製造法開発 廃棄物を有効活用」が掲載されました
- R3.11.28 産経新聞WEB版に「暮らしに役立つ新技術も 札幌でビジネスEXPO~Z型ショベルで負担軽減」が掲載されました
- R3.10.05 日本農業新聞に「室蘭工大など4者開発・製品化 シャベル 腰の負担軽~く」が掲載されました
- R3.07.19 日刊工業新聞に「土砂災害復旧の負担減 産学連携で新型ショベル」が掲載されました
- R3.07.16 鹿児島建設新聞に「薩摩川内市へ寄贈 Z型ショベル商品化」が掲載されました
- R3.07.13 釧路新聞に「釧根人~道東の先進技術 大きな財産に~」が掲載されました
- R3.07.07 北海道新聞に「土砂処理の負担軽減 「Z」型ショベル発売」が掲載されました
- R3.06.26 室蘭民報に「Z型ショベル製品化」が掲載されました
- R3.03.10 日刊産業新聞に「高品質板金加工 システム開発着手」が掲載されました
- R2.11.16 北海道新聞に「身の丈のIT強調 室蘭で技術検討会 コスト削減紹介」が掲載されました
- R2.11.14 室蘭民報に「ICタグで生産性アップ 室蘭・フロンティア技術検討会」が掲載されました
- R2.10.25 北海道新聞に「イチゴの収穫自動化/農園と道総研開発へ」が掲載されました
- R2.10.22 北海道新聞に「札幌の企業など開発 車進入防ぐ柵/五輪で採用狙い実証実験」
- R2.10.22 日本経済新聞に「テロ車両受け止めろ 停止距離短縮めざす/バリケード衝突実験」
- R2.09.24 北海道建設新聞に「品質評価技術研修」が掲載されました
- R2.07.16 北海道建設新聞に「災復用シャベル開発」が掲載されました
- R2.03.30 室蘭民報に「産業ロボットシステム 進む開発」が掲載されました
- R2.02.13 北海道新聞に「暖房つけたら富良野の香り ラベンダーでペレット燃料」が掲載されました
- R2.02.13 室蘭民報に「ロボットシステムインテグレータ 太平電気が事業参入」が掲載されました
- R1.12.23 北海道建設新聞に「部品形状・寸法を正確に」が掲載されました
- R1.12.16 北海道建設新聞に「AR、VRの活用策紹介」が掲載されました
- R1.12.14 テレビ北海道「けいナビ」で「浴槽見守りシステム」が紹介されました
- R1.12 水産グラフ2019年12月号に「令和元年度水産機械研究会講演会」について掲載されました
- R1.11.18 週刊水産新聞に「漁場可視化へ 網走水試、工試などシステム開発 適切な操業計画後押し」が掲載されました
- R1.11.15 日刊工業新聞に「VCCI対応電波暗室 関連セミに30人参加」が掲載されました
- R1.11.14 日経産業新聞に「北海道で再生エネ共同研究」が掲載されました
- R1.11.07 日刊工業新聞「いよいよ本番!3Dプリンター活用19」で当場の取組が掲載されました
- R1.10.31 北海道新聞に「ロボット先端技術紹介 室蘭でフロンティア検討会」が掲載されました
- R1.10.31 室蘭民報に「ロボ開発の最前線解説 製造業や技術者ら集う」が掲載されました
- R1.10.17 日本経済新聞に「道総研、自治体と再生エネ共同研究 地域資源の利用促進」が掲載されました
- R1.10.17 北海道新聞に「地下水から採熱実証実験 工業試と当別町 地中熱普及目指す」が掲載されました
- R1.09.10 北海道建設新聞に「道総研 研修 ICT活用など必要 技能伝承で野中氏が説明」が掲載されました
- R1.08.27 北海道建設新聞に「新商品開発を後押し 道総研 企業対象に講座開講」が掲載されました
- R1.08.15 月刊低温流通2019年9月号に「ロボラボ見学」が掲載されました
- R1.07.25 北海道建設新聞に「呼吸と脈拍を検知 シートベルト取付センサー」が掲載されました
- R1.07.17 北海道新聞朝刊に「車の誤発進 柵で阻止」が掲載されました
- R1.06.11 日刊工業新聞に「暴走車防ぐバリケード」が掲載されました
- R1.05.31 北海道建設新聞に「廃棄物燃料利用など報告 道総研工業試験場がフォーラム」が掲載されました
- R1.05.31 日刊工業新聞に「4分野20テーマ研究成果を発表」が掲載されました
- R1.05.30 日経産業新聞に「ホタテの収量、AIが推定 北海道で、サケ洗卵装置も」が掲載されました
- R1.05.27 週刊水産新聞に「サケマス洗卵効率的に」が掲載されました
- R1.05.24 日本経済新聞に「北海道総研、サケやホタテの収量安定へ新技術」が掲載されました
- R1.05.13 日刊工業新聞に「金型の最適製造条件確立」が掲載されました
- R1.05.10 北海道新聞朝刊に「暴走車阻止 強力バリケード」が掲載されました
ページのトップへ