【普及奨励事項】
1.課   題
 新品種候補
2.場 所 名
 北海道立十勝農業試験場(農林水産省とうもろこし育種指定試験地)
3.新品種候補系統名  加工用スイートコーン「十生13号」

4.来   歴
 十勝農試において耐倒伏性スイートコーンの育成を目標として農試が開発した耐倒伏性自殖系統Tos2を花粉親に,カナダの自殖系統G61Dを種子親として昭和53年に作成された単交配一代雑種である。
 昭和54年に生産力検定により選抜され,昭和55年以降継続検討をかさねた。
 昭和58年から「十生13号」の系統番号を付して育成地及び道内試験機関および民間の試験機関において諸特性を検定した。昭和60年から奨励品種決定現地試験に供試し,適応性を検討した。
 昭和60年からは十勝農試で,昭和61年には岩手県農試,北海道農試においてすす紋病抵抗性検定試験を行ない。また,昭和61年には山形県畜試,北海道農試でごま葉枯病抵抗性検定試験を行なった。
また,昭和61年にはホクレン農業総合研究所において粒の成分分析と加工適性の検定を行なった。

5.特性の概要
 1)熟期:「ゴールデンビュティ」と「ゴールデンクロスバンタム」の中間で,「メロゴールド」, 「リライアンス」とほぼ同様の中生の早に属する。
 2)耐倒伏性:rメロゴールド」や「リライアンス」に明らかに勝る。
 3)収量性:「メロゴールド」よりやや多収で「リライアンス」並である。密植適応性は高い。
 4)雌穂の特性:雌穂長は「メロゴールド」,「リライアンス」よりやや短かい。穂芯は「メロゴールド」よりやや細く,穂先の不稔が少ないため歩留りは良好である。粒列数は16列で「メロゴールド」の14列より多い。包皮内絹糸色は白色である。
 5)粒の特性および加工適性:粒色は濃黄で「メロゴールド」並である。粒型は「メロゴールド」の方形に対し,長方〜くさび型であり,粒長は「メロゴールド」と「リライアンス」の中間である。従って,ホールカーネル用としての加工適性は「メロゴールド」より高く,「リライアンス」に近い。
 6)加工品質:缶詰加工における外観,香り,味,皮の硬さ,肉質は,「メロゴールド」, 「リライアンス」並である。
 7)茎葉の特性:稈長は「メロゴールド」より高く,着雌穂高は低い。分けつ数は「メロゴールド」並でやや多い。全葉数は約15.5枚で「メロゴールド」よりやや少ない。
 8)耐病性:すす紋病は「メロゴールド」より弱く、他の輸入品種並である。ごま葉枯病に対しては「メロゴールド」よりやや弱く、「リライアンス」より強い。
 9)採種性:花粉親の播種期を1週間遅らせることが必要である。種子親の畦比が3:1で200kg/10aの採種量が見込まれる。
10)用途:缶詰加工用すなわちホールカーネル用ならびにクリーム用に利用できる。

6.試験成績
表1 育成地および普及対象地域における成績
場所 品種・系統名

(昭)
初期
生育
(1良〜
5不良)



(月日)



(月日)
倒伏
(%)
(折損
を含
む)
10a当(kg) 雌穂

(cm)
穂先
の不
稔長
(cm)
粒列

(行)




(cm)




メロ
ゴー
ルド
対比
(%)



十生13号 55

61
1.7 8.10 9.9 7 1,032 106 15.0 2.3 15.4 濃黄 長方〜
くさび
0.95
メロゴールド 1.1 8.9 9.6 63 974 100 15.7 3.5 13.7 方形 0.91
G.C.B 2.0 8.16 9.18 69 905 94 16.9 2.6 12.1 方円 0.78


十生13号 59

61
1.7 8.6 8.29 1 1,200 99 18.5 0.7 16.0 濃黄 - -
メロゴールド 1.5 8.3 8.26 16 1,211 100 20.2 1.1 13.9 - -
G.C.B 2.0 8.11 9.4 30 1,261 104 21.3 1.0 12.4 - -



十生13号 58

61
2.0 8.1 8.24 0 1,293 115 16.2 1.7 16.4 - -
メロゴールド 1.0 7.31 8.24 0 1,132 100 16.3 2.9 14.3 - -
G.C.B 2.3 8.7 9.1 22 989 88 17.4 2.6 12.3 - -



十生13号 59

61
2.1 8.10 9.1 0 1,098 98 18.1 0.6 16.1 - - -
メロゴールド 1.0 8.9 8.30 22 1,115 100 19.2 1.0 13.9 - - -
G.C.B 2.7 8.15 9.7 39 984 88 20.5 0.7 12.3 - - -
遺伝
資源
セン
ター
十生13号 60

61
2.0 8.7 8.30 0 970 135 15.0 2.5 16.1 - - -
メロゴールド 2.5 8.5 8.28 0 720 100 15.7 3.0 13.7 - - -
G.C.B 2.5 8.13 9.5 0 830 115 18.6 2.5 12.3 - - -
注 G.C.B:ゴールデンクロスバンタム

表2 水煮処理試験
   (十勝農試)
品種・系統名 粒色 皮の
硬さ
肉質 食味 平均
十生13号 2.2 3.3 3.4 3.1 3.0
メロゴールド 2.5 2.9 2.9 2.8 2.8
リライアンス 2.2 3.6 3.8 3.2 3.2
評点:粒色(1:くすむ〜5:明るい)
皮の硬さおよび肉質(1:硬い〜5:軟らかい)
食味(1:不良〜5:良)
試料:抽糸日より28日目収穫、昭和61年

表3 耐病性検定試験成績(昭和61年)
病害/試験地
品種系統
すす紋病 ごま葉枯病
岩手農試1) 北農試2) 十勝農試1) 山形畜試1) 北農試2)
十生13号 91.9 3.0 79.7(65.1) 56.2 1.8
メロゴールド 72.7 2.3 67.3(51.8) 52.3 1.5
G.C.B 91.7 3.3 82.5(-) 62.1 1.8
ジュビリー - 3.3 80.5(66.7) - 2.0
注 1)発病度
  2)Elliott&Jenkinsの指数(0〜5甚)
   ( ):昭和60年の成績

7.配付し得える種子量  自殖系統:5〜6kg,「十生13号」:9kg

8.採用予定県  北海道

9.普及対象地域及ぴ普及見込面積
 十勝地方の中部,道央地方の中部および北部,網走内陸で中生品種の栽培できる地域。普及見込面積1,200ha,普及可能の時期 昭和64年

10.栽培上の注意
(1)倒伏防止のためのトッピング作業は特に必要ない。
(2)すす紋病抵抗性が劣るので,適正な肥培管理を行う。
(3)熟期が比較的早いため、適期収穫に努める。

スイートコーン「十生13号」の概要
系統名 十生13号 組合せ G61D×Tos2
特性 長所 ①G・BとG・C・Bの中間で熟期は、メロゴールド並の中生の早に属する1)
②耐倒伏性に極めて優れている。
③メロゴールドよりやや多収でリライアンスと同程度である。密植適応性が高い。
④粒列数は16列でメロゴールドに比べて多く、粒色は濃黄でメロゴールド、リライア
ンス並である。粒型は、長方-くさび型でホールカーネル用としてすぐれている。
⑤品質については、外観、香り、味、皮の硬さ、肉質ともにメロゴールド、リライア
ンス並である。
短所 ①すす紋病抵抗性はメロゴールドより弱い。
採用県 北海道 普及見込面積 1,200ha
場所 十勝農試(昭55-61) 上川農試(昭58-61) 北見農試(昭59-61)
品種・系統名
/項目


13





G

C

B


13





G

C

B


13





G

C

B
抽糸期(月日) 8.10 8.9 8.16 8.1 7.31 8.7 8.10 8.9 8.15
収穫期(月日) 9.9 9.6 9.18 8.24 8.24 9.1 9.1 8.30 9.7
稈長(cm) 179 174 188 195 178 195 178 167 188
着雌穂高(cm) 50 62 71 62 66 70 56 59 65
分げつ(本) 1.4 1.5 1.8 1.9 1.6 2.3 2.0 1.9 2.4
すす紋病(0無〜5甚) 0.1 0 0.2 - - - 0 0 1.4
ごま葉枯病(〃) 0 0 0 - - - - - -
初期生育 ヤ良 ヤ良 ヤ良 ヤ良 ヤ良
発芽期(月日) 5.27 5.26 5.27 5.30 5.29 5.30 6.3 6.1 6.3
倒伏(%) 7 63 69 0 0 22 0 22 39
剥皮雌穂重 kg/10a 1,032 974 905 1,293 1,132 989 1,098 1,115 984
雌穂長(cm) 15.0 15.7 16.9 16.2 16.3 17.4 18.1 19.2 20.5
穂先の不稔長(cm) 2.3 3.5 2.6 1.7 2.9 2.6 - - -
粒列数(行) 15.4 13.7 12.1 16.4 14.3 12.3 16.1 13.9 12.3
粒色 濃黄 濃黄 濃黄 - - -
粒長(cm) 0.95 0.91 0.78 - - - - - -
粒型 長方〜
くさび
方形 方円 - - - - - -
品質2) 3.0 2.8 - - - - - - -
注,1)G・B:ゴールデンビュティ、G・C・B:ゴールデンクロスバンタム
  2)皮の硬さ、肉質、食味等の平均値:1不良〜5良