【普及奨励事項】
1 課題の分類  分類番号  整理番号
2 場 所 名  北海道立中央農業試験場
3 系 統 名  リンゴ「HAC4」

4 来歴およぴ育成経過
  本系統は北海道立中央農業試験場が、昭和46年に「ふじ」と「つがる」の交配を行い得られた168実生個体の中から、個体番号「11-31」として昭和53年に初結実し、昭和54年に食味が良好であることより選抜し、「HAC4」の系統番号を付けた。
  その後、場内での樹体特性、果実品質調査に加えて、昭和56年から地域適応性をみるため、北農試、道南農試、上湧別町、余市町、ほか数か所において試作を行い樹体特性、収量性、果実品質等の検討を行ってきた。
  本系統は、「ハックナイン」とは同じ交配組合せ(姉妹品種)である。

5 特性概要
 (1)樹性およぴ形態的特性
   樹姿、樹勢、樹の大きさは中位である。
   枝梢は褐色で細く、節間長は長く、皮目は大で、皮目数は非常に多い。葉の形は楕円形で、大きさは「つがる」と同程度である。きょ歯は鋭きょ歯である。葉柄は短い。
   つぽみの色は濃桃色であり、花は白〜淡桃色で、花弁は卵形である。
 (2)生 育 相
   発芽期〜展葉期までは「つがる」とほぽ同時期である。
   開花期〜落花期までは、「つがる」、「レッドゴールド」より1〜3日間程度早く進む。 (3)花芽の着生
   頂芽の花芽率は、「つがる」より低いが、頂芽の着生数が多いので1樹当りの花芽数は多い。
 (4)生理落果
   早期落果は、ほとんどない。
   後期落果も、ほとんどないが、年によって落果が認められることがある。
 (5)成熟期
   成熟期は10月中旬で「つがる」より約1週間遅く、「レッドゴールド」より約1週間早い。
   なお、熟期には、同一樹内でも多少のぱらつきがみられる。
 (6)生産性
   結実樹齢に達するのは、3〜4年生である。生産性は高く、「つがる」と同程度である。
   隔年結果性の傾向がいくぶん認められる。
 (7)果実品質
   果実の大きさは250〜300gで、果形は円形である。
   果皮の色は、地色が黄味の強い黄緑色で、陽向面が淡紅〜紅色に着色する。果皮面は滑らかで、果粉、脂質はほとんどなく、さびもほとんど出ない。大果の場合、こうあ部に小さな裂傷を生じることがある。
   果肉の硬さおよび肉質は中位で、完熟果では蜜がわずかに入る。
   糖度は13.0〜14.0%、酸度は0.5g/100mL前後と甘味、酸味が適度にあり、果汁が多く芳香もあるので食味は良好である。
 (8)適食期およぴ貯蔵性
  最も食味の良いのは収穫直後〜3週間であるが、適食期は10月中旬〜12月中旬である。貯蔵性は冷蔵で約2か月間ある。冷蔵中における貯蔵障害は認められない。
 (9)耐病虫性
  標準栽培において、特に問題となる病害虫は認められない。

6 試験成績概要
 第1表 生育相、収量及び樹体生育

品種名
(61年樹齢)
台木 調査
年度
生育相(月・日) 収穫日
(月・日)
一樹当り
積算収量
(kg)
樹体生育(61年度)
発芽期 展葉期 開花期 満開期 落花期 幹周
(cm)
樹高
(cm)
樹幅
cm)



HAC4(6) M26 58〜61 4.26 5.8 5.25 5.29 6.3 10.12 18.7 25.0 385 312
つがる(6) M26 58〜61 4.26 5.10 5.26 6.1 6.6 10.6 17.4 19.2 406 289
レッドゴールド(6) M26 58〜61 4.28 5.8 5.26 6.1 6.6 10.20 12.0 19.8 332 241
旭(6) M26 58〜61 4.24 5.8 5.25 5.30 6.4 10.13 5.7 15.8 332 208


HAC4(5) M26 61 4.27 5.5 5.28 6.2 6.6 10.24 6.5 14.6 285 224
つがる(5) M26 61 4.26 5.5 5.30 6.5 6.9 10.2 2.8 13.0 262 247
レッドゴールド(5) M26 61 4.26 5.5 5.30 6.5 6.9 10.20 6.6 16.0 229 291
道南
農試
HAC4(6) M26 58〜61 - 5.9 5.23 5.27 6.6 10.14 9.7 18.8 390 237
つがる(6) M26 58〜61 - 5.9 5.27 6.2 6.7 10.3 22.2 16.3 320 218


HAC4(5) M26 58〜61 - - - - - 10.14 9.5 15.0 255 -
つがる(5) M26 58〜61 - - - - - 10.14 0.5 9.4 240 -
レッドゴールド(5) M26 58〜61 - - - - - 10.15 8.9 14.0 237 -
旭(6) M26 58〜61 - - - - - 10.12 5.0 15.9 273 -

HAC4(6) M26 58〜61 4.23 5.7 5.21 5.28 6.11 10.15 11.2 17.9 310 -
レッドゴールド(6) M26 58〜61 4.26 5.8 5.27 5.31 6.3 10.24 2.3 14.9 288 -
旭(6) M26 58〜61 4.24 5.9 5.26 5.29 6.2 10.15 1.0 13.8 270 -

 第2表 果実形質

品種名 台木 調査
年度
収穫果
一果重(g)
調査果
一果重(g)
着色
(0〜10)
硬度
(ポンド)
糖度
(%)
酸度
(g/100mL)



HAC4 原木 55〜61 - 233 3.4 15.2 13.8 0.50
M7(高接) 58〜61 - 277 3.7 14.1 13.5 0.45
M9(高接) 60〜61 - 351 4.0 12.5 14.0 0.43
M26 58〜61 291 297 3.9 14.4 13.5 0.44
つがる M26 58〜61 239 287 8.4 11.1 13.8 0.35
レッドゴールド M26 58〜61 199 203 9.9 18.0 15.2 0.55
M26 58〜61 238 207 9.1 13.5 13.4 0.96


HAC4 M26 61 226 246 4.0 13.4 14.3 0.44
つがる M26 61 215 220 8.2 15.3 14.7 0.43
レッドゴールド M26 61 159 190 10.0 20.4 15.6 0.59



HAC4 M26 58〜61 267 283 2.8 13.5 14.2 0.52
マルバ(高接) 59〜61 - 276 2.2 13.3 12.4 0.45
つがる M26 58〜61 237 241 8.4 14.6 13.8 0.41


HAC4 M26 60〜61 228 265 4.0 13.8 14.3 0.45

HAC4 M26 60〜61 307 304 2.4 12.8 13.3 0.44

7 普及対象地域およぴ普及見込み面積
   全道一円、全栽培面積の約10%、約200ha

8 保有種苗
   原木(14年生)1樹、 (穂木 5kg)

9 栽培上の注意点
(1)隔年結果性の傾向がいくぶん認められるので、早期摘果を行うとともに、着果過多にならなないようにする。
(2)熟期にばらつきがあるので、収穫は2〜3回に分けて行う。
(3)樹勢が強いと果実品質が低下するので、適度な樹勢を保つようなせん定、肥培管理に努める。