【普及奨励事項】
| 
1.課題の分類: 2.場所名:北海道立十勝農業試験場・豆類第1科 3.新品種候補系統名:だいず十育205号  | 
| 系統名 および 品種名  | 
開花期 (月日)  | 
成熟期 (月日)  | 
主茎長 (㎝)  | 
主茎 節数  | 
分皮数 (本/株)  | 
倒伏 程度  | 
稔実莢数 (莢/株)  | 
子実重 | 百粒重 (g)  | 
品 質 | 試験年次 (昭和)  | 
|
| ㎏/a | 標準対比(%) | |||||||||||
| 十育205号 | 7.25 | 9.29 | 52 | 10.9 | 4.5 | 微 | 50.6 | 25.9 | 97 | 30.4 | 上(2下) | 58〜62 | 
| トヨスズ(標準) | 7.25 | 10.8 | 49 | 10.6 | 3.9 | 微 | 50.1 | 26.6 | 100 | 31.0 | 上(3下) | 58〜62 | 
| トヨムスメ | 7.25 | 10.5 | 51 | 10.4 | 4.5 | 微 | 54.4 | 27.4 | 103 | 31.9 | 上(3中) | 58〜62 | 
| キタコマチ | 7.24 | 9.29 | 52 | 10.9 | 3.9 | 微 | 52.6 | 25.8 | 97 | 28.1 | 中上(4下) | 58〜62 | 
| 地域 区分  | 
試 験 場 所  | 
系統名 および 品種名  | 
開花期 (月日)  | 
成熟期 (月日)  | 
主茎長 (㎝)  | 
分枝数 (本/株)  | 
倒伏 程度  | 
稔実莢数 (莢/株)  | 
子実重 | 百粒重 (g)  | 
品 質 | 試験年次 (昭和)  | 
|
| ㎏/a | 標準 対比(%)  | 
||||||||||||
| 上 川 | 上川農試 | 十育205号 | 7.19 | 9.22 | 64 | 4.6 | 微 | 51 | 26.9 | 100 | 31.6 | 中上(1) | 58〜60.62 | 
| キタコマチ(標準) | 7.18 | 9.24 | 65 | 5 | 微 | 56 | 27 | 100 | 29 | 中(3) | 58〜60.62 | ||
| 網 走 | 北見農試 | 十育205号 | 7.28 | 9.28 | 46 | 4.4 | 微 | 57 | 24.8 | 92 | 28.3 | 中上(2下) | 58〜62 | 
| ヒメユタカ(標準) | 8.2 | 10.8 | 65 | 4.7 | 微 | 62 | 26.9 | 100 | 31.9 | 上(2下) | 58〜62 | ||
| キタコマチ | 7.28 | 9.27 | 48 | 4.6 | 微 | 61 | 24.8 | 92 | 26 | 中(外) | 58〜62 | ||