新品種候補(作成 平成4年1月)
1.課題の分類
2.場所名  北海道立根釧農業試験場 馬鈴しょ科
3.新品種候補系統名  ばれいしょ「根育22号」

4.来歴
 ばれいしょ「根育22号」(以下「根育22号」と略す)は、ジャガイモシストセンチュウ抵抗性を有し油加工適性の高い品種の育成を目標とし、昭和55年に北海道立根釧農業試験場において「ツニカ」を母、「根育20号」を父として人工交配し、以降選抜を図ってきた系統である。
 昭和61年には「根系60号」の系統番号を付し生産力検定試験、道内関係機関の系統適応性検定試験、地域適応性検定試験および特性検定試験等に供試し、昭和63年には「根育22号」の系統名を付し、奨励品種決定基本調査等に供試し、さらに、平成元年から道内各地の奨励品種決定現地調査等に供試してきた系統である。

5.特性
 そう性はやや開張で、茎長は「農林1号」よリ長く「ホッカイコガネ」並である。茎の太さは中で、分枝数は「ホツカイコガネ」よリ多く「農林1号」並の中である。頂小葉は「ホッカイコガネ」並の大きさであるが、小葉は「ホッカイコガネ」よりやや小さく「農林1号」並の中である。開花期のころ頂葉基部が淡緑化し、葉縁が巻く。小葉着生の疎密は「ホッカイコガネ」並みの中である。花の数は「農林1号」よリ少なく「ホッカイコガネ」並の中である。花は、「ホッカイコガネ」および「農林1号」よリ大きく、赤紫色である。花粉の多少は中で、結果数は「ホッカイコガネ」および「農林1号」よリ少なく稀である。塊茎は卵形で、皮色は黄褐で、表皮は「ホッカイコガネ」と同じくやや粗である。目の数は中で、目の深浅は「農林1号」よりやや浅い。肉色は淡黄である。
 休眠期間は「ホッカイコガネ」よリ長い。枯凋期は「農林1号」および「ホッカイコガネ」並で中晩生に属する。初期生育は「ホッカイコガネ」よリ優れ、「農林1号」並の中である。早期肥大性は「ホッカイコガネ」よリ速く「農林1号」並の中である。
 上いも量および中以上いも重は重く多に属する。上いも数は「ホッカイコガネ」および「農林1号」よりやや少ない。上いも平均一個重は重く大に属す。粒揃いはやや整である。でん粉価は「ホッカイコガネ」および「農林1号」よリ高い。褐色心腐の発生は「ホッカイコガネ」よリ多く「農林1号」より少ない。中心空洞の発生は「ホッカイコガネ」よリ多く「農林1号」並の徴である。二次生長および裂開は無である。青枯病に対する低抗性は「男爵薯」並の弱である。疫病については、「農林1号」と同様低抗性主働遺伝子を持たない。疫病による塊茎腐敗抵抗性は「ホッカイコガネ」および「農林1号」よリ強い。粉状そうか病に対する抵抗性はやや弱である。ジャガイモシストセンチュウのパソタイプRolに対する抵抗性主働遺伝子H1を持つ。
 水煮の肉質はやや粉質を示し、水煮後黒変は徴で「ホッカイコガネ」よリ多く「農林1号」よリ少ない。舌ざわりは「農林1号」並の中である。食味は「農林1号」よリ勝リ、「ホッカイコガネ」並である。フレンチフライの褐変程度は「ホッカイコガネ」並の少で、乾湿の程度はやや乾であり、「ホッカイコガネ」並のフレンチフライ加工適性を持つ。
 用途は加工食品用(フレンチフライ用)である。

6.試験成績
1)育成地における試験成績
系統名
または品種名
開花期
(月.日)
枯凋期
(月.日)
茎長
(cm)
茎数
(本)
土いも重
(個/株)
一個重(g) 中以上
いも数
(kg/10a)
対標
準比
(%)
上いも重
(kg/10a)
対標
準比
(%)
でん
粉価
(%)
根育22号 7.27 (10.8) 76 3.0 8.7 144 4,488 111 4,713 107 18.0
ホッカイコガネ(標) 7.27 (10.7) 77 3.2 9.6 121 4,061 100 4,386 100 15.7
トヨシロ 7.24 9.15 55 3.4 9.5 110 3,669 90 4,002 91 15.7
農林1号 7.22 (10.8) 66 3.5 9.3 129 4,618 106 4,612 105 16.3
注1)試験年次は昭和60年〜平成3年。2)枯凋期欄の( )印は霜による枯凋を含む。

2)配付先における試験成績
①奨励品種決定基本調査等
試験場 系統名
または品種名
枯凋期
(月.日)
一個重
(g)
上いも重
(kg/10a)
対標準比
(%)
でん粉価
(%)
北農試 根育22号 (9.25) 137 4,384 120 19.2
ホッカイコガネ 9.22 115 3,645 100 15.8
トヨシロ 9.2 110 3,305 91 17.4
農林1号 (9.24) 136 4,069 112 16.8
中央農試 根育22号 9.16 105 4,481 106 16.5
ホッカイコガネ 9.19 81 4,211 100 15.4
トヨシロ 8.31 91 3,980 95 16.3
農林1号 9.14 100 4,429 105 15.6
上川農試 根育22号 (10.7) 107 4,096 123 20.1
ホッカイコガネ 9.29 85 3,332 100 17.1
トヨシロ 9.7 99 3,234 97 17.5
農林1号 10.6 106 3,742 112 17.5
十勝農試 根育22号 9.25 122 5,139 107 17.8
ホッカイコガネ 9.25 104 4,782 100 16.6
トヨシロ 9.2 99 4,548 95 16.8
農林1号 9.21 106 4,788 100 16.0
北見農試 根育22号 (10.8) 166 5,022 121 17.3
ホッカイコガネ (10.4) 135 4,136 100 14.7
トヨシロ 9.10 122 4,461 108 15.9
農林1号 (10.10) 152 4,921 119 16.5
注1)試験年次は北農試および十勝農試が昭和61年〜平成3年、他は昭和63年〜平成3年。
2)枯凋期の( )印は霜による枯凋を含む。

②奨励品種決定現地調査
試験地 系統名
または品種名
一個重
(g)
上いも重
(kg/10a)
対標準比
(%)
でん粉価
(%)
函館市 根育22号 113 3,764 98 16.2
ホッカイコガネ 97 3,849 100 15.0
留寿都村 根育22号 110 4,294 95 16.5
ホッカイコガネ 94 4,537 100 14.7
美深町 根育22号 115 4,888 107 19.2
ホッカイコガネ 87 4,554 100 17.1
富良野市 根育22号 130 4,223 115 19.5
ホッカイコガネ 90 3,676 100 17.3
士幌町 根育22号 125 4,228 103 17.2
ホッカイコガネ 113 4,124 100 15.7
更別市 根育22号 120 4,311 95 18.3
ホッカイコガネ 104 4,517 100 17.6
浦幌町 根育22号 109 3,345 99 14.4
ホッカイコガネ 82 3,363 100 12.3
生田原町 根育22号 87 3,982 98 15.7
ホッカイコガネ 87 4,067 100 14.7
北見市 根育22号 147 4,084 107 17.7
ホッカイコガネ 131 3,818 100 16.2
網走市 根育22号 144 5,514 102 15.4
ホッカイコガネ 118 5,416 100 14.7
小清水町 根育22号 118 4,978 97 16.9
ホッカイコガネ 100 5,134 100 17.1
注)平成元年〜3年のうち「根育22号」と「ホツカイコガネ」を共通に供試した年次の平均値。

 

7.配付しうる種苗量:原々種300kg(農林水産省種苗管理センター北海道中央農場)

8.採用予定県:北海道

9.適地および普及見込み面積
 北海道一円  1,000ha

10.栽培上の注意
 褐色心腐が発生することがあるので、乾燥しやすい圃場への作付けは避ける。