
品目名 |
アエゴポデューム |
品種名 |
|
学 名 |
Aegopodium podagraria
'Variegatum' |
科 名 |
セリ科 |
分 類 |
宿根草 |
草 丈 |
40㎝ |
草 姿 |
匍匐性 |
花 色 |
白 |
開花期間 |
1ヶ月未満 |
特 性 |
ヨーロッパ原産。どんな土地でもよく生育するがやや湿地と多肥を好む。花にはそれほど鑑賞価値はないが葉に覆輪が入るため観葉植物として花壇やグラウンドカバープランツとして利用される。 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
|
|
△ |
・ |
・ |
◎ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
△:萌芽期、■:開花期間、◎:最盛期
|
写真、イラストなどの著作権は花・野菜技術センターに帰属します。
|