森林研究本部へ

林産試験場

林産試験場月報 1974年


1974年12月号

乾燥による割れの防止試験(1)-針葉樹心持正角のPEG処理-

塗膜の付着力測定法について

木質セメントボードの製造に関する研究(8)-異形木質小片による三層構成ボードの材質-

木造枠組壁工法施工の手引き(7)

国際単位系(SI)について-とくにメガパスカル(MPA)とkgf/cmの換算-


1974年11月号

製材の強度に基づく等級区分 グレーディング・マシーンによるひき板の等級区分

合板のCO,CO2の発生量に及ぼす防炎剤の影響

土壌中での木材の腐朽(1)

木造枠組壁工法施工の手引き(6)


1974年10月号

輸入材の製材木取り試験(第3報)-米ツガから建築用材の木取り-

木質廃材の合板接着用充填剤への利用-でん粉廃液添加処理の効果-

無機繊維混合によるファイバーボードの製造 (1)-ガラス繊維混合比と結合剤種類の検討-

木造枠組壁工法施工の手引き(5)


1974年9月号

連結壁体パネルのせん断変形について

トンネル炉による市販内装材料の燃焼性試験

屋外暴露による合板の曲げ強度の低減

PEG浴によるWPCの製造

木造枠組壁工法施工の手引き(4)


1974年8月号

林産試験場の昭和49年度研究業務の概要

木材接着剤用充填剤としての澱粉粕の利用

渡島地方産のスギ造林木の材質試験

屋外暴露による合板の衝撃強度の低減

木造枠組壁工法施工の手引き(3)


1974年7月号

のこ屑の木材接着用充填剤としての利用

MMAによるシナノキの膨潤

道産合板の市場構造

木造枠組壁工法施工の手引き(2)


1974年6月号

輸入材の製材木取り試験(第2報)-ニュージ・マツから建築用材の木取り-

ハードボードの打抜剪断加工について

ガス検知器によるホルムアルデヒドの測定

木造枠組壁工法施工の手引き(1)

枠組壁工法構造用製材の日本農林規格近く正式制定へ


1974年5月号

鋸屑栽培用ナメコの品種選抜試験

パルプ沈澱池滓の中比重厚物ボードへの利用

欧米の林産業視察記(5)


1974年4月号

カラマツ間伐材をコアーとした集成材の品質試験

ニューギニア産材合板のコンクリート硬化性(1)-セメント硬化性試験-

ユリア樹脂の接着耐久性におよぼす樹皮充填材の影響(2)

欧米の林産業視察記(4)

カラマツ間伐材の乾燥に関する研究(第5報)-天然乾燥材の損傷について-


1974年3月号

カラマツ間伐材の乾燥に関する研究(第4報)-圧締圧力と桟木間隔について-

防炎剤処理した合板の2,3の性質について

ユリア樹脂の接着耐久性におよぼす樹皮充填材の影響(1)

欧米の林産業視察記(3)


1974年2月号

カラマツ材の単板切削試験

海外各国における木材プラスチック研究概況(4)

北海道における木質廃材の副生状況とその農園芸用堆肥としての利用の可能性(3)

欧米の林産業視察記(2)


1974年1月号

合板工業の構造的変化

海外各国における木材プラスチック研究概況(3)

北海道における木質廃材の副生状況とその農園芸用堆肥としての利用の可能性(2)

欧米の林産業視察記(1)刊行物・データベース


刊行物ページへ戻る