農業研究本部

水稲糯新品種「きたふくもち」の育成

平山 祐治,前川 利彦,品田 博史,佐藤 博一,木内 均,佐藤 毅,吉村 徹,粕谷 雅志,尾﨑 洋人,木下 雅文,沼尾 吉則,佐々木 忠雄,藤井 はるか

道総研農試集報.102,15-27 (2018)

水稲糯「きたふくもち」は,北海道立総合研究機構上川農業試験場で育成された餅硬化性が高く早生で耐冷性および収量性が優れる糯品種である。2005年に「上系糯04240」を母,「上育糯451号」(後の「しろくまもち」)を父として人工交配を行い育成された。出穂期は「しろくまもち」より遅く,「はくちょうもち」より早い“早生の中”,成熟期は両品種より遅い“早生の晩”である。稈長は両品種並で,穂長は「しろくまもち」よりやや長く「はくちょうもち」より短い。穂数は「しろくまもち」並で「はくちょうもち」より多く,草型は“穂数型”である。穂ばらみ期の障害型耐冷性は“極強”と優れ,いもち病圃場抵抗性は“中”である。玄米収量は両品種に優る。餅硬化性は高く,東北産「ヒメノモチ」や九州産「ヒヨクモチ」に比べても高い。本品種は餅硬化性,収量性および耐冷性に優れることから,北海道糯米の新たな需要拡大と安定生産に寄与できる。


全文(PDF)