農業研究本部

平成3年(第9回)農業新技術発表会目次

☆口絵-1 ☆口絵-2 ☆口絵-3 ☆口絵-4

1.平成2年度農業試験会議(成績会議)結果の概要

2.平成2年度における特異発生ならびに新発生病害虫について

3.農業新技術の概要

水稲「彩」(道北52号)に関する試験-突然変異、葯培養を利用した高度食味品種を開発-

水稲の乳苗移植栽培に関する試験-超短期育苗による低コスト米生産技術に関する技術を開発-

だいず「カリユタカ」(十育214号)に関する試験-コンバイン収穫に適した難裂莢性品種を開発-

そば「キタユキ」(北海2号)に関する試験-耐病性、多収品種を開発-

夏どりレタスの栽培指標-特産としての地位確立につながるレタスの栽培指標を策定-

トルコギキョウ、デルフィニウム、ラークスパー、アルストロメリアの品種と栽培法-道特産花き品種の選定と栽培法を確立-

適正客土による泥炭地産米の食味向上試験-泥炭地産米の食味ワンランクアップ技術を確立-

ダイコンに対するペースト肥料の施用技術と施肥機の開発-省力、少肥料で良質多収の施肥方法を開発-

アメダスを利用したジャガイモ疫病の施用技術と施肥機の開発-HARISを利用したクリーン農業技術への挑戦-

インゲンマメのアファノミセス根腐病の発生と窒素肥料を利用した耕種的防除法-防除の困難な土壌病害を施肥法の改善で防除-

大ヨークシャ系統豚「ハマナスW1」の造成に関する試験-高品質な肉を生産できる発育良好な豚を造成-

北海道におけるセレン欠乏の実態と子牛白筋症の予防対策-子牛の難病とその予防対策を確立-

4.平成3年普及奨励ならびに指導参考事項

戻る