建築研究本部

設備使用

材料開発や技術開発の支援のため、建築関連企業などの皆さまに各実験室、機械器具を利用いただくことができます。

(1)実験室等(2)機械器具
(1日単位で使用を許可するもの)
(3)機械器具
(1時間単位で使用を許可するもの)
室内環境シミュレータ室開口部断熱・防露性能試験装置アムスラー圧縮試験機
(処理能力5,000キロニュートン)
外部環境シミュレータ室開口部気密・水密性能試験装置アムスラー万能試験機
(処置能力2,000キロニュートン)
低温室風洞装置 (休止中)アムスラー製品外圧・曲げ試験機
(処理能力1,000キロニュートン)
防音実験室暴露台アムスラー万能試験機
(処理能力200キロニュートン)
湿気性能試験室低温恒温恒湿器コンクリート供試体高速研磨機
熱抵抗試験室コンクリート精密切断機デジタル光沢計
 画像処理システム放射率測定装置

 

その他の機械器具

WBGT指数・PMV値計器具乾燥機恒湿器(熱処理器)
コンクリート供試体切断機コンクリート試験練りミキサーコンクリート精密切断機(湿式)
コンクリートミキサーコンクリート供試体高速研磨機コンクリート供試体端面仕上げ機
サーモグラフィカメラ中性化試験装置テーブルバイブレーター
熱式風速計熱風乾燥炉万能材料試験機
風量試験装置ブレーキジョークラッシャー(粉砕機)プログラマブル精密温度計
粉砕機(遊星型ボールミル)ミキサーミル(粉砕機)鏡面冷却式露点計
恒温恒湿器紫外可視近赤外分光光度計軽量床衝撃音発生器(タッピングマシン)
重量床衝撃音発生器(バングマシン)循環水冷却装置振動ふるい機
低温恒温(恒湿)器熱伝導率測定装置分光測色計

 

使用料

令和6年4月1日より料金が改定になりました。次の一覧表をご確認ください。

その他の機械器具の使用料につきましては、お問合せください。

※北海道内に事業所を有しない道外企業からのお申込みについては、2倍の料金になります。

依頼試験手数料・設備使用料一覧表


 

手続きの流れ

(1) 日程の相談
(2) お申込み
(3) 使用料の納付
(4) 設備の使用
(5) 使用後の点検

 

詳細については、次のご案内をご覧ください。

依頼試験・設備使用のご案内


 

お申込用紙

設備使用申込書(WORD)

設備使用申込書記載例(PDF)


 

お問合わせ・お申込先

北海道旭川市緑が丘東1条3丁目1-20

地方独立行政法人北海道立総合研究機構建築研究本部

■建築性能試験センター旭川オフィス(評価試験課)

電話0166-73-6090(直通)

FAX0166-66-4215