法人本部

研究評価委員会

  • 道総研の研究活動について、外部からの評価を導入することで評価の客観性を確保するとともに、研究の重点化方針や研究制度全般のあり方などについての意見を踏まえながら、柔軟かつ効果的な研究遂行を図るため、設置されるものです。
  • 委員の構成
    道総研では、研究評価委員会において研究評価等を行う常任委員(本ページ内掲載)と、戦略研究の各課題ごとに専門的内容に関して書面による助言等を行う専門委員(本ページ内掲載)を委嘱しています。
  • 研究評価委員会設置要領は こちら(PDF)
  • 研究評価委員会の開催結果は こちら(本ページ内掲載)

 

常任委員(敬称略、五十音順)

氏名所属・職名
信濃 卓郎国立大学法人北海道大学大学院農学研究院・教授 
西井 準治国立大学法人北海道国立大学機構・理事/
北海道大学名誉教授
沼本 奈美国立研究開発法人科学技術振興機構・参事役
平野 高司北海道大学大学院農学研究院・教授
福島 知之公益財団法人北海道科学技術総合振興センター・専務理事
福島 道広国立大学法人北海道国立大学機構帯広畜産大学・教授
船水 尚行北海道大学名誉教授
宮下 和士国立大学法人北海道大学北方生物圏フィールド科学センタ-・教授
米谷 秀子公益財団法人東京都環境公社・アドバイザー

 

専門委員(敬称略、五十音順)

戦略研究課題名氏名所属・職名
近未来の社会構造の変化を見据えた力強い北海道食産業の構築
 
小関 成樹 北海道大学 大学院農学研究院
教授
 
舩津 保浩 酪農学園大学 農食環境学群
教授
 
吉成 哲室蘭工業大学 地方創成研究開発センター
センター長・教授
持続可能な農村集落の維持・向上と新たな産業振興に向けた対策手法の確立松田 俊之国土交通省 北海道開発局 開発監理部開発調査課
課長
柳村 俊介摂南大学 農学部
特任教授
馬場 俊哉北海道 総合政策部 地域創生局
局長

 

 

開催結果

   終了後、随時更新します

開催年度

議事概要

令和6年度

第1回研究評価委員会(R6.6.5開催)

第2回研究評価委員会(R6.6.13開催)

第3回研究評価委員会(R6.10.21開催)

第4回研究評価委員会(R6.11.14開催)

第5回研究評価委員会(R6.12.5開催)

令和5年度

第1回研究評価委員会(R5.5.24開催)

第2回研究評価委員会(R5.6.9開催)

第3回研究評価委員会(R5.10.13開催)

第4回研究評価委員会(R5.11.2開催)

令和4年度

第1回研究評価委員会(R4.5.19開催)

第2回研究評価委員会(R4.6.3開催)

第3回研究評価委員会(R4.10.7開催)

第4回研究評価委員会(R4.10.24開催)

令和3年度

第1回研究評価委員会(R3.5.24開催)

第2回研究評価委員会(R3.6.4開催)

第3回研究評価委員会(R3.10.8開催)

第4回研究評価委員会(R3.10.22開催)

令和2年度

第1回研究評価委員会(R2.5.28開催)

第2回研究評価委員会(R2.6.3開催)

第3回研究評価委員会(R2.10.2開催)

第4回研究評価委員会(R2.10.23開催)

令和元年度

第1回研究評価委員会(R1.5.30開催)

第2回研究評価委員会(R1.10.9開催)

第3回研究評価委員会(R1.10.31開催)

平成30年度

第1回研究評価委員会(H30.5.23, 24開催)

第2回研究評価委員会(H30.8.29開催)

第3回研究評価委員会(H30.10.19開催)

第4回研究評価委員会(H30.11.2開催)

平成29年度

第1回研究評価委員会(H29.5.24開催)

第2回研究評価委員会(H29.10.4開催)

第3回研究評価委員会(H29.10.25開催)

平成28年度

第1回研究評価委員会(H28.5.26開催)

第2回研究評価委員会(H28.10.6開催)

第3回研究評価委員会(H28.10.26開催)

平成27年度第1回研究評価委員会(H27.5.27開催)