法人本部

道総研の技術支援のご紹介

私たち北海道立総合研究機構(道総研(どうそうけん))は、農業、水産、森林、産業技術、エネルギー・環境・地質、建築・まちづくりといった幅広い分野で、研究や技術支援を行っている公設試験研究機関です。

技術支援

これまでの研究成果や技術・知見・試験設備を活用し、企業や事業者の皆様の技術的な課題等の解決支援を、年間1万件以上実施しています。

支援区分支援内容実施件数(2023)主な実施内訳
技術相談技術に関連する質問や疑問にお答えします8,189工業 29.7%、農業 22.4%、食品加工 19.7%
技術指導技術的な問題の解決に向け指導します1,273農業 55.7%、水産 14.7%、食品加工 9.9%
設備使用道総研が所有する試験機器などの設備を利用できます938工業 69.2%、森林 11.1%、食品加工 11.5%
依頼試験試験、分析、測定等を行います374工業 59.1%、建築 10.4%、農業 9.6%

技術支援制度のご紹介(パンフレット)

使用が可能な試験設備はこちらをご覧ください。

連携の取組~北海道イノベーションプラットフォーム~

道内事業者の経営革新や事業再構築、新技術開発などイノベーションへの取組を推進するため、4つの機関が連携し全面的に支援します。

道総研は、創造発掘(技術支援、調査分析、試験研究開発)を担当しています。

北海道イノベーションプラットフォーム

詳細は↑こちらをクリックして、北海道イノベーションプラットフォームのホームページをご覧ください。

最近の研究成果のご紹介

最近の主な研究成果をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

商品化の事例

道総研の技術支援によって、商品化された商品の一例をご紹介しております。

道総研×企業コラボ商品集「キラリと光る北海道の注目技術」

※一覧はこちら

動画で見る研究成果

研究成果をより分かりやすく伝えるため、動画での情報発信も行っています。最新の動画では、エネルギー研究に関連する取組をご紹介しています。

No.1 森林資源のエネルギー活用

【HBC YouTubeチャンネル】

No.2 地下水熱の有効利用

【HBC YouTubeチャンネル】

No.3 温泉熱の多様な利用

【HBC YouTubeチャンネル】

道総研の情報発信

SNSやホームページでも情報発信しておりますので、ぜひご覧ください。

道総研Facebook 道総研Instagram道総研Youtube

 ※画像をクリックすると、各ページに飛ぶことができます。

お問い合わせ

ご相談などがありましたら、お気軽に下記連絡先にお問い合わせください。

  • 総合相談窓口:地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
  • 法人本部 経営管理部 企画・広報室
  • 電話011-747-2900 FAX011-747-0211
  • メールアドレスhq-soudan■hro.or.jp
  • (迷惑メール防止のため、上記アドレスの■を小文字の@に変えてから送信してください。)

該当する機関がお分かりの場合は技術相談ページの各機関窓口へ直接お問い合わせください。