六価クロム(CrVI)リスクピクトグラムの意味
以下に,クロムのリスクを示すピクトグラム全16種を掲載した.各ピクトグラムの左上の色が溶出量のリスク,右下の色が含有量のリスクを示す.なお六価クロムは自然界に存在しないと考えられており,自然由来有害物質については全ての事例において低リスクであると考えられる.
溶出量:水色:低リスク.オレンジ:溶出基準値の80%程度の値が出現し,場合によっては基準値を超過する.赤:溶出基準値を超過することが多い.黒:第2溶出基準値を超過する可能性がある.
含有量:水色:低リスク.オレンジ:人為/自然由来の判定の目安を超過する可能性がある.赤:含有量基準値の80%を超過する可能性がある.黒:含有量基準値を超過する可能性がある.
1.5mg/L *1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0.05mg/L *2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0.04mg/L *3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
0mg/kg *4 |
250mg/kg *5 |
|