ものづくり支援センター 堤 大祐
■支援の背景従来、農作業機械の操作は電気的な接点のON/OFFをスイッチなどによって操作していました。 近年、操作の自動化や簡略化機能を装備し、より使いやすく付加価値の高い農作業機械の開発が求められる ようになり、コンピュータを用いた制御が採用されています。今回、依頼企業において、信頼性及び操作性の 向上を目的にスイッチやアクチュエータを制御する制御機器と、グラフィカルな操作パネルを採用した操作機器 をCAN(Control Area Network)接続して農作業機械を制御する通信・制御システムを開発しました。
■支援の要点
1.制御機器の制御方法の検討
2.操作機器のユーザインターフェースの検討
3.通信・制御システムの設計
4.通信・制御システムの動作試験と評価

開発した農作業機械 操作パネル
1.ソフトウェア開発環境の整備を行ったので、効率よいソフトウェア開発を行うことができました。
2.通信・制御の仕様を検討し、機能性及び信頼性の高い通信・制御ソフトウェアを開発しました。
3.ソフトウェアによる機器の制御で信頼性・操作性を向上させることができました。
4.通信・制御システムを搭載したポテトハーベスタを商品化できました。
サンエイ工業㈱ 斜里郡斜里町光陽町44番地17 Tel.0152-23-2173