産業技術環境研究本部へ

工業試験場

2019年研究開発成果

■製品の高度化
  1. 寒地型伸縮式車輌進入阻止柵の開発
  2. 道産サケの防疫強化に向けた大規模洗卵システムの開発
  3. 車両誤発進対策安全車止めの開発
  4. 熱溶解3Dプリンタ造形物の機械特性向上の検討
  5. 鋳鉄溶接補修技術の実用性
  6. サイレージ調整作業用自動運転システムの開発
  7. デザイン思考による食関連サービス・商品アイディア創出
■生産技術の高度化
  1. 欠測に対応可能な水稲収量予測ツールの開発
  2. 金属3D積層造形金型による樹脂成形品の生産性向上
  3. 樹脂系3Dプリンタ造形品の平滑化処理に関する研究
■情報通信・エレクトロニクス・メカトロニクス関連技術
  1. 多眼式分光イメージングセンサ用符号化照明の開発
  2. 空撮画像による樹冠・樹頂点検出技術の開発
  3. 自動撮影カメラ画像内のエゾシカ検出技術の開発
  4. 地まきホタテガイ漁業向け海底可視化システムの開発
  5. OCTによる表面の微小な傷検査技術の開発
  6. 移動作業ロボットのセンシング情報補完技術の開発
■新材料の開発と利用・道内資源の有効利用
  1. 水蒸気を用いたセルロースから機能性物質への変換
  2. 道産バイオマス資源のナノファイバー化技術の開発
  3. エチレンの低温分解に有効な低コスト触媒の試作
環境関連技術
  1. 有害元素の化学形態分析
  2. 鉄電解法による排水処理技術
エネルギー関連技術
  1. 廃棄物由来燃料(RDF)の低塩素化と小規模ボイラでの利用
  2. 直接接触熱交換式潜熱蓄熱システムの研究
生活関連技術
  1. 農作業を対象とした軽労化ツールの開発
お問い合わせ先
ものづくり支援センター工業技術支援G
TEL:011-747-2345
FAX:011-726-4057
E-Mail:iri-shien@ml.hro.or.jp