産業技術環境研究本部へ

工業試験場

技術者養成(令和3年度)

令和3年度 セミナー・講習会

ものづくり人材技術力強化事業

 道からの委託を受け、先端IoT技術等に習熟した技術系人材を育成します。

タイトル開催概要開催日時定員開催 形式申込 期限チラシURL備考
AI技術活用促進オンラインセミナーA技術が身近な存在であり、その利活用が企業のDX推進ならびに労働生産性向上にも役立つことを理解していただくためのセミナーを開催します。

12月1日(水)

13:30~15:30

12月8日(水)

14:00~15:30(予定)

30名

程度

オンライン11月24日(水)詳細はこちら受付終了
FMEA・CAE活用セミナーDX推進に伴って、IoTデータの更なる活用が期待される工程改善およびCAEの活用事例、CAEエンジン育成に焦点をあてたセミナーを開催します。

12月3日(金)

10:00~12:00

100名

程度

オンライン11月30日(火)詳細はこちら受付終了
電磁波応用技術セミナーDX推進に必要なIoTのベースとなる電磁環境技術の中から、道内ものづくり企業の即戦力となる電磁ノイズ対策技術やリモートセンシング技術について学ぶセミナーを開催します。

12月13日(月)

13:30~16:30(予定)

1月25日(火)

13:30~15:00(予定)

①②

30名

程度

オンライン

①12月3日(金)

②1月14日(金)

詳細はこちら①②受付終了
3Dプリンター活用研修 ~最先端3Dプリンター・3Dスキャナーを用いたものづくり~製造業におけるDX化・デジタル化に欠かすことのできない3Dプリンター・3Dスキャナーについて、その特徴や活用方法、導入事例など、はじめての方にも分かりやすく解説する研修を実施します。

9月29日(水)

13:30~15:00

定員なしオンライン9月24日(金)詳細はこちら受付終了
食ロボSler育成研修コロナ禍の生産性維持に欠かすことの出来ない食品加工メーカー等におけるロボット導入の担い手(食ロボSIer)を育成するため、「食ロボSIer育成研修(全4回)」を開催します。 ①産業用ロボット研修(講師:三菱電機(株)職員) ②双腕ロボット研修(講師:グローリー(株)職員) ③自動化検討研修(講師:(株)安川メカトレック職員) ④ロボットシミュレータ研修(講師:(株)デンソーウェーブ職員)

①10月22日(金) 13:30~14:30, 15:00~16:00 ※同内容で2回

②11月8日(月) 13:30~15:00

③12月10日(金) 9:00~12:00 13:00~16:00 ※同内容で2回

④1月20日(木) 13:30~17:00

→13:30~16:00

①② 定員なし

③ 各回8名

④ 12名

→定員なし

①②④ オンライン

③ 集合※④オンラインに変更になりました

① 10月21日(木)

② 10月29日(金)

③ 12月3日(金)

④ 1月7日(金)

詳細はこちら

①②

③④

受付終了

生産性向上・ロボット導入活用セミナー人手不足解消、生産性向上を目的として活用が進む産業用ロボットについて、その最新技術と導入事例等を紹介するセミナーを開催します。

1月31日(月)

13:30~15:30

定員なしオンライン1月26日(水)詳細はこちら受付終了
品質評価技術研修~ヒューマンエラーを様々な視点から学ぶ~製品の品質評価に関する技術力向上のため、錯視(錯覚)や分析手法などの専門家をお招きし、ヒューマンエラーを未然に防止する方法や損失を低減させる手法等について学ぶ研修を開催します。

①9月8日(水)14:00~17:00 ②10月5日(火)14:00~17:00 ③④11月2日  (火) 9:30~12:30 14:00~17:00

⑤12月6日(月)

14:00~17:00

20名

程度(原則1社1名の先着順)

オンライン8月27日(金)詳細はこちら受付終了
原価管理・コスト改善ゼミナール ※延期オンライン開催に変更コロナ禍でより一層重要視されている企業の生産性向上や、利益アップに直結する原価管理の手法、コストダウンのやり方などを、演習を交えて実践形式で学ぶ研修を開催します。

①10月13日(水)

13:30~16:30

②10月20日(水)

13:30~16:30

12社(各社2名・6社)程度

 

集合10月1日(金)詳細はこちら受付終了
原価管理・コスト改善オンラインセミナー新型コロナウイルス感染症の収束が未だ見えない状況下において、道内ものづくり企業の皆様の生産性向上と経営基盤んの強化に役立てていただくため、ものづくり現場の原価管理とコストダウンの手法について学ぶセミナーを開催します。12月16日(木)13:00~17:0030名程度オンライン12月6日(月)詳細はこちら受付終了
自動車関連部品技術勉強会~自動車関連部品の基本構造や技術トレンドについて~「脱炭素社会」の実現に向けた取組として開発が進められているFCV(水素自動車)、EV(電気自動車)のほか、次世代自動車に関する技術動向について学ぶ勉強会を開催します。9月2日(木)13:00~16:0030名程度オンライン8月25日(水)詳細はこちら受付終了
自動運転に関するオンライン技術セミナー現在、注目を集めている自動運転について、自動運転システムの構成技術である認知・判断・制御技術について学び、製品開発に活かしてもらうため、道内の大学や企業等で取り組んでいる自動運転に関する研究開発について紹介するセミナーを開催しまうす。

1月17日(月)

13:30~15:00

50名程度オンライン1月12日(水)詳細はこちら受付終了
トヨタ生産方式研修(TPS)カイゼンセミナー ※中止世界的にも知名度が高く、最近では企業のコロナ対策にも活用されている「カイゼン」手法について、その知名度向上のきっかけとなった「トヨタ生産方式(TPS)」に着目したセミナーを開催します。

①10月6日(水)

13:30~16:30

②10月7日(木)

9:30~12:00

13:30~16:30

15名程度(1社4名まで)集合9月21日(火)詳細はこちら 中止になりました受付終了
トヨタ生産方式・段取り改善オンラインセミナー市場ニーズの多様化に伴う「多品種少ロット生産」に対応することを目的に、トヨタ生産方式の中でも特に「段取り改善」の部分に内容を絞り、生産効率ならびに企業の利益率向上に役立つ内容を学びます。コロナ禍のいま、生産性の維持・向上を目指しながらも現場改善が進まず悩んでいる方にお勧めのセミナーです。

12月23日(木)

13:00~17:00

30名程度オンライン12月13日(月)詳細はこちら受付終了

ものづくり産業発展力強化事業

 生産管理や品質管理技術のほか、商品企画・デザイン開発力強化に向けた実践的な研修会を開催します。

タイトル開催概要開催日時定員開催形式申込 期限チラシURL備考
中核人材育成研修道内ものづくり企業のQCD対応力強化を図るため、道内企業の特性である多品種少量生産で労働集約型の企業形態に対応し、自社の強み、弱みを総合的に把握、判断するために開発した「生産管理自己診断システム」を活用し、企業自らが改善活動を実施できる中核人材(評価担当者)を育成するための研修を開催します。(集合研修3回、全日程参加可能な方が対象)

①10月25日(月)

13:30~16:30 ②11月5日(金)

13:30~16:30 ③11月19日(金)

13:30~16:30

5社 10名 程度集合10月15日(金)詳細はこちら受付終了

デザイン開発力向上講座

つくりながら考える製品デザイン

やってみよう、デザイナーのアプローチ

自社製品開発を行っている(今後行いたい)企業を対象に、デザイナーのいない企業でも可能なデザイン開発のアプローチ方法について理解するための研修を実施します。7月から翌年2月までの講座期間中、道総研デザインチームと外部アドバイザーが丁寧にサポートします。 (集合講座4回・個別ワーク3回程度開催予定、 集合講座に3回以上に出席可能かつスケジュールに沿って課題の実施が可能な方が対象)

①7月13日(火) 13:00~17:00 ②9月10日(金) →10月29日(金)

13:30~16:30 ③12月9日(木) 13:30~16:30 ④2月4日(金) 13:30~16:30

13:30~15:30

4社程度(1社2名まで)

集合

*④はオンライン開催に変更になりました

6月30日(水)詳細はこちら受付終了

その他

上記以外にも、工業試験場が事務局となって活動を支援している研究会等において、研修会や勉強会を開催しております。

令和2年度のセミナー・講習会