インゲンマメ新品種「秋晴れ」の育成
中川浩輔,齋藤優介,佐藤仁,島田尚典,奥山昌隆
道総研農試集報.109,1-13 (2025)
乾燥子実用インゲンマメ品種「秋晴れ」は,地方独立行政法人北海道立総合研究機構十勝農業試験場によって育成された早生金時品種である。「秋晴れ」は,金時育成系統「十系B405 号」を母,「十系B400 号」を父とした人工交配の雑種後代から選抜された。2019 年に北海道の優良品種に認定され,2021 年12 月に品種登録された。本品種の成熟期は,「大正金時」並である。収量性は「大正金時」よりも優れ,「福良金時」並以上である。耐倒伏性及びインゲンマメ黄化病抵抗性は「大正金時」及び「福良金時」よりも優れ,茎折れの発生は「福良金時」よりも少ない。粒形及び粒色は「大正金時」に類似し,大正金時銘柄での流通が可能である。煮豆及び甘納豆の加工適性は「大正金時」と同程度である。今後「大正金時」及び一部の「福良金時」に置き替えて普及することで,北海道産金時類の良質安定生産に寄与することが期待される。
→ 全文(PDF)