農業研究本部へ

酪農試験場天北支場

ぺれにある

広報誌「ぺれにある」は天北地域の酪農技術の定着と農業情報の伝達を目的に1994年7月に第1号が発刊されました。天北地域の土壌の特徴や草地管理、乳牛飼養技術等技術情報を中心にして、指導にあたる関係者や酪農家の皆さんへ、わかりやすく、すぐ役に立つ情報誌をモットーにお届けしています。 
試験研究テーマの設定や成果の普及にあたって、地域の多くの農業者や、農協、普及センターの皆さんとの連携が重要です。この「ぺれにある」を通じて、当試験場へのご意見、ご希望をいただければ幸いです。 
ちなみに、「ぺれにある」は天北地域に生育好適な「ペレニアルライグラス」の「ぺれ」に「アルファルファ」の「ある」をとって命名されました。地域に与えられた自然の恵みを生かして、天北酪農の発展を期す願いを込められています。

 

最新 ぺれにある(No.61~87)


No.87 ペレニアルライグラス新品種

No.86 天北地域におけるオーチャードグラス・ペレニアルライグラス混播草地の管理技術

No.85 泥炭土における播種床処理の適用条件

No.84 (新播草地における)グリホサート系除草剤の体系処理の効果

No.83 オーチャードグラスおよびペレニアルライグラス導入によるリードカナリーグラス草地の植生改善

No.82 酪農家が実施可能な削蹄技術

No.81 TMRセンターの運営安定化方策を検討しました

No.80 ペレニアルライグラス採草放牧兼用品種「チニタ」の発売

No.79 寒地型イネ科牧草の耐干性と天北地方の干ばつリスクの試算

No.78 イタリアンライグラスを用いた無除草剤更新技術は天北地方にも適用できます

No.77 養分循環に基づく乳牛放牧草地の施肥対応

No.76 リードカナリーグラスの利用の基本は早刈りです

No.75 天北地方の良質牧草生産に向けた草地管理―2番草の問題点と改善策―

No.74 放牧期におけるとうもろこしサイレージ給与による栄養バランス改善

№73-1 新品種の紹介~ペレニアルライグラス「天北5号」
№73-2   集約放牧経営へのスムーズな移行・転換を図る
№73-3   ペレニアルライグラスを用いた数日滞牧型輪換放牧
№73-4  堆肥を活用した採草地の長期管理技術

№72 天北酪農における土地利用の新たな展開を考える

№71 牧草新品種の紹介 

№70 上川農業試験場天北支場としての新たな出発

ぺれにある増刊号 道北地域における中規模酪農経営の方向 2005.4

№69 集約放牧のポイント 2006.2

№68 ペレニアルライグラス草地の窒素施肥量 2005.11

№67 追播をうまく使って放牧地をリフレッシュ 2005.7

№66 コントラクターを主体とした草地管理と家畜ふん尿利用システムの構築法 2005.3

№65 ペレニアルライグラス放牧地における堆肥利用法 2005.1

№64 乳牛の繁殖改善モニタリングシステム 2004.11

№63 土地利用型酪農・畜産地域における河川水養分負荷の実態と軽減対策 2004.9

№62 チモシー新品種候補「北見22号」 2004.7

№61 牧草・飼料作物に対するふん尿主体設計法 2004.5