No.16からNo.30まで
水産加工情報
- No.30:サケ・マス山漬けの成分について(2006年7月3日) (PDF:70.3KB)
- No.29:機能水利用による水産加工品の高品質化(2006年3月13日) (PDF:304KB)
- No.28:第6回地域水産加工技術セミナー(2006年1月4日) (PDF:360KB)
- No.27:ボイル製品への過熱水蒸気の応用(2005年10月3日) (PDF:270KB)
- No.26:オホーツクのマガレイに注目(2005年3月3日) (PDF:338KB)
- No.25:筋子の製法改良試験(2005年1月11日) (PDF:289KB)
- No.24:ホタテガイの高付加価値化に向けての取り組み(2004月9月1日) (PDF:354KB)
- No.23:保健機能食品について・発掘あるあるのクレーム相談(水産加工品)(2004年2月16日) (PDF:336KB)
- No.22:ミズダコの肉質軟化技術および製品開発試験(2004年1月6日) (PDF:382KB)
- No.21:ホタテ貝柱フレークのその後(2003年9月1日) (PDF:255KB)
- No.20:ホタテガイ加工の現状と将来について・ボイルホタテ製品のチルド流通について(2003年2月19日) (PDF:391KB)
- No.19:食品の表示について・ホタテガイ赤色貝柱とは?(2002年12月18日) (PDF:460KB)
- No.18:塩分管理装置の実用化について(2002年10月9日) (PDF:323KB)
- No.17:ホタテ貝柱フレークの高品質化技術開発(2002年3月4日) (PDF:580KB)
- No.16:ホタテガイボイル冷凍製品の品質および製造基準策定について(2001年12月18日) (PDF:576KB)
お問い合わせ先
加工利用部 加工利用グループ
- 住所:〒094-0011 北海道紋別市港町7丁目8番5号
- 電話番号: 0158-23-3266
- ファックス番号:0158-23-3352