水産研究本部へ

さけます・内水面水産試験場

魚と水44【平成19年度】

魚と水44 【平成19年度】

目次

ミニ特集【「尻別川の魚を守る」呼びかけ事業】
「尻別川の魚を守る」呼びかけ事業とその後について~尻別川の流域保全に向けて~ 木村 篤……1頁
釣り人を対象としたアンケート調査による尻別川での釣り実態調査 松枝 直一……4頁
尻別川における河川横断工作物と魚類生息状況について 宮越 靖之……9頁

ミニ特集【石狩川ヤツメ文化保全再生事業】 
ヤツメ予算の思い出話 著:三林昭夫……13頁
石狩川ヤツメ文化保全再生事業を担当して~行政職員の立場から~ 著:近藤 章二……15頁

ミニ特集【どじょう】 
空知支庁管内のドジョウ資源の回復に向けた取り組みについて 著:斉藤 芳夫……18頁
ドジョウ資源の回復に向けて 著:楠田 聡……21頁

後志地方のオショロコマを探し求めて 著:春日井潔……28頁

【網走川水系での降雨の影響】
2006年秋の網走川におけるサケ親魚斃死時の状況 著:渡辺 智治……36頁
2006年低気圧通過時の降雨による網走川水系の濁り 著:今田 和史……40頁

【国外研修の記録】
ニュージーランド自主企画外国派遣研修について 著:遠藤 智樹……46頁
台湾旅行記 ~台湾マス(櫻花鉤吻鮭)を求めて~ 著:小林 美樹……50頁

【研究職員から一言】
道北支場から 著:實吉 隼人……63頁
さけます資源部から 著:安藤 大成……64頁

平成18年度 水産孵化場の活動記録 著:企画室……65頁
人事往来……69頁

一括ダウンロード

項目別ダウンロード

お問い合わせ先

総務課

  • 住所:〒061-1433 恵庭市北柏木町3丁目373番地
  • 電話番号: 0123-32-2135
  • ファックス番号:0123-34-7233
  • メール:sf-fish@hro.or.jp

最終更新日:2013年03月01日