MENU
【プレスリリース】 遠くの自然を守るには、近くの自然とのつながりが大切-渡り鳥の越冬地における保全活動への支払い意志額に影響するもの-
林産試だより2025年8月号を掲載しました。
入札情報を更新しました(物品の交換契約)
「第34回木になるフェスティバル」を開催します。
林産試だより2025年7月号を掲載しました。
森林資源の充実や林業経営の改善、森林の公益的機能の高度発揮、身近なみどり環境の充実など、森林・林業・みどり環境に関する試験研究を実施しています。
美唄市光珠内町東山 TEL 0126-63-4164 / FAX 0126-63-4166
木材産業の基盤技術の改善改良や新製品新技術の開発、未利用・低利用の森林資源の高度利用技術の開発など、木材の利用に関する試験研究を実施しています。
旭川市西神楽1線10号 TEL 0166-75-4233 / FAX 0166-75-3621