法人本部

北海道大学・北海道立総合研究機構 共催シンポジウム

北海道大学・北海道立総合研究機構の共催シンポジウム『鮮度保持に活かすシーズと求められるニーズ』を開催しました

北海道の高品質な農水産物を鮮度が保持された状態で国内外のマーケットに供給するため、現在の鮮度保持技術の課題を明らかにし、その解決を目指します。そのために、産官学の異分野の研究者が結集して意見交換し、北海道の技術革新に取り組みます。
今回の開催したシンポジウムでは、国(農林水産省)、北海道(フード特区機構)、北大、道総研の講師が、それぞれの分野の講演を行い、非常に充実した内容になりました。当日は、天候に恵まれないにもかかわらず、191名のお客様を迎えました。
 
日時:平成26年12月2日(火)13:00~18:10
場所:北海道大学フロンティア応用科学研究棟2階鈴木章ホール
次第:
開会挨拶 北海道大学 理事・副学長 産学連携本部長 川端 和重
 
外部講師による講演
「農林水産・食品産業の振興に向けた研究開発の取組みについて」
農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課長 島田 和彦
「食産業振興に向けたフード特区機構の取組みについて」
北海道食産業総合振興機構 研究開発部 統括部長 鍋島 芳弘
北大・道総研 研究者による講演(北海道の鮮度保持技術の現状とシーズ)
「水産物の鮮度保持技術について」
北海道立総合研究機構 水産研究本部釧路水産試験場 加工利用部長 木村 稔
「これからの北海道の水産業と鮮度維持による海外展開」
北海道大学 大学院水産科学研究院 教授 今野 久仁彦
「北海道における野菜の鮮度保持の状況」
北海道立総合研究機構 農業研究本部花・野菜技術センター 研究部長 長尾 明宣
「道産農畜産物の鮮度・品質の保持向上技術の現状と課題」
北海道大学 大学院農学研究院 教授 川村 周三
「ロングライフ技術を活用した食品開発」
北海道立総合研究機構 産業技術研究本部食品加工研究センター 食品開発部長 柿本 雅史
「食産業におけるエネルギーマネジメント」
北海道大学 大学院工学研究院 教授 近久 武美
 
総合討論(北海道発☆鮮度保持の技術革新)
コーディネーター 北海道大学 産学連携本部 特任教授 木曽 良信
 
閉会挨拶 北海道立総合研究機構 理事 遠藤 滋
 
当日の様子です。