法人本部

令和6年度主な研究成果

一括ファイル

個別ファイル (PDFファイル)

分野区分タイトル試験場等
分野横断道産食材・食品の安定供給・競争力強化戦略研究「食」チーム
「これからの地域運営実践ガイド」の構築戦略研究「地域」チーム
農業縞萎縮病に強いうどん用小麦新品種「きたほなみR」北見農業試験場
多品目の野菜に対応可能な収穫技術の開発中央農業試験場
テンサイ褐斑病抵抗性極強品種の省力防除法十勝農業試験場
子実用とうもろこし有機栽培のコツと輪作へのメリット中央農業試験場
GAP認証による効果と増加に向けた対応策中央農業試験場
水産後志以北日本海に来遊するニシンの資源評価精度の向上中央水産試験場
秋から冬に行うキタムラサキウニの養殖技術開発栽培水産試験場
ホタテガイの新たな開口技術の開発網走水産試験場
汽水環境の修復でヤマトシジミ資源が回復網走水産試験場
森林将来気候に対応した人工林の更新シナリオ林業試験場
AIによる広葉樹内装材選別の省力化林産試験場
マツタケ菌根形成苗の安定生産に向けて林産試験場
産業技術農産物向け目視品質検査の自動化技術の開発工業試験場
再生プラスチックの耐久性予測工業試験場
乳酸菌スターターによる和風キムチの発酵制御食品加工研究センター
エネルギー・地質・環境プラスチックごみに係る課題解決のための取り組みエネルギー・環境・地質研究所
全道湖沼の水環境特性の評価と情報発信エネルギー・環境・地質研究所
音波探査による3D海底地質モデルの構築エネルギー・環境・地質研究所
建築・まちづくり木造建築物の構造設計支援ツールの開発建築性能試験センター
省エネに向けた暖冷房機器の能力適正化北方建築総合研究所