| № | 研究課題名 | 予算 | 年度 |
| 1 | 子実とうもろこし胚芽の食素材化技術開発ならびに機能性評価による高付加価値化 | 経常研究 | 30-2 |
| 2 | 食の簡便化志向に対応した道産野菜の半調理品製造技術の開発 | 経常研究 | 30-2 |
| 3 | 道産赤身型牛肉を用いた食肉製品製造の特性および訴求点の解明 | 経常研究 | 30-2 |
| 4 | 身欠きニシンの品質向上技術の開発 | 経常研究 | 31-3 |
| 5 | 冷燻製品製造における燻製工程の定量的評価手法の開発 | 経常研究 | 2-3 |
| 6 | 生ハム様魚肉加工品の製造技術の開発 | 経常研究 | 2-3 |
| 7 | 酸生成能の高い高温性乳酸菌の効率的選抜方法の開発 | 経常研究 | 2-3 |
| 8 | 素材感のある成形フライドポテトの製造方法の開発 | 経常研究 | 2-4 |
| 9 | 北海道独自の赤ワイン醸造用酵母を活用したワイン製造技術の開発 | 経常研究 | 2-4 |
| 10 | 道産ブリの加工利用を促進させる高次加工品製造技術の開発 | 重点研究 | 30-2 |
| 11 | 日本海産ホタテガイの韓国向け活貝輸送技術の開発 | 重点研究 | 30-2 |
| 12 | 道産地鶏の販売拡大を目指した北海地鶏Ⅲの生産性向上と商品価値の明確化 | 重点研究 | 31-3 |
| 13 | 組織学的知見に基づいた魚骨組織の軟化メカニズムの解明 | 奨励研究 | 2 |
| 14 | ナノ乳化物による機能性成分の保存性および吸収性の向上 | 奨励研究 | 2 |
| 15 | 特許菌株「MLF乳酸菌」の乾燥スターター化による普及拡大 | 奨励研究 | 2 |