産業技術環境研究本部へ

食品加工研究センター

空知地域商品づくりセミナー&農商工マッチングフェア in 岩見沢

■ご案内

地方独立行政法人北海道立総合研究機構産業技術研究本部 食品加工研究センターと北海道空知総合振興局は、空知管内の食品関連企業等の商品づくりを支援する専門家によるセミナーと、農業生産者と加工事業者等とのマッチングを実施することとしました。  本セミナーでは、食品加工研究センターの概要や取り組みについてご紹介するとともに、酪農学園大学の阿部茂教授に食品企画開発についてご講演いただきます。
また、食品に関する技術的課題に対する個別相談を行うとともに、管内の農業生産者と加工事業者等とのマッチングも実施いたしますので、多数の方のご参加をお待ちしています。(参加無料)
 

■講演

○日時 平成29年8月21日(月)13:00~17:00

○会場  まなみーる岩見沢市民会館・文化センター 1階多目的室
                 (岩見沢市9条西4丁目1番地1 TEL0126-22-4233)

○主催  地方独立行政法人 北海道立総合研究機構産業技術研究本部 食品加工研究センター
               北海道空知総合振興局

 

□講演

13:00開会・主催者挨拶
13:05~13:35

「食品加工研究センターの概要と取組について」

(地独)北海道立総合研究機構 食品加工研究センター
                                    応用技術部長 川上  誠

13:35~14:00
 

「北海道産小豆粉の製造技術と利用に関する研究について」
 

  (地独)北海道立総合研究機構 食品加工研究センター
                                    応用技術部応用技術グループ 主査 渡邉  治
 

休憩(14:00~14:10)
14:10~15:10
 

「食品企画開発について」
 

 酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類 食品企画開発研究室
                                     教授 阿部  茂

 

【講演内容】
食品の企画開発に当たっての基本的考え方やポイントなどについて、実際の事例などを交えてご講演いただきます。
 

【講師略歴】
道外食品メーカーで食用加工油脂等の研究開発に携わった後、北海道立食品加工研究センター(現在の地方独立行政法人北海道立総合研究機構産業技術研究本部食品加工研究センター)において過熱水蒸気を用いた食品の開発などに取り組み、現在は酪農学園大学食と健康学類食品企画開発研究室にて北海道の食材を使用した様々な加工食品・加工技術の開発・研究に取り組んでいます。

 

15:10~15:25
 

「北海道知財総合支援窓口のご紹介」
 

  独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)知財活用センター
地域支援部 専門員(北海道地域統括) 赤沼 正信
 

 

■個別技術指導(15:40~)

企業課題の解決に向けた食品加工研究センター研究職員による個別相談です。相談内容を申込書(裏面)に記載してください。
 

■農業生産者と加工事業者等とのマッチング(15:40~)

地元の一次産品を活用した新たな商品づくりを推進するため、農業生産者と加工事業者等とのマッチングの場を設けます。 (詳細はこちら) 
参加希望の方は、別紙「農業生産者と加工事業者等とのマッチングについて」をご確認の上、 参加申込書(裏面)に記載してください。
 

■参加料   無料


 

■申込方法

参加申込書に、所要の事項をご記入の上、FAX又は電子メールにより8月14日(月)までにお申し込み下さい。
※事前申込がなくても当日の参加を受け付けます。

 

■お申込み・お問合せ先

食品加工研究センター 食関連研究推進室 (阿波)
                                  〒069-0836 江別市文京台緑町589番地4
                                  TEL:011-387-4116 FAX:011-387-4664
                                  メールフォームからのお問い合わせ先はこちら